Page 6 of 55

【香川 9/23-11/12】高松市美術館開館35周年記念 特別企画「川島猛展」 - [Kagawa 23 Sep-12] 35th anniversary of the Takamatsu City Museum of Art Special Exhibition: 'Takeshi Kawashima Exhibition'.

瀬戸内海に開けた美術館『川島猛アートファクトリー』 – Takeshi Kawashima Art Factory

53年間過ごしたニューヨークから故郷の香川県高松市に帰っ…

【高知】夜の牧野植物園 – [Kochi] Night botanical garden of Makino

五台山 観月会| 高知県立牧野植物園 THE KOCHI…

【香川】豊浜ちょうさ祭り - [Kagawa] Toyohama Chousa Festival

【香川】豊浜ちょうさ祭り – [Kagawa] Toyohama Chousa Festival

さぬき豊浜「ちょうさ祭」 日程:2023年10月6日(金…

庵治石をガラスに溶かしたら瀬戸内海色になりました『さぬき庵治石硝子』 – Colour of the Seto Inland Sea “Aji Glass”

庵治石をガラスに溶かしたら瀬戸内海色になりました『さぬき庵治石硝子』 – Colour of the Seto Inland Sea “Aji Glass”

香川県高松市出身のガラス作家・杉山利恵さんが開発した『さ…

モロッコの伝統ラグ『ボ・シャルウィット』 - Boucherouite shop "maroc"

【香川】モロッコの伝統ラグ『ボ・シャルウィット』 – [Kagawa] Boucherouite shop “maroc”

『ボ・シャルウィット』はモロッコのベルベル村で作られてい…

【香川】万灯みたままつり 讃岐宮 護国神社 - Manto-Mitama Festival, Sanukigu Gokoku Shrine

【香川】万灯みたままつり 讃岐宮 護国神社 – Manto-Mitama Festival, Sanukigu Gokoku Shrine

明治維新以来、国のために尊い命を捧げた香川県出身の35,…

【高知 毎年7月の第3土日】浮世絵師 絵金の芝居屏風の祭り『土佐赤岡絵金祭り』 – The Ukiyoe Ekin festival, Akaoka, Kochi

毎年7月の第3土・日曜に、高知県香南市赤岡町の本町・横町…

神山まるごと高等専門学校(神山まるごと高専) Kamiyama Marugoto College of Design, Engineering and Entrepreneurship

【徳島】テクノロジー×デザインで、人間の未来を変える学校『神山まるごと高専』 – [Tokushima] Kamiyama Marugoto College of Design, Engineering and Entrepreneurship

2023年4月、徳島県神山町に開校する私立高等専門学校『…

【香川 8/4-6】真夏の夜の夢2023 in マザーポート高松 - [Kagawa] Setouchi Summer Festival

【香川 写真レポート】真夏の夜の夢2023 in マザーポート高松 – [Kagawa / Photo report] Setouchi Summer Festival

真夏の夜の夢2023 in マザーポート高松 日程:20…

瀬戸内海の巡回診療船『済生丸(さいせいまる)』 – Saisei Maru, a travelling clinic ship in the Seto Inland Sea

瀬戸内海の巡回診療船『済生丸(さいせいまる)』。医療環境…

【女木島 8/6】島の神様に捧げるお祭り『住吉神社大祭』 – The shrine festival at Megijima island

3年ぶりに開催されることになった、女木島の住吉神社大祭に…

【香川】酵母と食べ事『ジャンキーノンキー』 - [Kagawa] breads and meals yeast based on wheat flour "Junky Nonky"

【香川】酵母と食べ事『ジャンキーノンキー』 – [Kagawa] breads and meals yeast based on wheat flour “Junky Nonky”

香川県さぬき市小田の興津(こうづ)海水浴場の前に立つ昭和…

【香川】古くからお遍路さんの喉を潤してきた桃『飯田桃園』 - [Kagawa] Plum and Peach orchard "Īda Peach Farm"

【香川】古くからお遍路さんの喉を潤してきた桃『飯田桃園』 – [Kagawa] Plum and Peach orchard “Īda Peach Farm”

香川県さぬき市造田で代々、13種類の桃と12種類のスモモ…

四国230年のお遍路おもてなしの記録『俵札(たわらふだ)』 – Tawarafuda, a record of 230 years of pilgrimage hospitality in Shikoku.

俵札(たわらふだ)。お遍路さんを接待したときに受け取った…

【徳島】もろぶた糀・木桶仕込みの『井上味噌醤油』 - [Tokushima] Inoue Miso & Soy Source

【徳島】もろぶた糀・木桶仕込みの『井上味噌醤油』 – [Tokushima] Inoue Miso & Soy Source

徳島県鳴門市にて、1875年(明治8年)創業。もろぶた糀…

【徳島・四国八十八景】最後の村、大川原高原3万本の紫陽花(あじさい) – 30,000 hydrangeas at Okawara plateau, Sanagochi Village, Tokushima pref.

2018年6月14日、徳島県唯一の村、佐那河内村(さなご…

瀬戸内漁船取材。梅雨明け、夜の海底を泳ぐ鱧(はも)を追う – Got in a fishing boat of Conger pikes at Seto Inland Sea

ハモ漁船に乗り込み12時間。雨が人の害になることもあれば…

【愛媛】いとまちホテルゼロ - [Ehime] ITOMACHI HOTEL 0

【愛媛】いとまちホテルゼロ – [Ehime] ITOMACHI HOTEL 0

愛媛県西条市にオープンした日本初のゼロエネルギーホテル『…

【香川】高松市役所に給水スポットが完成! - [Kagawa] A water supply spot has been completed at Takamatsu City Hall!

【香川】瀬戸内海とつながる給水スポット!高松市役所に給水スポットが完成 – [Kagawa] A water supply spot has been completed at Takamatsu City Hall!

高松市役所前にお目見えした給水機と御本人が一緒に写ってい…

直島の黄色いカボチャ - Yellow pumpkin at Naoshima island

直島の黄色いカボチャ – Yellow pumpkin at Naoshima island

アメリカCNNが選ぶ「2023年どこを旅する: 旅行先と…

空と海がみえる洞窟。空海、悟りの地『御厨人窟(みくろど)』 - Land of Kukai's enlightenment "Mikurodo Cave"

【6/15空海生誕】空と海がみえる洞窟。空海、悟りの地『御厨人窟(みくろど)』 – Land of Kukai’s enlightenment “Mikurodo Cave”

高知県室戸市には、弘法大師・空海ゆかりの場所が数多く残っ…

紫陽花、椿、瀬戸内海の美しさを世界に伝えたシーボルト – Siebold introduced the world to the beauty of hydrangeas, camellias and the Seto Inland Sea

紫陽花、椿、瀬戸内海の美しさを世界に伝えたシーボルト – Siebold introduced the world to the beauty of hydrangeas, camellias and the Seto Inland Sea

オペラ「椿姫」も、シャネルの「カメリアシリーズ」も、18…

【香川・国史跡に指定】2000年前の高地性集落「紫雲出山遺跡」 – Mt. Shiudeyama ruins of 2000 years old

屋島(香川県高松市)と同じメサ状溶岩台地、讃岐岩質安山岩…

【香川 8/5(金)オープン!】屋島山上交流拠点施設『やしまーる』 - [Kagawa Opens on Fri 5 Aug.] The Yashima Exchange Center "Yashima-ru"

【香川】屋島山上交流拠点施設『やしまーる』 – [Kagawa] The Yashima Exchange Center “Yashimāru”

香川県高松市の屋島地区が、国土交通省の令和5年度「都市景…

霧に包まれた島々 – islands in a fog

俳句で「霧」というと秋の季語ですが、 瀬戸内海では、春か…

香川に来たら食べてほしいアスパラガス『さぬきのめざめ』 - Sanukinomezame , Original Asparagus of Kagawa pref.

香川に来たら食べてほしいアスパラガス『さぬきのめざめ』 – Sanukinomezame , Original Asparagus of Kagawa pref.

香川県のアスパラガス「さぬきのめざめ」は、四国に移住して…

【香川】幻の国宝!77年ぶりに復活『高松城跡 桜御門』 - The Sakura Gate at Takamatsu Castle Ruins has been restored for the first time in 77 years.

【香川】幻の国宝!77年ぶりに復活『高松城跡 桜御門』 – The Sakura Gate at Takamatsu Castle Ruins has been restored for the first time in 77 years.

高松城跡、披雲閣の正門に当たる櫓(やぐら)門、桜御門が復…

【香川】いい香り、港の小さな薔薇園 – [Kagawa] Small rose garden at Takamatsu port.

毎年この季節になると高松港に素敵なバラ園ができあがります…

コボちゃん - Kobo-chan

那須与一のコボちゃん。香川育ちの漫画家・植田まさしさん – Kobo-chan

コボちゃんで有名な、漫画家・植田まさしさん(1947年5…

日本最大の登れる古墳『造山古墳』 - Tsukuriyama Ancient Tomb

日本最大の登れる古墳『造山古墳』 – Tsukuriyama Ancient Tomb

造山古墳 住所:岡山県岡山市北区新庄下 [Google …

【香川 5/3】歌舞伎の島、小豆島に江戸時代から続く農村歌舞伎 – [Kagawa 3 May.] The village kabuki performance in Shodoshima.

歌舞伎の島としても知られる小豆島。5月3日に肥土山(ひと…

高知県立牧野植物園 - THE KOCHI PREFECTURAL MAKINO BOTANICAL GARDEN

高知県立牧野植物園 – Kochi Prefectural Makino Botanical Garden

高知県立牧野植物園は、高知市五台山に位置する植物園です。…

【高知 天然記念物】牧野富太郎さんも訪れた『伊尾木洞』のシダ群落 - [Kochi Natural monument] Fern colony in "Ioki Cave", visited by Tomitaro Makino.

【高知 天然記念物】牧野富太郎さんも訪れた『伊尾木洞』のシダ群落 – [Kochi Natural monument] Fern colony in “Ioki Cave”, visited by Tomitaro Makino.

NHK連続テレビ小説『らんまん』の冒頭の映像が撮影された…

鰆(サワラ)

瀬戸内に春を告げる魚、鰆(サワラ) – Japanese spanish mackerel is heralding the start of spring at Setouchi

今朝は3時に起きて高松中央卸売市場へ。瀬戸内に春を告げる…

G7 Kagawa Takamatsu - Sustainable Urban Development Ministers' Meeting

G7香川・高松都市大臣会合リレートーク「自然と文化と経済の調和、田園都市」 – Garden City, Harmony of Nature, Culture and Economy

2023年7月7日(金)〜9日(日)、日本で初めてのG7…

瀬戸内の多島美。鷲羽山(わしゅうざん)からの眺め - The Island Beauty of the Seto Inland Sea from Mt. Washuzan

瀬戸内の多島美。鷲羽山(わしゅうざん)からの眺め – The Island Beauty of the Seto Inland Sea from Mt. Washuzan

鷲羽山(わしゅうざん)は、岡山県倉敷市下津井田ノ浦にある…

佐那河内村、立夏の花 – Rare flowers in Sanagochi village

役場の安冨さんのご案内で、神山の西村夫妻と一緒に佐那河内…

【香川】素婆倶羅(そばくら)神社 - [Kagawa] Sobakura shrine

【香川】素婆倶羅(そばくら)神社 – [Kagawa] Sobakura shrine

香川県のローカル鉄道ことでん(高松琴平電気鉄道株式会社)…

八千本、桜の山、八百萬神之御殿の桜 - 8,000 cherry trees "Yaoyorozu no Kamino Goten"

八千本、桜の山、八百萬神之御殿の桜 – 8,000 cherry trees “Yaoyorozu no Kamino Goten”

4月初旬頃、徳島県美馬市に山肌を8,000本の桜に覆われ…

【高知】日本の桜名所100選。植物学者・牧野富太郎さんの故郷にある『牧野公園』 - [Kochi] "Makino Park", Botanist Tomitaro Makino

【高知】日本の桜名所100選。植物学者・牧野富太郎さんの故郷にある『牧野公園』 – [Kochi] “Makino Park”, Botanist Tomitaro Makino

2023年に放送予定のNHK連続テレビ小説が、高知県佐川…

【徳島】信正の一本桜 - [Tokushima] a cherry tree at Nobumasa

【徳島】信正の一本桜 – [Tokushima] a cherry tree at Nobumasa

徳島県三好市の山中の道を進んでいると信正(のぶまさ)とい…

島の三千本桜。岩城島・積善山展望台 – 3,000 cherry trees at Iwagi island

青いレモンの島として知られる岩城島(いわぎじま)。「岩城…

香東川桜の広場 – Plaza of Cherry blossoms at Koutougawa river

香東川桜の広場 – Plaza of Cherry blossoms at Koutougawa river

香東川(こうとうがわ)沿いにある桜の広場。天気のいい日に…

【徳島】天空の石積み、にほんの里『高開(たかがい)の芝桜』 – [Tokushima] Takagai’s stone wall of Japanese village

徳島県吉野川市美郷まで車でいくと、急な斜面に小さな集落が…

【島の固有種】小豆島の常光寺にしか咲かない桜、「ジョウコウジザクラ」

瀬戸内海の小豆島の八番札所 常光寺(じょうこうじ)に咲い…

一般社団法人arc(あるく)のパンフレット、デザインしました。

一般社団法人arc(あるく)のパンフレット、デザインしました – We designed the brochure for arc

一般社団法人arc(あるく)のパンフレット、デザインしま…

【徳島】日本の滝100選『大釜の滝』 – [Tokushima] ‘Ogama Falls’, one of the 100 best waterfalls in Japan.

【徳島】日本の滝100選『大釜の滝』 – [Tokushima] ‘Ogama Falls’, one of the 100 best waterfalls in Japan.

徳島県那賀町(なかちょう)、深い山道を進むと現れる『大釜…

吉野川沿いの菜の花畑 – Canola flowers of Yoshino river, Tokushima pref.

徳島県民にとっての母なる川、吉野川は季節ごとに様々な表情…

【香川】ふわふわもちもちの発酵生地ドーナツ 『コポリドーナツ』 – [Kagawa] COPOLI DOUGHNUTS

【香川】ふわふわもちもちの発酵生地ドーナツ 『コポリドーナツ』 – [Kagawa] COPOLI DOUGHNUTS

手作りのドーナツ専門店。コポリドーナツは高松にあるおいし…

【香川】ギョギョッとびっくり、さかなクントークショー in 高松 - [Kagawa 2/18] Sakana-kun Talk Show in Takamatsu.

【香川】ギョギョッとびっくり、さかなクントークショー in 高松 – [Kagawa 2/18] Sakana-kun Talk Show in Takamatsu.

ありがとうギョざいました!🐟 一般社団法…