Page 22 of 55

徳島県南部、美波町日和佐(ひわさ)の大浜海岸

四国食べる通信8月号の表紙は、徳島県南部、美波町日和佐(…

【期間限定・動画あり】NHKにて四国食べる通信が紹介されました!

期間限定でNHKのWebサイトで 先日放送されたショート…

【2016年 今夏 運航開始予定】せとうち SEAPLANES

2016年 今夏 運航開始予定 広島県尾道市境ガ浜を拠点…

日和佐の燻製 四国食べる通信8月号レシピ撮影

四国食べる通信8月号でお届けする徳島県南部の日和佐(ひわ…

【写真レポート】男木島の魅力を発見・発信~少年少女島大使~

写真レポートはこちら 高松には瀬戸内の美しい島々があり、…

【8月22日(月)〜24(木)】四国各地で食べる通信のトークイベント開催!

東北食べる通信の高橋博之編集長が、四国食べる通信のメンバ…

瀬戸内海、夏の雲

瀬戸内海、夏の雲。 I saw the summer c…

高知県室戸で頂いた古代蓮の「葉」の混ぜご飯

高知県室戸で頂いた古代蓮の「葉」の混ぜご飯がとても美味し…

usaginingen Live with Good food kitchen CARDAMON at Kinco.

ベルリンから豊島に移住したアーティスト夫婦「ウサギニンゲ…

創業江戸時代末期、徳島県牟岐町の老舗の干物屋、泉源(いずげん)

四国食べる通信8月号は、徳島県南部、海部郡(かいふぐん)…

宮城県東松島市の海苔と、徳島の半田そうめんの出会い

宮城県東松島市の海苔と、徳島の半田そうめんが出会いました…

第三回『のりサミット』The Sea Weed Summit

第三回『のりサミット』に来ております。会場は、日本全国に…

六本木のギャラリーに徳島県高開(たかがい)の石積みをつくった道具が展示!

六本木ミッドタウン 21_21 DESIGN SIGHT…

徳島県南部、日和佐と牟岐町の魚介の燻製や干物

本日は午前中、佐那河内村で打ち合わせを終え、徳島県南の日…

夏至の過ごし方 summer solstice

夏至 2003年夏至、文化人類学者の竹村真一先生の元で1…

新型プリウスが、四国・瀬戸内を疾走中!トヨタのInstagramにて

プリウスやヴェルファイアが四国や瀬戸内海の島々を走る様子…

【採れたてはちみつのピザ】佐那河内村ではちみつワークショップ

佐那河内村で『はちみつワークショップ』があると聞いてお邪…

【新たなる移住先進地】佐那河内村で移住の勉強会

ジワジワと移住者が増えている徳島県最後の村、佐那河内村(…

佐那河内村のネムノキ Persian silk tree

佐那河内村の道を車で走っていたら川沿いに ネムノキ(合歓…

四国食べる通信6月号の発送

四国食べる通信6月号の発送がはじまりました!香川県さぬき…

作庭家・重森三玲も認めた息呑む石庭、国の名勝「阿波国分寺庭園」 – Awa-Kokubunji Temple

はっと息を呑むほどの圧倒的な存在感を放つ庭が徳島県、四国…

食べる通信が日本サービス大賞 地方創生大臣賞を受賞

食べもの付き情報誌「食べる通信」が、 2016年度創設さ…

佐那河内村、モモイチゴとカボチャのフロッタージュ

本日も徳島県最後の村、佐那河内村(さなごうちそん)でフロ…

佐那河内村の葉っぱ

先日から村の山の中に入っては集めているフロッタージュ(擦…

今日は朝から佐那河内村の森へ

デザインにつかえそうな素材を探し、フロッタージュしながら…

高松市MICE振興戦略策定懇談会

午後からは、高松市MICE振興戦略策定懇談会に出席。高松…

旅するくう食堂 佐那河内村

今日のランチは、月に一度の旅するくう食堂@徳島県佐那河内…

四国食べる通信スモモのレシピ。寧日さんの工房

今日は、 寧日さんの工房にて、四国食べる通信6月号のスモ…

高松市の委員会に参加

本日は、仕事の合間を縫って、高松市の委員会に参加させてい…

仏生山の歴史案内本 - Busshozan History Guidebook

仏生山の歴史案内本 – Busshozan History Guidebook

仏生山の歴史案内本、無料配布しております。仏生山地区コミ…

「らしさ」の抽出。フロッタージュによるデザイン素材づくり

鉛筆と紙をもって佐那河内村の森に行き、「フロッタージュ(…

京都・哲学の道、薪窯のレストラン「monk」

料理人(ピザ職人)の今井義浩さんが魂込めてつくりあげたお…

オランジーナのTVCMに瀬戸内海の直島小学校や大崎下島が登場!「オランジーナ先生」Madame Orangina

サントリーの飲み物「オランジーナ」のテレビCMに 直島の…

この村には冒険がある。

この村には冒険がある。 You can find tal…

【写真レポート】田舎体験 いっきゃく めぐり

イベントレポートはこちら いっきゃくは、「持ち運べる縁側…

お遍路さんの喉を潤す飯田桃園 – Iida Peach Garden, a thirst-quencher for pilgrims.

香川県さぬき市造田で代々、13種類の桃と12種類のスモモ…

【6/25土18:30〜都電テーブル】hanasaka時計 完成報告と初鰹を食す晩餐

6月25日に都電テーブルにて「hanasaka時計」の写…

ゲルハルト・リヒター最大のガラス作品が豊島(とよしま)で恒久展示、8月まで一般公開

香川県の豊島(てしま)ではなく、愛媛県上島町の無人島 豊…

かまぼこからランドスケープまで「Kuma no Kitchen」 Think from fish jam to landscape of Seto Inland Sea

熊野かまぼこさんと進めている「Kuma no Kitch…

海が見える港のマルシェ「UNOICHI(うのいち)」

岡山県宇野港で開催されている 海が見える港のマルシェ「U…

【週末のみ営業】佐那のごちそう、佐那河内(さなごうち)。「佐那の里(さなのさと)」

佐那河内村に地域のお母さんたちが楽しみながら運営し 週末…

季節が届く「hanasaka時計」はじまりました

もう10年以上も前に、文化人類学者の竹村真一さんの元で、…

佐那河内村(さなごうちそん)の常会

今夜ははじめて徳島県の唯一の村、佐那河内村(さなごうちそ…

外国人観光客の見た日本 The view of foreign traveller

外国人観光客が3週間鉄道をつかって東京や大阪、広島、京都…

劇場をつくろうとしたら喫茶店になりました。「喫茶ままごと」

「まちを劇場にする」というテーマでお話させていただいた劇…

【写真レポート】 パラダイス仏生山2015上映会+トーク開催

写真レポートはこちら。 2015年9月に劇団・ペピン結構…

綾小路きみまろの人生ひまつぶし | TVO テレビ大阪

芸能生活40週年を迎える、中高年のアイドル 綾小路きみま…

味の風 しらと Shirato, Takamatsu

地元の素材にこだわった本物の和食を味わうことができるお店…

高松と佐那河内村の二拠点生活

2016年4月13日、36歳になりました。お祝いのメッセ…

ハンセン病患者が強制隔離されていた島で写真を撮り続けた写真家。鳥栖喬(とすたかし)さん

瀬戸内国際芸術祭2016で最も開催する意義のある島、大島…