生誕101年!2月14日は、彫刻家・流政之(ながれ まさゆき/1923年2月14日)さんの誕生日です。香川県高松市庵治町にアトリエを構える世界的な彫刻家、流政之(ながれ・まさゆき)さん。倒壊したアメリカ・世界貿易センター(WTC)にあった「雲の砦」1975年、瀬戸大橋の守護神「どだま獅子」1988年、JR高松駅改札にある「だいてんまい」2001年、サンポート高松の「MATAKITENO」2006年など、各地に流さんの作品があります。香川県高松市の庵治・牟礼エリアは、ジョージナカシマ記念館やイサム・ノグチ庭園美術館など世界的に活躍するアーティストの拠点が集まっており注目が集まっております。作品の場所をGoogle Mapにまとめてみました。

Masayuki Nagare (Nagare Masayuki, born February 14, 1923) is a modernist Japanese sculptor, nicknamed “Samurai Artist” for his commitment to traditional Japanese aesthetics. Nagare’s works include Cloud Fortress, which survived the 9/11 attacks at the World Trade Center (New York City) but was destroyed in the rescue and recovery efforts, Hamaritsurin Garden in Seto Ohashi Commemorative Park (Kagawa Prefecture, Japan).

ナガレスタジオ「流政之美術館」
連絡:087-871-3011(公益財団法人流財団)
開館:毎週火・木・土曜日 予約制
住所:香川県高松市庵治町3183-1 [Google Map]

Nagare Studio “Masayuki Nagare Museum”
Tel : +81-(0)87-871-3011 (Nagare Foundation)
Open : Every Tuesday/Thursday/Saturday *subscription basis
Address : 3183-1,Aji-cho, Takamatsu City, Kagawa Pref. Japan [Google Map]
E-mail : info@nagarefound.jp

主な作品
・「雲の砦」1975年 世界貿易センタービル(ニューヨーク)
・「どだま獅子」1988年 瀬戸大橋(橋の守護神として)
・「ながれバチ」1988年 高松市立美術館
・「浜栗林」1989年 瀬戸大橋
・「神戸海援隊」1991年 兵庫県神戸市中央区波止場町・メリケンパーク
・「KURASHIKIMON」 岡山県倉敷市本町・倉敷公民館
・「してんまい」1999年 高松中央高等学校
・「だいてんまい」2001年 JR高松駅
・「MATAKITENO」2006年 サンポート高松


広島、平和記念公園、広島国際会議場サンシャインガーデン「NEKINI KINSAI」


2019年3月26日 – 香川県公益財団法人流財団によりナガレスタジオ『流政之美術館』の博物館登録の申請があり登録されました。
Nagare studio (Masayuki Nagare Museum) of Nagare Foundation was registered by Kagawa pref.
「サキモリ」NAGERE STUDIO「流政之美術館」


瀬戸大橋の袂にある『どだま獅子』。四国は古くから獅子舞の祭りが盛んで、讃岐の方言で獅子頭を意味します。流政之氏が、瀬戸大橋の守り神となることを願い、橋脚となった島々をはじめ瀬戸内の石を集めて制作されたものです。
“Dodama Shishi” means a head of lion dance.


どだま獅子は庵治町にスタジオを構える流政之氏が、瀬戸大橋の守り神となることを願い、橋脚となった島々をはじめ瀬戸内海周辺の石を集めて制作されたものです。


流氏は、石の自然な部分を生かした「ワレハダ」の技法を生み出し、大胆で存在感あふれる作品を数多く発表されている世界的な彫刻家です。また、国内でも各地で作品を制作されており、それぞれの地域に暮らす人々に対する温かな心が、方言を使ったユーモアあふれる題名に表れています。


「だいてんまい」2001年 JR高松駅。讃岐弁で「抱きしめてごらん」の意味です。人が向き合う姿がモチーフで、間にある円筒形のものはひょっとしたら赤ちゃんでしょうか。コロナ禍で遠く離れた家族が会えない日々が続きましたが、2021〜2022年の年末年始は世界各地でこんな光景がみられたかもしれないと、想像すると温かい気持ちになります。


「あしたの枕」1994年。高松シンボルタワー2階(香川県高松市サンポート) [Google Map]


「染が滝」 四国村
“Somega-taki (Water fall)” at Shikoku village


「流れ坂」 四国村
“Nagarezaka” at Shikoku village


「雨乞い獅子」 香川国際交流会館 アイパル香川(旧香川県立図書館) 芦原義信設計。
“AMAGOI SHISHI (Rainmaking Lion)” at International exchange halls, I-Pal deigned by Yoshinobu Ashihara


「おいでまぁせ」 1966年 香川県文化会館 漆芸研究所 大江宏設計
“Oidema-se” Kagawa pref. Cultural Hall, Institute for lacquer art, designed by Hiroshi Ooe 1966


「ナガレバチ」 高松市美術館
“NAGAREBACHI” Takamatsu city museum


喫茶 城の眼。建築設計は、山本忠司さん。ニューヨークで開催された万国博覧会「日本館」外壁ために試作した石彫レリーフを内壁に使用している。1962年。内装の石彫レリーフのデザインは流政之さん、制作は岡田石材石彫研究室。ファサードと室内デザインを空充秋さん。音楽デザインは現代音楽家・秋山邦晴さん。


百十四銀行 本店 114 Bank


「草壁画」 百十四銀行 本店。12種類の蔦が使われており、散水には井戸水が使われています。壁の高さは10m、幅は44.5mもあります。
“KUSAHEKIGA (Green Wall Paint)” 114 Bank


「とびたつ鳩(とり)」


床は、庵治石(あじいし)など5種類の花崗岩(かこうがん)を使用して「波」を表現。百十四銀行 本店
Mosaic tile flooring of Aji stone


「またきまい」 大崎山園地 五色台。金子政則知事の言葉が刻まれています。「政治と芸術は一つのものである。ともに人の心を豊かにするために捧げられねばならない」
“Matakimai” Mt. Osaki Park, Goshiki-dai


サンポート高松 「MATAKITENO」
“MATAKITENO” Sunport Takamatsu


サンポート高松
Takamatsu port


「SUNSET of SETO」2011年


TOSHIKO AKIYOSHI / MASAYUKI NAGARE


「映画神像(THE GOD OF CINEMA)」1979年 有楽町マリオン(有楽町センタービル9階)。流さんは、日本アカデミー賞、優秀賞・最優秀賞受賞者に贈られるブロンズを制作。日本アカデミー賞公式サイト


NAGARE


1979

2022年7月22日撮影

東京海上日動ビル本館(前川國男建築設計事務所)


『波かぐら』1974年
東京海上日動ビル本館の解体に伴い、彫刻も撤去。現在はもうありません。レンゾ・ピアノ(RPBW)と三菱地所設計がデザイン・設計を担当する東京海上日動ビル新・本店ビルは2028年度竣工予定。


『くぐりえびす』1974年。台座はポルトガル産の白御影石、えびす様にはスウェーデン産の黒御影石。28.5cmの台座のすき間をくぐり抜けると、幸せになるという言い伝えがあります。


1974年


『さわり大黒』1973年


『叡智の微笑』1989年

2023年2月22日(猫の日)撮影

東京・銀座。『コイコリン』流政之 1963年
‘Koikorin’ by Masayuki Nagare, 1963.


三愛ドリームセンター。東京・銀座。林昌二設計、1963年竣工。リコーの創業者・市村清が、奈良の五重塔をヒントに「建物中心に大きな柱を立てて総ガラス化させた円筒型ビル」を考案。2003年「DOCOMOMO JAPAN選定 日本におけるモダン・ムーブメントの建築」2023年から解体し、2027年に新ビル竣工予定

流政之『波しぐれ三度笠』
日本海に向かう旅姿、流政之『波しぐれ三度笠』 – Namishigure Sandogasa by Masayuki Nagare | 物語を届けるしごと

流政之 – Wikipedia

流 政之(ながれ まさゆき、1923年2月14日 – 2018年7月7日)は、日本の彫刻家、作庭家。

1923年長崎県に生まれ、幼少時代は東京で過ごす。1936年京都に移り、1942年立命館大学法文学部へ進学。その後中退し、海軍予備学生出身の零戦搭乗員として終戦を迎える。その後、世界各地を放浪、独学で彫刻を学び現在に至る。1964年にニューヨーク世界博覧会で壁画「ストーンクレージー」(日本から2500個、600tの石を運んだ。)を展示し話題を呼ぶ。1975年には、ニューヨーク世界貿易センターのシンボルとして約250トンの巨大彫刻『雲の砦』をつくり国際的評価を得る。また、作品『受』はニューヨーク近代美術館の永久保存作品(パーマネントコレクション)として収蔵されており、彼の国際的評価の高さを裏付けている。1967年には、TIMEが選ぶ日本を代表する文化人の一人に選ばれた。

彫刻家として活躍するかたわら、庭園の作品も残す。代表作に東京天理教館庭園、皆生温泉東光園庭園などがある。

1987年に日本経済新聞「私の履歴書」に自伝を掲載する。

最近の作品に、関西学院大学理学部(現理工学部)の兵庫県三田市への移転を記念して制作された『月わたり』(2001年、黒御影石)、立命館慶祥中学校・同高等学校に寄贈された『NANDABE』(2004年)などがある。

2005年11月8日、JapanStoneFairにおいて「こころわけ」を発表。

2013年、高松市郊外の庵治半島の北端近くにアトリエを構え住む。

2018年7月7日、老衰のため死去。

Nagare Foundation

Greeting
On the east coast of Aji, Takamatsu City, Kagawa Prefecture, there is a large studio where world-renowned sculptor, Masayuki Nagare, has been producing artwork since the late 1960s. Nagare Studio is not only the museum holding through the hundreds of sculptures, but it is also his residence. The building itself can be considered a work of art. While overlooking the Seto Inland Sea, it has a fort-like appearance that makes it stand out from the scenery.

We have established the Nagare Foundation to promote art and culture and to contribute to revitalizing the community. Through Nagare’s research and honor of creative and artistic activities, we hope to continue to preserve Nagare Studio indefinitely and to open it to the public. With your great cooperation, the Nagare Foundation received public authorization on April 7, 2009.

While devoting ourselves to the preservation and public opening of Nagare Studio, we hope to reconsider the meaning of Nagare’s existence in the world of Japanese modern sculpture. Nagare’s Samurai Spirit continue to send out the Japanese creativity to the Postwar United States. He continues to make great strides in community promotion with his sculptures, acknowledging himself as a Chiho no suketto (task force for communities).

We would sincerely hope for your continuous support and guidance in the future.

Sachiko Okada, Chief Director, Nagare Foundation

Masayuki Nagare – Wikipedia

Masayuki Nagare (February 14, 1923 – July 7, 2018) was a modernist Japanese sculptor, nicknamed “Samurai Artist” for his commitment to traditional Japanese aesthetics. He was born in 1923 in Nagasaki to Kojuro Nakagawa, the founder and president of Ritsumeikan University in Kyoto. As a teenager, he received training in the martial arts of a samurai, particularly swordsmanship, and lived in several temples in Kyoto, where he observed the patterns of rocks, plants, and water created by traditional landscape artists. In 1942, he enrolled at Ritsumeikan University, where he studied Shintoism and was apprenticed to a master swordsmith. He left university in 1943 to join the Imperial Japanese Navy and did not return to complete his studies. Nagare served as a Zero Fighter pilot in the Pacific War. After the War, he traveled all over Honshu Island until the mid-1950s, witnessing the desolation of the ruined countryside, developing a thorough understanding of the Japanese landscape, and becoming interested in local crafts such as pottery. His fascination with graveyard tombstones that had survived wartime bombing led to his longtime choice of stone as his preferred medium.

Nagare’s art is strongly influenced by Shintoism, Zen Buddhism, and traditional Japanese martial arts. His principal stone-carving techniques include warehada (“cracked skin” or “broken texture”), in which the surface is left rough, with visible chisel marks, and shinogi awase (“ridges joined together”), which describes the meeting of two highly polished surfaces. Some of his works exhibit the contrast between the two techniques. His sculptures’ clean lines often follow the subtle curvature of Japanese swords.

Nagare’s works include Cloud Fortress, which survived the 9/11 attacks at the World Trade Center (New York City) but was destroyed in the rescue and recovery efforts, Sakimori (Frontier Guardian) installed in the Honolulu Museum of Art, Hamaritsurin Garden in Seto Ohashi Commemorative Park (Kagawa Prefecture, Japan), Receiving stored at the Museum of Modern Art in New York City, and Transcendence (informally called The Banker’s Heart by locals) installed in A.P. Giannini Plaza at 555 California Street (formerly the Bank of America building) in San Francisco, California. He died in July 2018 at the age of 95.

流政之作品論集
流政之作品論集

posted with amazlet at 18.07.17
村田慶之輔 森村泰昌 中ザワヒデキ 五十嵐太郎
美術出版社
売り上げランキング: 20,414
政治とはデザインなり―金子正則独白録
金子 正則 名誉県民金子正則先生記念出版会
丸山学芸図書
売り上げランキング: 1,601,729


Google Map