Category: Fieldwork Page 4 of 14

arc(あるく)

誰かと歩いて、感動を共有するプラットフォーム『arc(あるく)』 – ‘arc’, a platform for walking with someone else and sharing the excitement.

2022年9月28日、一般社団法人arc(あるく)を立ち…

祖谷 かずら橋

【徳島】日本三奇橋・国指定重要有形民俗文化財『祖谷のかずら橋』 – [Tokushima] Important Tangible Folk Cultural Properties “Iya Vine Bridge”

「祖谷のかずら橋」は3年に一度の架け替え工事を行います。…

斜面に広がる天空の郷。徳島にある石垣の集落「祖谷・落合」 Ochiai vilage at Iya valley

徳島県の奥深い祖谷渓谷にある落合集落にいってきました。 …

佐那河内村、柚子のいい香り – Good smell, Yuzu orchard at Sanagochi village

徳島県 佐那河内村(さなごうちそん)の柚子農家さんの収穫…

愛媛県大洲の原木椎茸 - Raw shiitake mushroom farm

愛媛県大洲の原木椎茸 – Raw shiitake mushroom farm

愛媛県大洲市の森の中、椎茸栽培をしている原木がずらっと並…

江戸の観光案内図をみながら小豆島・寒霞渓(かんかけい)を歩く Walk in Kankakei gorge of Shodoshima island

赤穂の塩浜師からはじまった木桶仕込の醤油、乾燥に強い胡麻…

築100年以上の古民家『松賀屋』 - "Matsugaya", Traditional Japanese House

【香川 国の登録有形文化財】築100年以上の古民家『松賀屋』 – [Kagawa National tangible cultural property] “Matsugaya”, Traditional Japanese House

2022年7月20日、国の登録有形文化財として7月22日…

【愛媛】屋台が川を渡る幻想的な西条祭り 伊曽乃神社の宮入り - [Ehime] Isono Shrine Saijo Festival

【愛媛】屋台が川を渡る幻想的な西条祭り 伊曽乃神社の宮入り – [Ehime] Isono Shrine Saijo Festival

2022年10月16日撮影 — 四国にきてか…

ぱしふぃっく びいなす - Pacific Venus

【香川】ぱしふぃっく びいなす – [Kagawa: Arrived Saturday 19 Nov.] Pacific Venus

巨大クルーズ客船『ぱしふぃっく びいなす』(26,594…

【徳島 全国唯一】江戸時代の塩づくりの家『福永家(ふくながけ)』 - [Tokushima] Fukunagake Saltworks Residence

【徳島 全国唯一】江戸時代の塩づくりの家『福永家(ふくながけ)』 – [Tokushima] “Fukunagake” Saltworker’s Residence

重要文化財 福永家住宅 秋季一般公開 日時:2022年1…

広島の亥の子(いのこ)祭り Inoko Festival at Hiroshima pref.

広島市内で行われていた大イノコ祭りの様子。亥の子(いのこ…

仏生山ちきり神社大祭に舞う大獅子「舟岡大獅子」 – Funaoka Big Lion Dance at Busshozan

仏生山(ぶっしょうざん)の滕(ちきり)神社の大祭に舞う大…

現存獅子数800組、日本一!香川県は獅子舞王国 – 800 Shishimai (Traditional lion dance) remain active in Kagawa pref.

あまり知られていませんが、実は香川県は「獅子舞王国」。現…

海とともにある京都の暮らし『伊根の舟屋』 – Funaya old houses stand at Ine bay, Kyoto

伊根の舟屋(いねのふなや)。京都盆地を抜けて日本海へでる…

【愛媛】網掛岩(つなかけいわ) 三島神社 – [Ehime] Tsunakakeiwa Rock, Mishima shrine

【愛媛】1200年以上前の物語を残す伊予灘に浮かぶ『綱掛岩』 – [Ehime] Tsunakakeiwa Rock, Mishima shrine

瀬戸内海に浮かぶ綱掛岩(つなかけいわ)と鳥居。愛媛県大洲…

御殿の浜 - Goten no hama Beach

御殿の浜 – Goten no hama Beach

瀬戸内海国立公園 御殿山園地。御殿山は香川県高松市庵治町…

【香川県指定史跡】沙弥島、ナカンダ浜 - Nakandahama beach of Shamijima island

【香川県指定史跡】沙弥島、ナカンダ浜 – [Historic site by Kagawa pref.] Nakandahama beach of Shamijima island

瀬戸内海、沙弥島のナカンダ浜。埋め立てにより香川県から車…

エレベーターで上陸する岩黒島で瀬戸内の海の幸をいただく「民宿岩黒」

瀬戸内の海の幸をお腹いっぱいに頂くことのできる民宿があり…

建築家・山本忠司設計、瀬戸内海歴史民俗資料館 - "Seto Inland Sea Folk History Museum" designed by Architect Tadashi Yamamoto

建築家・山本忠司設計、瀬戸内海歴史民俗資料館 – “Seto Inland Sea Folk History Museum” designed by Architect Tadashi Yamamoto

瀬戸内海を一望できる五色台山上に、石を積んだ山城のような…

高松市サンポート『エリアデザイン・アーキテクト』を拝命しました! - "Area Design Architect" for Sunport, Takamatsu

高松市サンポート『エリアデザイン・アーキテクト』を拝命しました! – “Area Design Architect” for Sunport, Takamatsu

『サンポートFACTプロジェクト社会実験2023』香川県…

船の魂を込める船大工の技。瀬戸大橋、与島の船大工 – Funadama, the spirits of ships

船の魂を込める船大工の技。瀬戸大橋、与島の船大工 – Funadama, the spirits of ships

瀬戸大橋の架かる与島(よしま)にいる船大工、辻岡忠治さん…

高知の戦争遺跡『前浜掩体群』 – “Maehama Bunkers” of Kochi pref.

戦時中に敵機の攻撃から守るための飛行機の格納施設を『掩体…

【淡路島】丹下健三設計『戦没学徒記念 若人の広場』 – [Awajishima island] “Memorial of War Dead Students, Youth Plaza” designed by architect Kenzo Tange

若人の広場は太平洋戦争で戦没した全国約20万人の学徒ら若…

古代瀬戸内海の海上交通に関わる墓『長崎鼻古墳』 – Nagasakinohana Ancient Tomb

この古墳は、屋島の北端長崎の鼻の瀬戸内海が見渡せる標高5…

絶景の瀬戸内海!一度は降りてみたい美しい駅『下灘駅』 – Shimonada station

「一度は降りてみたい!日本の美しい無人駅」としてもテレビ…

瀬戸の果実たっぷりのかき氷 「HIDAMARI KAKI-GORI STAND」 The Shaved ice with Setouchi Fruit syrup

香川県高松市を中心にリノベーション物件を数多く手がける …

手作りフルーツシロップのかき氷「KAKIGORI CAFE ひむろ」Shaved ice cafe “HIMURO”

くだもの農家が多い香川県三豊市に、新鮮なフルーツをつかっ…

東京・日本橋の高速道路が地下化!

東京・日本橋の高架高速道路が地下化! – Elevated motorway in Tokyo’s Nihonbashi goes underground!

東京・日本橋の高架高速道路が地下化! 23年前、大学一年…

【香川】国の重要文化財『小比賀家住宅』 - [Kagawa] National Important Cultural Property "Obika Family House"

【香川 7/17から公開再開】日本最大級の長屋門。国の重要文化財『小比賀(おびか)家住宅』 – [Kagawa Reopening to the public from 17 July.] National Important Cultural Property “Obika Family House”

2022年7月17日(日)から公開再開! 重要文化財小比…

【6/13漁解禁!! 】讃岐うどんに欠かせない伊吹島の『伊吹いりこ』 – [13 June: Start Fishing!] “Iriko” from Ibuki Island is essential for Sanuki Udon

2022年の伊吹島(いぶきじま)のいりこ漁解禁日は、6月…

【日本唯一 徳島】水銀朱の採掘遺跡『若杉山辰砂採掘遺跡』 – [Tokushima] Mercury vermillion mining site “Wakasugiyama Cinnabar Mining Site” | 物語を届けるしごと

【日本唯一 徳島】水銀朱の採掘遺跡『若杉山辰砂採掘遺跡』 – [Tokushima] Mercury vermillion mining site “Wakasugiyama Cinnabar Mining Site”

古代の宗教儀式などに使っていた『水銀朱(すいぎんしゅ)』…

臼碆(うすばえ)龍宮神社 - Usubae Ryugu Shrine

黒潮が日本列島に最初にぶつかる絶景!臼碆(うすばえ)龍宮神社 – Usubae Ryugu Shrine

高知県土佐清水市の海岸線にある花崗岩の岩場。黒潮が日本列…

マロニエの並木が窓辺に見えてた - Foliage and flowers of marronnier

マロニエの並木が窓辺に見えてた – Foliage and flowers of marronnier

香川県高松市の中央通りに植えられている街路樹、マロニエ(…

彫刻家の作る生きた壁と、日本初の緑青銅板仕上げの建築『百十四銀行本店』 - The green wall and 114th Bank at Kagawa pref.

彫刻家の作る生きた壁と、日本初の緑青銅板仕上げの建築『百十四銀行本店』 – The green wall and 114th Bank at Kagawa pref.

高松市の中央通を走っていると中央公園の緑の向かいに緑青の…

【徳島 3月下旬~5月末迄】鯉のぼり 秘境大歩危峡を泳ぐ – [Tokushima March-May]The carp streamers of Iya valley

徳島県三好市の景勝地、大歩危峡(おおぼけきょう)を泳ぐ1…

【四国は茶処!】夏も近づく八十八夜。四国も茶摘みの季節 – Shikoku is in tea-picking season

お茶というと静岡や京都というイメージが全国的には強いかも…

愛媛の茶処、新宮(しんぐう)の脇製茶場 – Waki tea plant of Shingu village

今日は朝から愛媛県のお茶処、新宮(しんぐう)へ。四国食べ…

ダブルダイヤモンド讃岐富士 - Double Diamond Mt. Sanukifuji

【香川】ダブルダイヤモンド讃岐富士 – [Kagawa] Double Diamond Mt. Sanukifuji

Double Diamond Mt. Sanukifuj…

直島、崇徳上皇ゆかりの地を歩く。琴弾地(ごたんぢ)の浜 - Naoshima island with Emperor Sutoku. Gotan-ji beach

直島、崇徳上皇ゆかりの地を歩く。琴弾地(ごたんぢ)の浜 – Naoshima island with Emperor Sutoku. Gotan-ji beach

「松山や 松のうら風 吹きこして しのびて拾う 恋忘れ貝…

香川・桜のトンネル『竜桜(りゅうおう)公園』 – “Ryuo Park” Tunnel of cherry blossoms

香川県高松市香川町にある龍満池(りゅうまんいけ)の中央に…

瀬戸内海論

すべてはこの一冊からはじまった。『瀬戸内海論』小西和 – Book of Seto Inland Sea by Kanau Konishi

88年前の今日、1934年(昭和9年)3月16日に、瀬戸…

江戸時代に徳島城で愛でられていた「蜂須賀桜(ハチスカザクラ)」徳島・佐那河内村(さなごうちそん)

佐那河内村の府能トンネル東に植わっている蜂須賀桜(ハチス…

木桶でつくる醤油づくり小豆島ヤマロク醤油 - Yamaroku soy sauce at Shodoshima island

木桶でつくる醤油づくり小豆島ヤマロク醤油 – Yamaroku soy sauce at Shodoshima island

小豆島は、江戸幕府の天領(直轄地)として塩づくりが栄えた…

小豆島の新漬けオリーブ – Freshly pickled olive of Shodoshima island

小豆島産、新漬けオリーブのパッケージをデザインさせていた…

小豆島の自然放牧、鈴木さんの杜豚(もりぶた)

島で自然放牧をしている養豚家さんの杜へ。気持ちよさそうに…

【小豆島】疫病を防ぐ神、牛頭天王を祀る神社。1300年以上も前に国営の牛の牧場跡!八坂神社の官牛放牧之跡 - Yasaka shrine of Shodoshima island

【小豆島】疫病を防ぐ牛頭天王。1300年以上前の国営牧場跡、八坂神社の『官牛放牧之跡』 – Yasaka shrine of Shodoshima island

小豆島の滝宮地域にある八坂神社は、今から1,300年以上…

小豆島の素麺づくり

日本3大素麺、小豆島手延べそうめん。1598年(慶長3年…

【ごま油のかどやは、瀬戸内発祥!】豊島のセサミ・ストリート『金胡麻(きんごま)』 – Sesame street at Tehima island

豊島の藤崎恵実さんに案内していただき、豊島でつくられてい…

小豆島、波花堂の『御塩(ごえん)』

小豆島田浦にある小豆島、波花堂の『御塩(ごえん)』の塩作…

【小豆島】肥土山(ひとやま)の石風呂 - [Shodoshima island] Stone Bath of Hitoyama

【小豆島】肥土山(ひとやま)の石風呂 – [Shodoshima island] Stone Bath of Hitoyama

瀬戸内の各所にかつてあった石風呂文化。石を組み上げてつく…