広島県呉市内から「安芸灘とびしま海道」を通って車で1時間、大長みかん・大長レモンという柑橘栽培が盛んな大崎下島(おおさきしもじま)の小長港(おちょうこう)に瀬戸内の眺めが綺麗なカフェ「ネロリの島cafe」があります。港に訪れる船を眺めながら、柑橘をつかったドリンクや食べ物を頂くことができます。壁一面の本棚に並んでいる本は、京都の誠光社・堀部篤史さんがセレクトしたもの。瀬戸内にちなんだ本をはじめ、随筆・ビジュアル本を中心に、他ではなかなか見ることのできない洋書や古書も並んでいます。ちなみに、名前の「ネロリ」(Neroli)というのは、橙(だいだい/ビターオレンジ)の花から水蒸気蒸留によって得られる精油のことです。
“Neroli no Shima cafe” is located at Osaki-shimojima island, Seto Inland Sea, Japan. You can enjoy beautiful view of sea and delicious drink and dishes with citrus fruit.
ネロリの島cafe
住所:広島県呉市豊町大長5992-86 小長港(おちょうこう)2F [Google Maps]
時間:10:30〜16:30
休日:水曜日 (祝日は営業)
電話:0823-66-3021 メール:neroli@hr-co.net
Neroli no Shima
Address : 2F Ochou port, 5992-86 Oochou, Yutaka town, Kure city, Hiroshima pref., Japan [Google Maps]
Time : 10:30〜16:30
Closed : Wednesday (Open Holiday)
Tel : 0823-66-3021 / Mail : neroli@hr-co.net












ネロリの島とは Neroli no Shima | about
広島県呉市の大崎下島地区は、瀬戸内海の芸予諸島に位置します。平地が少なく、平均気温は15.5度、年間雨量は約1,200mmと気候が穏和で、斜面を活かせることから、古くから柑橘類の栽培が盛んな地域です。
明示35年(1902年)青江早生みかんの栽培が当地で始まり、その後日本で初めて動力式柑橘選果機が導入され、また、みかんの缶詰製造も最初に行われるなど、みかん栽培については国内でも屈指の先進地区でした。
「耕して天に至る」を合言葉に、急峻な山の頂上まで石積み(段々畑)を築き、さらには規模拡大の為、みかん船による出作が行われるなど、開拓精神の旺盛な産地と言われています。
この地域では、多様な柑橘類を栽培しており、「甘夏」「橙(だいだい)」「ネーブル」「清見オレンジ」「デコポン」「レモン」「はっさく」「はるみ」「せとか」「はるか」などを生産しています。
その中でも、レモンの栽培面積は日本一です。周囲を海に囲まれた温暖な気候ではあるものの、平地が少ないことから、急峻な山の頂上まで石積みの段々畑を築き、そこから多様な柑橘類の作付につながっています。
このように、当地区で収穫される種類豊富な柑橘類を背景に、ネロリの島ではそれらの花弁や蕾(つぼみ)、葉、果皮等を使用、立地面の特徴から成る香りの強さや味などを活かした商品づくりをしています。
Neroli no Shima | ネロリの島cafe
広島県大崎下島の小長港ターミナル2Fにある「ネロリの島cafe」。
瀬戸内の美しい海と自然が窓一面に広がります。
cafeには地元で採れた柑橘を使用した軽食・ドリンクをご用意しております。
ご家族、友人、おひとりで。ゆるりとお過ごしください。cafeに並ぶ色鮮やかな書籍たち。
京都の誠光社・堀部篤史さんに依頼し、
ネロリの島cafeを訪れるお客さまのためにセレクトしていただいたものです。
随筆・ビジュアル本を中心に、他ではなかなか見ることのできない
洋書や古書も並びます。
コーヒーを片手に、ネロリの島cafeで贅沢なひと時をお過ごしください。
※本の貸出は行っておりません。






![【淡路島】丹下健三設計『戦没学徒記念 若人の広場』 - [Awajishima island] "Memorial of War Dead Students, Youth Plaza" designed by architect Kenzo Tange](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/30561-featured-120x120.jpg)


![【小豆島 7/8】虫送り、江戸時代から島に伝わる行事 - [Shodoshima island, 8 July] The torch procession at island](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/11719-featured-120x120.jpeg)


![【高知】魚を守る道、アイスハーバー型らせん魚道 – [Kochi] Ice Harbor type spiral fishway](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/50244-featured-120x120.jpeg)
![【香川】高松の素敵な本屋まとめ - [Kagawa] Wonderful book shops at Takamatsu city](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/43920-featured-120x120.jpg)




![【香川】春日川の川市 – [Kagawa] River market of Kasuga river](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/49605-featured-120x120.jpeg)












![【広島】国指定重要文化財「世界平和祈念堂」 – [Hiroshima] Memorial Cathedral of World Peace](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2024/05/World-Peace-Memorial-Hall_hiroshima-150x150.jpeg)
![【広島 8/6】原爆ドームとは何か。世界遺産が語り継ぐ平和の象徴 – [Hiroshima 6 Aug.] What is the A-Bomb Dome? A symbol of peace passed down by World Heritage sites](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2024/07/Hiroshima-Peace-Memorial_Atomic-Bomb-Dome-150x150.jpg)
![【広島】阿伏兎観音 – [Hiroshima] Abutokannon](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2025/07/abutokannon_fukuyama_hiroshima_01-150x150.jpg)

![【香川】ミヤモト惣菜店 – [Kagawa] Miyamoto Souzaitenten Delicatessen](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2020/04/miyamoto-sozaiten_00-800x534.jpg)


![【岡山】桃太郎伝説の鬼神・温羅の居城『鬼ノ城』 – [Oayama] “Kinojo Castle”, the residence of Ura, the demon god of the Momotaro legend.](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2023/06/Kinojo-Castle_Oayama-800x533.jpeg)










![【香川】瀬戸内海、大崎の鼻の桜 – [Kagawa] Cherry Blossoms of Osaki no hana, Setouchi](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2023/03/panorama_osaki-no-hana_sakura-800x485.jpeg)
![【6/13漁解禁!! 】讃岐うどんに欠かせない伊吹島の『伊吹いりこ』 – [13 June: Start Fishing!] “Iriko” from Ibuki Island is essential for Sanuki Udon](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2013/06/ibuki-island-800x536.jpg)








![【香川】あじさい神社に映える3000株の紫陽花。観音寺・粟井(あわい)神社 – [Kagawa] The Hydrangeas shrine](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2017/06/awai-shrine-800x536.jpg)



![【徳島 8/12-15】阿波おどり ― 400年続く徳島の夏の熱狂 – [Tokushima 12-15 Oct.] Awa Dance Festival, Tokushima’s 400-year-old summer extravaganza](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2025/08/DSC_0358-800x536.jpg)



![【香川 点灯130年】日本に3つしかない無塗装石造りの灯台『男木島灯台』 – [Kagawa 130 Years of Lighting] The stone lighthouse at Ogi island](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2021/07/Ogijima-island_Lighthouse-800x533.jpg)





![【香川】高松・中央卸売市場特別開放 – [kagawa] The Takamatsu City Central Wholesale Market](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2015/02/takamatsu-market-800x533.jpg)




![【香川】酵母と食べ事『ジャンキーノンキー』 – [Kagawa] breads and meals yeast based on wheat flour “Junky Nonky”](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2023/07/junky-nonky-01-800x533.jpeg)



![【徳島】世界最大規模、地球を感じる!『鳴門の渦潮』 – [Tokushima] Feel the Earth “Naruto whirlpools”](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2019/03/uzushio-800x534.jpg)









![【香川 8/9】海に生きる人たちによって300年受け継がれてきた船渡御『皇子神社船祭り』 – [Kagawa 9 Aug] Over 300 years history, the boat festival of Ouji shrine](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2024/07/aji-ouji-shrine-festival-800x534.jpg)
![【香川】地球で冷やした冷風が吹き抜ける!高鉢山の風穴 – [Kagawa] Earth-cooled winds blow through! Blowing cave in Mt. Takahachi](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2024/07/Blowing-cave_fuketsu_mt-takahachi-800x533.jpg)


コメントを残す