サニーサイドフィールズ(SUNNYSIDE FIELDS)
住所:香川県仲多度郡まんのう町長尾2237 [Google Maps]
時間:平日10:00-16:00(LO15:30) / 休日 10:00-17:00(LO16:30)
定休:水・木曜日
SUNNYSIDE FIELDS
Address: 2237 Nagao, Manno Town, Nakatado-gun, Kagawa Prefecture [Google Maps]
Opening hours: Weekdays 10:00-16:00 (LO 15:30) / Weekends 10:00-17:00 (LO 16:30)
Closed: Wednesday and Thursday
2023/02/27撮影
建築設計は、長田慶太さん。
看板。アートディレクターは、柳沢高文さん(ドリーム ネットワークアクティビティ)
ガラスの向こうがチョコレート工場
チョコレートの体験ワークショップに参加させていただきました!
参考:【クラフトチョコレート体験プラン】自分のお好みのチョコレートに出会えます♪/SUNNYSIDE FIELDS – じゃらん遊び体験
【インドネシアから直輸入したカカオ豆】チョコレートになるまで、目の前で作られる様子を見て、知って、自然の恵みを感じる「できたて」の状態で味わうことができるファクトリー&ショップ♪チョコレートを数種類食べ比べることができます!・自分の好みのチョコレートに出会える・チョコレートの美味しい食べ方を知ることができます。
カカオ豆から作るチョコレート、こだわりのポイントや製造過程を紹介♪
スタッフさんが書いたというチョコレートの絵本。チョコレート愛が伝わってきます。
①クラフトチョコレートとスーパーのチョコレートの違い(座学)
②カカオ豆の皮むきむき体験。
→カカオ豆からチョコレートになる製造過程(座学)
カカオ豆を
すり鉢で
すり潰します。
いい香り
③色々なクラフトチョコレートの食べ比べ
数種類のチョコレートを食べ比べしました♪
④お好みのチョコレートを選んでオシャレにラッピングしてお持ち帰りOK♪
コーヒー。自家焙煎珈琲とチョコレートのペアリング体験♪
⑤チョコと珈琲のマリアージュを研究する(選んだチョコにはどの珈琲が合うのか、食べ飲み比べ)→お好みのコーヒーのドリップパックプレゼント♪
生のカカオ豆
焙煎したカカオ豆
きび砂糖
畑のチョコレート市場。おいしい宝箱。チョコレートの詰め合わせ
ポタージュスープ
古墳
横穴の石室
コンセプト – SUNNYSIDE FIELDS(サニーサイドフィールズ)| 香川県まんのう町
満ちる里山まんのうでおいしい毎日を。
太陽が輝き、風が舞い、花が咲き、田畑に実る。讃岐山脈を見渡す里山、まんのう。サニーサイドフィールズはこの地に暮らす人の想い、風景、暮らし、文化、記憶を未来へ繋ぐ場所です。個性が共生し、調和が発展を生み、互いに輝かせ合う日々のしあわせを、ここから大切に紡いでいきます。
人が輝き、心が満ちていく
太陽が輝き、風が舞い、花が咲き、田畑に実る。讃岐山脈を見渡す里山、まんのう。この地に暮らす人の想い、風景、暮らし、文化、記憶をみんなで繋ぐ場所です。個性が共生し、調和が発展を生み、互いに輝かせ合うサニーサイドフィールズ。
Harmony 1
自然の調和
田んぼの真ん中からはじまる自然との調和
食堂やマルシェで楽しむ野菜たち、インドネシアから届くカカオやコーヒーも全て環境に配慮して作られ、生産者の顔が見えるもの。そして自然の恵みに感謝しておいしくいただく。自然の濾過装置「バイオジオフィルター」で下水を水田へ循環させ、ヤギに雑草を食べてもらう。自然と人間が共に生きる、暮らしの原点に立ち返る自然の調和を目指します。Harmony 2
営みの調和
ありがとうの気持ちを分かち合う経済循環
人と人がコミュニケーションを取りながら、一緒に過ごす時間は楽しい。誰かを思いやり、ありがとうと言い合う。ありがとうと言われる機会が増えれば、自然と経済が回っていくはず。料理、農業、ものづくりなど、お金を生むための営みではなく、教え合い、助け合い、誰かと仲良くなれること自体を喜びと感じるコミュニティづくりに挑戦します。Harmony 3
社会の調和
太陽の下にひろがるみんなの居場所づくり
なにもないようで、ここにはすべてがある。季節や時間毎に移り変わる空、山々の風景、野に咲く草花や木で作るクラフト、地元で穫れた野菜やお米で作ったお弁当。これら地域の大切な宝物をより多くの方たちと分かち合い、一緒に楽しむ環境を作り、地元の方々に広く開かれた居場所として育てていきます。


![【高知】魚を守る道、アイスハーバー型らせん魚道 – [Kochi] Ice Harbor type spiral fishway](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/50244-featured-120x120.jpeg)






![【山口】リチャード・ブラントン最後の傑作『角島灯台』 - [Yamaguchi] Tsunoshima island Lighthouse](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/53498-featured-120x120.jpg)

![【香川 10/9-11】讃岐に秋を告げるこんぴらさんの神輿渡御 『金刀比羅宮例大祭』 - [Kagawa 9-11 Oct.] Konpira Shrine Autumn Festival](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/13558-featured-120x120.jpg)

![【香川】高松の素敵な本屋まとめ - [Kagawa] Wonderful book shops at Takamatsu city](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/43920-featured-120x120.jpg)




![【香川】春日川の川市 – [Kagawa] River market of Kasuga river](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/49605-featured-120x120.jpeg)





![【毎年6/15】初夏の風物詩、満濃池のゆる抜き – [Kagawa 6/15] “Mannou pond”, Seasonal event of releasing water from a reservoir](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2024/07/mannouike-pond_kagawa-150x150.jpg)
![【香川】はざまのいちじく(無花果) – [Kagawa] Fig of Hazama, Mannou town, Kagawa pref.](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2017/08/fig_hazama_mannou-town-150x150.jpg)

![【香川】みんなでつくる自然史博物館 – [Kagawa] Natural History Museum](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2022/10/natural-history-museum-150x150.jpeg)
![【香川 讃岐十景】奇岩と清流『三霞洞渓谷』 – [Kagawa] Mikado Valley](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2021/11/Mikado-Valley_kagawa-150x150.jpg)



![【香川 11/15】点灯153周年!瀬戸内海で最も古い近代灯台。与島、鍋島灯台 – [Kagawa 15 Nov.] 153th anniversary of lighting! The oldest modern lighthouse in the Seto Inland Sea. Yoshima Island, “Nabeshima Lighthouse”](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2024/05/nabeshima-lighthouse_01-150x150.jpg)
![【香川】仏生山 来迎院 法然寺(ほうねんじ) – [Kagawa] Houenji Temple, Raigoin, Busshozan](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2024/06/panorama_honenji-temple_busshozan-03-150x150.jpg)



![【香川】ダブルダイヤモンド讃岐富士 – [Kagawa] Double Diamond Mt. Sanukifuji](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2021/08/Double-Diamond-Mt.-Sanukifuji-800x533.jpg)
![【淡路島 日本遺産】沖ノ島古墳 – [Japan Heritage of Awajishima island] Okinoshima Ancient Tomb, Awajishima island](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2021/07/Okinoshima-Ancient-Tomb_Awajishima-island-800x533.jpg)




![【兵庫】瀬戸の洋上で獅子が舞う『家島天神祭』真浦の獅子舞 – [Hyogo] Lion dances over the Seto Inland Sea”Ieshima Island Festival”](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2017/07/ieshima-800x713.jpg)







![【香川】玉手箱の紫煙のよう。紫雲出山の紫陽花 – [Kagawa] Hydrangeas of Mt. Shiudeyama](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2019/06/Hydrangea-Mt-Shiudeyama.jpg)
![【香川】四国唯一現存、日本国内最古の水車場「高原製粉精米水車場」 – [Kagawa] “Takahara Water Mill”, the oldest water mill in Japan, the only existing water mill in Shikoku](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2018/09/takahara-water-wheel-800x534.jpg)








![【創業幕末!】うどん県最古『ヨコクラうどん』 – [Since Edo period] The oldest udon shop in Kagawa Pref. “Yokokura Udon”](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2021/12/yokokura-udon_takamatsu-kagawa_index-800x533.jpg)








![【香川】父母ヶ浜が一望!絶景で食べる絶品ハンバーガー『BAKE STUDIO OKAZAKI』- [Kagawa] Hamburger shop at Chichibugahama beach](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2021/06/BAKE-STUDIO-OKAZAKI-800x534.jpg)




![【香川】循環をテーマにしたライフスタイルショップ『アジサーキュラーパーク』 – [Kagawa] AJI CIRCULAR PARK](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2022/11/AJI-CIRCULAR-PARK-800x533.jpg)


![【徳島 8/12-15】阿波おどり ― 400年続く徳島の夏の熱狂 – [Tokushima 12-15 Oct.] Awa Dance Festival, Tokushima’s 400-year-old summer extravaganza](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2025/08/DSC_0358-800x536.jpg)




![【愛媛 国の登録有形文化財】浦辺鎮太郎さん設計『西条栄光教会』クリスマス – [Ehime / National Tangible Cultural Property] Saijo Eiko Church](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2021/11/Saijo-Eiko-Church-800x534.jpeg)


![【香川 5/18】春日川の川市 – [Kagawa 18 May.] River market of Kasuga river](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2022/05/Kasuga-river-Market-800x534.jpeg)











![【香川 10/9-11】讃岐に秋を告げるこんぴらさんの神輿渡御 『金刀比羅宮例大祭』 – [Kagawa 9-11 Oct.] Konpira Shrine Autumn Festival](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2024/10/konpira-shrine-festival_00-800x600.jpg)





![【香川】あの世へ向かう銀河鉄道のよう。与島の盆踊り – [Kagawa] Bon dance of Yoshima Island](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2023/08/yoshima_bondance-800x533.jpg)


コメントを残す