Page 5 of 55

瀬戸内の冬のごちそう。カキ食べ放題『かきの山』 – Only Winter, Grilled Oysters “Kaki-no-yama”

香川県高松市の「牡蠣(かき)」の消費額が、初めて日本一に…

瀬戸内海・粟島 牡蠣養殖「箱崎水産」 – Oyster farmer Awashima island “Hakozaki Fisheries”

海の男はかっこいい。早朝5:30出発、粟島の牡蠣養殖の取…

瀬戸内が育んだ香川の海苔 – “Nori(Seaweed laver)”, a specialty of Kagawa pref.

冬に瀬戸内を島旅するとフェリーから、海面上に浮かぶ四角い…

高松の母の味『しるの店 おふくろ』が『まほろば』に – “Shiru no mise Oufukuro” becomes “Mahoroba”

2022年6月3日で56年の歴史に幕を閉じた高松の母の味…

【愛媛 国の登録有形文化財】浦辺鎮太郎さん設計『西条栄光教会』クリスマス – [Ehime / National Tangible Cultural Property] Saijo Eiko Church

純白の漆喰壁と連続する縦長窓の凛とした静かな雰囲気と、木…

【香川】区内町御用達の骨付鳥専門店『寄鳥味鳥』 – [Kagawa] Chicken-on-the-bone “Yoridorimidori”

【香川】区内町御用達の骨付鳥専門店『寄鳥味鳥』 – [Kagawa] “Yoridorimidori”, Chicken with bone

2021年の『Google検索ランキング』都道府県別ラン…

【香川】国の登録有形文化財、JR多度津駅「給水塔」が解体 - [Kagawa] Tadotsu Water tower

【香川/解体】国の登録有形文化財、JR多度津駅『給水塔』 – [Kagawa/Demolished.] JR Tadotsu Station ‘water tower’, a registered national tangible cultural property.

国の有形文化財に登録されているJR多度津駅(香川県多度津…

【広島】谷口吉生設計『広島市環境局中工場』 - [Hiroshima] Yoshio Taniguchi Design, 'Hiroshima City Environmental Bureau Naka Plant'.

【広島】平和の軸線に建つごみ処理場。谷口吉生設計『広島市環境局中工場』 – [Hiroshima] Yoshio Taniguchi Design, ‘Hiroshima City Environmental Bureau Naka Plant’.

広島県広島市中区にある清掃工場『広島市環境局中工場』。丹…

魁夷の想いがこもった景色を眺める『東山魁夷せとうち美術館』 – HIGASHIYAMA KAII SETOUCHI ART MUSEUM

瀬戸大橋の色を「ライトグレー」と指定したのは昭和を代表す…

世界を狙うフェンシング・グローブ - Fencing gloves made in Higashi-kagawa

世界を狙うフェンシング・グローブ – Fencing gloves made in Higashi-kagawa

パリオリンピックでフェンシングが盛り上がっていますね。実…

【香川】1950年創業の豆菓子専門店『筒井製菓』 - [Kagawa] Tsutsui Confectionery, a specialist in bean confectionery, established in 1950.

【香川】1950年創業の豆菓子専門店『筒井製菓』 – [Kagawa] Tsutsui Confectionery, a specialist in bean confectionery, established in 1950.

かつて豆の名産地だった香川県高松市香川町大野。その特産品…

鞆(とも)冬の名物、サヨリの天日干し。Winter feature of Tomonoura, dried fish in the sun

古代より潮待ちの港として知られていた広島県福山市鞆(とも…

オリーブハマチ丼 – Rice bowl topped with Olive Hamachi (yellow-tail)

【香川 秋冬限定】オリーブハマチ丼 – [Kagawa Olive Hamachi season] Rice bowl topped with Olive Hamachi (yellow-tail)

讃岐の味覚オリーブハマチの販売が、9月中旬から全国一斉に…

【香川 秋冬営業】まるで宝石。山奥にぽつんと佇む甘納豆専門店『村瀬食品』 – Ama natto (sugared red beans) “Murase Foods”

【香川 秋冬営業】まるで宝石。山奥にぽつんと佇む甘納豆専門店『村瀬食品』 – Ama natto (sugared red beans) “Murase Foods”

納豆は冬の季語ってご存知ですか。毎年、秋冬になると食べた…

【広島】映画『裸の島』舞台、宿禰島(すくねじま) – [Hiroshima] Sukunejima island, setting of the film The Naked Island.

広島県三原市沖の無人島、宿禰島(すくねじま)へ。 瀬戸内…

【香川】サウナシュラン2024で全国10位!1300年前の古代サウナ「塚原のから風呂」 – [Kagawa] ”Tsukahara Karafuro” Ancient SAUNA of Tsukahara, Sanuki city

2024年11月11日は「ととのえの日」。これまで100…

塩塚高原 - Shiozuka Plateau

塩塚高原 – Shiozuka Plateau

塩塚高原は、徳島県と愛媛県の県境を超えて広がる標高104…

船に宿る魂『船霊(ふなだま)』 – Funadama, spirits enshrined in the ship

船に宿る魂『船霊(ふなだま)』 – Funadama, spirits enshrined in the ship

日本の船にはその大小に関わらず、『船霊(ふなだま)』が積…

音戸の舟唄が響く。江戸より音戸の瀬戸を繋いできた音戸の渡し船 – Ondo no Funauta (Boatman’s song at Ondo)

日本一短い航路「音戸の渡し船」は、2021年10月31日…

廣旗神社秋季例大祭の獅子舞 – Lion Dance of Hirohata shrine

廣旗神社秋季例大祭の獅子舞 – Lion Dance of Hirohata shrine

廣旗神社 住所:香川県高松市円座町1352 [Googl…

【広島】嚴島神社 - [Hiroshima] Itsukushima shrine

【広島】嚴島神社 – [Hiroshima] Itsukushima shrine

広島湾に浮かぶ厳島(宮島)の弥山(みせん / 標高535…

【香川 10/4】せとうちばなし2024「瀬戸内らしさをアーカイブする」 - [Kagawa 10/4 ] Setouchi Narrative 2024 ‘Archiving the Setouchi way of life’

【香川 10/4】せとうちばなし2024「瀬戸内らしさをアーカイブする」 – [Kagawa 10/4 ] Setouchi Narrative 2024 ‘Archiving the Setouchi way of life’

瀬戸内国際芸術祭サポートチームこえび隊の発行する『こえび…

愛媛の中秋の風物詩「いもたき」 – “Imotaki” (taros cooking festival), the autumn features of Ehime pref.

夏から秋にかけて、愛媛県内では河川敷を中心とするさまざま…

AJI CIRCULAR PARK

【香川】循環をテーマにしたライフスタイルショップ『アジサーキュラーパーク』 – [Kagawa] AJI CIRCULAR PARK

循環をテーマにしたライフスタイルショップ『AJI CIR…

島の日常と獣の革「うすけはれ」 – usuqefare at Shodoshima island

瀬戸内海・小豆島の山間部、初夏にはホタルが舞い、秋には千…

【香川】四国唯一現存、日本国内最古の水車場「高原製粉精米水車場」 – [Kagawa] “Takahara Water Mill”, the oldest water mill in Japan, the only existing water mill in Shikoku

江戸末期につくられた水車が、香川県高松市六条町に残ってい…

【今はもうみられない祭り】佐柳島・佐柳八幡神社の秋祭り「船渡御(ふなとぎょ)」 – Sanagi island festival" carrying of miniature shrine on the ship

瀬戸内海のほぼ中央、香川県・多度津港から1時間、15km…

【愛媛 10/20】お供馬の走り込み「菊間祭り」 – [Ehime 20 Oct.] Kikuma Otomouma festival

500年前から行われていた祭事「お供馬の走り込み(菊間祭…

海とともにある京都の暮らし『伊根の舟屋』 – Funaya old houses stand at Ine bay, Kyoto

伊根の舟屋(いねのふなや)。京都盆地を抜けて日本海へでる…

海を見ながらいただく島の味「粟島・民宿ぎんなん」 – Awashima island “Ginnan”

瀬戸内海の淡島にある、1日1組限定の贅沢な民宿。アーティ…

【高知】手結港の可動橋 - [Kochi] Movable bridge at Tei Port.

【高知】手結港の可動橋 – [Kochi] Movable bridge at Tei Port.

江戸時代、土佐藩の家老・野中兼山(のなか けんざん)によ…

瀬戸内海、港のビール醸造所「MIROC BEER」 – Micro Brewery “MIROC BEER”

香川県丸亀駅から徒歩5分。港からほど近くにあるマイクロブ…

【愛媛】網掛岩(つなかけいわ) 三島神社 – [Ehime] Tsunakakeiwa Rock, Mishima shrine

【愛媛】1200年以上前の物語を残す伊予灘に浮かぶ『綱掛岩』 – [Ehime] Tsunakakeiwa Rock, Mishima shrine

瀬戸内海に浮かぶ綱掛岩(つなかけいわ)と鳥居。愛媛県大洲…

瀬戸内色の宝石。小豆島、オリーブの新漬け – The Olive’s “Shinzuke” pickled olive

オリーブの新漬けは、この季節にしか食べられない小豆島の名…

小豆島観光は干潮時刻をチェック!エンジェルロード - Angel Road at Shodo island

小豆島観光は干潮時刻をチェック!エンジェルロード – Angel Road at Shodo island

私が小豆島を車で1日旅するときは必ず「干潮時刻」と「日の…

海の貴婦人。帆船「海王丸」 - Lady of the Sea. Sailing ship ‘Kaiou Maru’.

海の貴婦人。帆船「海王丸」 – Lady of the Sea. Sailing ship ‘Kaiou Maru’.

海王丸(練習船) 総トン数:2,556t 全長:110….

江戸時代から続くところてん屋 八十場名物 清水屋 – Shimizuya, a tokoroten tea house since Edo period

香川県坂出市、四国霊場第79番札所 天皇寺、悪魚退治伝説…

【香川県指定民俗文化財】白鳥神社秋祭奉納『虎頭の舞』 – Lion Dance of Shirotori shrine

【香川県指定民俗文化財】白鳥神社の虎獅子『虎頭の舞』 – [Kagawa] The Tiger Dance of Shirotori shrine

香川県東かがわ市、白鳥神社の虎獅子、『虎頭の舞(とらがし…

UNIQLO_LifeWear magazine_Kagawa_Timeless Modern.jpg

UNIQLO(ユニクロ) | LifeWear magazine | Kagawa: Timeless Modern

丹下健三さんの「香川県庁舎東館」、イサム・ノグチさんの共…

大川オアシス – Okawa Oasis

瀬戸内海を眺める展望カフェ『大川オアシス』 – “Okawa Oasis”, a café with a view over the Seto Inland Sea.

香川県さぬき市の瀬戸内海の青木海岸を望む国道11号(香川…

瀬戸の絶景。しまなみ海道を眺める隈研吾さん設計の「亀老山展望台」 – Kirosan observatory park

愛媛県今治市からしまなみ海道を渡っていく大島に、瀬戸内の…

国宝『山鳥毛』 – National Treasure “Sanchōmō”

【岡山 2026年3月下旬公開予定】国宝『山鳥毛』 – [Okayama Scheduled for release in late March 2026] National Treasure “Sanchōmō”

上杉謙信が愛した刀、『太刀 無銘一文字 山鳥毛(さんちょ…

【香川】山頂からの瀬戸内と讃岐平野を見渡す絶景!上佐山(うわさやま) - [Kagawa] Mt. Uwasa yama, Spectacular views over the Seto Inland Sea and the Sanuki Plain from the summit.

【香川】山頂からの瀬戸内と讃岐平野を見渡す絶景!上佐山(うわさやま) – [Kagawa] Mt. Uwasa yama, Spectacular views over the Seto Inland Sea and the Sanuki Plain from the summit.

上佐山(うわさやま)は、香川県高松市の西植田町・池田町・…

一般財団法人もりとみず基金 - Forest and Water Foundation of Shikoku

四国はひとつ。四国の森と水を守る基金『一般財団法人もりとみず基金』 – Forest and Water Foundation of Shikoku

早明浦ダムの貯水率低下、63.1%(2024/08/17…

【香川】はざまのいちじく(無花果) - [Kagawa] Fig of Hazama, Mannou town, Kagawa pref.

【香川】はざまのいちじく(無花果) – [Kagawa] Fig of Hazama, Mannou town, Kagawa pref.

四国に移住して出会った感動した食材がいくつかあるのですが…

両墓制 - Dual-grave system

瀬戸内の両墓制 – Dual-grave system of Seto Inland Sea

こえび新聞、両墓制特集がついに完成しました!こえび隊瀬戸…

【広島】基町(もとまち)高層アパート - [Hiroshima] Motomachi Apartments Hiroshima city

【広島】基町(もとまち)高層アパート – [Hiroshima] Motomachi Apartments Hiroshima city

広島市営基町(もとまち)高層アパート。原爆スラム解消を目…

無茶々園 - 愛媛県西予市明浜町狩浜

【愛媛】狩浜の段々畑と宇和海の文化的景観 – [Ehime] Cultural landscape of terraced citrus groves and the Uwakai Sea

柑橘(かんきつ)の石垣の段畑、青い海。古くから農漁業を営…

【徳島】海辺の広大な芝生が心地いい!『鳴門ウチノ海総合公園』 - [Tokushima] The vast lawn by the seaside is comfortable! Naruto Uchinoumi General Park.

【徳島】海辺の広大な芝生が心地いい!『鳴門ウチノ海総合公園』 – [Tokushima] The vast lawn by the seaside is comfortable! Naruto Uchinoumi General Park.

徳島県鳴門市にある『鳴門ウチノ海総合公園』。これまで国内…

雑木林の連層長屋 宮脇町 ぐりんど GREENDO

香川県宮脇町の斜面地にオープンした集合住宅「ぐりんど(G…