吉野川から南に車を走らせ、阿波富士とも言われる高越山や奥野々山の峰を進むと「船窪(ふなくぼ)」と呼ばれる窪地にオンツツジなど約1200株が群生しています。1つの株から20本以上も幹が延びる巨大なものも多く、西日本でこの規模に匹敵する群落は存在しません。樹齢は300年以上のものがあり、1985年(昭和60年)に国の天然記念物に指定されました。
About 1,200 Ontsutsuji (a kind of azalea / Rhododendron weyrichii) wild trees communities that grow in a particular area called “Funakubo” of Tokushima pref., Japan. This is the biggest azalea trees’ community in Western Japan. It’s more than 300 years old, and it was designated as a national natural monument in 1985.
船窪つつじ公園
住所:徳島県吉野川市山川町奥野井 [Google Maps]
見頃:5月中旬~下旬
Funakubo Azalea Park
Address : Okunoi, Yamakawa-cho, Yoshinogawa City, Tokushima Prefecture [Google Maps]
Best viewed from mid to late May
2024年5月18日撮影
桂の木?
数日寒かったからか季節外れにモミジが紅葉してました。
看板
2016年5月20日撮影

船窪つつじ公園
住所:徳島県吉野川市山川町奥野井 [Google Maps]
見頃:5月中旬~下旬
Funakubo Azalea Park
Address : Okunoi, Yamakawa-cho, Yoshinogawa City, Tokushima Prefecture [Google Maps]
Best viewed from mid to late May
参考:国指定天然記念物「船窪のオンツツジ群落」緊急調査報告書(平成24年3月)
名称:船窪のオンツツジ群落
ふりがな:ふなくぼのおんつつじぐんらく
種別:天然記念物
指定年月日:1985.10.26(昭和60.10.26)
指定基準:代表的な原野植物群落
所在都道府県:徳島県
所在地(市区町村):吉野川市山川町
新緑に映える朱色の花
高越寺より東南3kmの地点。尾根の北側3.5haに、推定樹齢300年のつつじが自然群生している。標高1050mのこの高原は春も初夏も、下界と季節がずれる。4月中旬平地では葉ザクラとなった頃、やっとこの船窪は長い冬から目をさます。春の陽光に輝く樹々からはトサノミツバツツジ・コバノミツバツツジが船窪の第一花期で、5月中旬から下旬にかけて第二花期、巨大な株のオンツツジの燃えるようなレンガ色の花が咲き乱れる。
(昭和60年10月26日 国指定天然記念物)




![【日本唯一 徳島】水銀朱の採掘遺跡『若杉山辰砂採掘遺跡』 – [Tokushima] Mercury vermillion mining site “Wakasugiyama Cinnabar Mining Site” | 物語を届けるしごと](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/42801-featured-120x120.jpg)




![【高知】魚を守る道、アイスハーバー型らせん魚道 – [Kochi] Ice Harbor type spiral fishway](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/50244-featured-120x120.jpeg)



![【香川】高松の素敵な本屋まとめ - [Kagawa] Wonderful book shops at Takamatsu city](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/43920-featured-120x120.jpg)



![【香川】春日川の川市 – [Kagawa] River market of Kasuga river](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/49605-featured-120x120.jpeg)






![【徳島】天空の石積み、にほんの里『高開(たかがい)の芝桜』 – [Tokushima] Takagai’s stone wall of Japanese village](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2018/04/takagai_tokushima-150x150.jpg)





![【徳島】神山町江田、棚田に菜の花の黄色い絨毯 – [Tokushima] The beautiful field mustard at Kamiyama](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2016/03/nanohana-kamiyama-150x150.jpg)













![【香川】ふわふわもちもちの発酵生地ドーナツ 『コポリドーナツ』 – [Kagawa] COPOLI DOUGHNUTS](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2022/09/copoli-Donuts.jpeg)










![【香川】玉手箱の紫煙のよう。紫雲出山の紫陽花 – [Kagawa] Hydrangeas of Mt. Shiudeyama](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2019/06/Hydrangea-Mt-Shiudeyama.jpg)

![【香川】四国唯一現存、日本国内最古の水車場「高原製粉精米水車場」 – [Kagawa] “Takahara Water Mill”, the oldest water mill in Japan, the only existing water mill in Shikoku](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2018/09/takahara-water-wheel-800x534.jpg)




![【高知 7/19-20】浮世絵師 絵金の芝居屏風の祭り『土佐赤岡絵金祭り』 – [Kochi 19-20 July] The Ukiyoe Ekin festival, Akaoka, Kochi](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2015/07/ekin-800x536.jpg)



![【広島】基町(もとまち)高層アパート – [Hiroshima] Motomachi Apartments Hiroshima city](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2024/01/panorama_hiroshima-800x533.jpg)
![【香川】古民家博物館「四国村ミウゼアム」 – [Kagawa] Old houses Museum “Shikokumura Museum”](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2022/04/SHIKOKUMURA-MUSEUM-1-800x533.jpg)












![【全国初 泊まれる城】大洲城 – [Ehime] You can stay Ozu Castle](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2020/07/Ozu-Castle-800x533.jpg)
![【香川】古くからお遍路さんの喉を潤してきた桃『飯田桃園』 – [Kagawa] Plum and Peach orchard “Īda Peach Farm”](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2021/06/ida-peach-farm-800x533.jpg)




![【香川】日本のウユニ塩湖。瀬戸内海『父母ヶ浜(ちちぶがはま)』の夕景 – [Kagawa] Beautiful sunset of Setouchi “Chichibugahama” beach](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2019/10/chichibugahama-beach-800x534.jpg)


![【長期休業】贈り物に本を。海辺の倉庫街にある写真集専門の本屋「BOOK MARÜTE」 – [Long-term closure] Bookstore for photographers](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2014/02/marute-800x536.jpg)
![【愛媛】西条はそば処『西條そば 甲』 – [Ehime] Saijo Soba “KINOE”](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2020/08/DSC00001-800x534.jpg)









![【岡山】桃太郎伝説の鬼神・温羅の居城『鬼ノ城』 – [Oayama] “Kinojo Castle”, the residence of Ura, the demon god of the Momotaro legend.](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2023/06/Kinojo-Castle_Oayama-800x533.jpeg)
コメントを残す