伊予水軍の初代頭領であった「村上義弘」生誕の地と伝えられている島「大島」があります。島の人口は、約190人(平成27年/2015年国勢調査)。愛媛県新居浜市沖の新居大島でしか美味しく育たない、「幻の白いも」と呼ばれる七福芋(しちふくいも)というサツマイモがあります。島の農家さんに聞くと、土壌の関係なのか、潮風のせいなのか、他のところでつくっても美味しく育たないのだそうです。そのため収穫量はとても少なく、大変希少価値も高い幻のお芋が、島民によって大切に育てられています。普通のサツマイモより糖分が多く、ねっとりと甘いのが特徴です。
Shichifukuimo is called “Shiroimo (White sweet potato)” is cultivated only in Niōshima island, Nihama city, Ehime pref., Japan. Therefore, the amount of production of this is small so it is a rare crops. I went to see the food landscape there.
2018/10/23撮影
新居浜黒島港から15分で新居大島に到着。
片道60円
漁船
新居大島に到着
カモメ
眼の前に新居浜の山々がみえるくらい近い島です。
こちらが、「幻の白いも」と呼ばれる七福芋(しちふくいも)です。
農家さんに彫り方を教えてもらいました。
七福芋のツタで覆われた畑
サツマイモは、冷蔵庫で保管してはいけません。寒くならない場所で、年末年始まで寝かすと甘くなります。島では温度の安定する専用の保存庫が建物の地下につくられ、古くから芋の保存用に使われてきました。ちなみに、小豆島では芋ツボを地面に掘る風習がいまでも残っています。
七福芋のようかん
七福芋の大福。きゃらもっち

七福芋(白いも)マップ(PDF形式) – 新居浜市役所
新居浜の新しい特産品 “ 七福芋(白いも)” を使ったスイーツをご紹介!! にいはま大島七福芋ブランド推進協議会の認定を受けた20商品が下記の12店舗(地図内)で販売 されています。お土産にもぴったり。観光やドライブをかねていろいろなお店の 個性的でバラエティにとんだ七福芋スイーツをお召し上がりください。
2014/10/29撮影
白いもの畑からの眺め
取材中
つる
いもツボ。家の下に収穫した白いもを保存し、寝かすと甘みが増します。
白いも(新居浜市)|愛媛で就業!農林水産まるかじり就業支援サイト
別子銅山で知られる愛媛県新居浜市には、伊予水軍の初代頭領であった「村上義弘」生誕の地と伝えられている島「大島」があります。 島の人口は、約280人。今は、誰が呼んだか、芋の島。ひと際冴える青い海と空から、日ざしをまんべんなく浴びた大島の土壌と瀬戸内の潮風があいまった環境で「七福芋」が栽培されています。
この土地で生まれる「七福芋」は、他の土地では出せない、味を持っています。収穫量は極めて少なく、大変希少価値高い伝説のサツマイモ。島民によって手塩にかけて大切に育てられます。
奇跡の芋、まぼろしの芋、七福芋、白いも、呼び方はいろいろですが、共通しているのは、ただひとつ!「ああ~あまい!」
村上 義弘(むらかみ よしひろ、生年不詳 – 1374年)は、実在が疑われている日本の南北朝時代の武将。 能島村上水軍の祖という説もある。伊予(現在の愛媛県)の新居大島を本拠とし、海賊大将とよばれた。元弘の乱では瀬戸内海で北条時直の水軍を破り、その後も南朝方として活躍したという。その後本拠を伊予大島に移した。能島は伊予大島と伯方島の間にある。 また、古式泳法の「海賊流」を創設し、後に「能島流」として名井氏・多田氏に伝わったといわれている。 高龍寺(愛媛県今治市吉海町:伊予大島)は、義弘の菩提寺である。 大正8年(1919年)、正五位を追贈された。

![【高知】魚を守る道、アイスハーバー型らせん魚道 – [Kochi] Ice Harbor type spiral fishway](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/50244-featured-120x120.jpeg)









![【香川 10/9-11】讃岐に秋を告げるこんぴらさんの神輿渡御 『金刀比羅宮例大祭』 - [Kagawa 9-11 Oct.] Konpira Shrine Autumn Festival](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/13558-featured-120x120.jpg)

![【香川】高松の素敵な本屋まとめ - [Kagawa] Wonderful book shops at Takamatsu city](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/43920-featured-120x120.jpg)



![【香川】春日川の川市 – [Kagawa] River market of Kasuga river](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/49605-featured-120x120.jpeg)





![【愛媛】新居大島 とうどおくり – [Ehime] Toudo festival at Ni-Oshima island](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2020/01/toudo_nioshima-island-150x150.jpg)
![【愛媛】スイスからやってきた新居浜・大島 『ジャックのパン屋』 – [Ehime] Jack’s bakery at Ni-Oshima island](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2014/10/jacks-bakery_Nioshima-island-150x150.jpg)
![【愛媛】宇和島の牛鬼。秋祭り – [Ehime] Autumn festival at Uwajima city, Ehime pref.](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2019/10/Ushioni_Uwajima-150x150.jpg)
![【愛媛 10/11-17】屋台が川を渡る幻想的な西条祭り 伊曽乃神社の宮入り – [Ehime 11-17 Oct.] Isono Shrine Saijo Festival](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2022/10/saijo-festival_ehime-1-150x150.jpg)

![【愛媛】宮島さん。桜井・厳島神社の藁船流し – [Ehime] Miyajima-san. Straw boat floating in Sakurai, Imabari city](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2025/07/miyajimasan_sakurai-itsukushima-shrine-1-150x150.jpg)
![【愛媛 8/14】五反田の柱祭り – [Ehime, 14 Aug.] Gotanda’s Pillar Festival](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2025/08/panorama_hashirafes_yawatahama_ehime_01-150x150.jpg)




![【香川】花崗岩の採石で栄えた小さな島、小与島(こよしま) – [Kagawa] Koyoshima island](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2020/08/koyoshima-island-800x534.jpg)
![【香川】江戸そば 日月庵 – [Kagawa] Edo soba Nichigetsuan](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2020/12/Kagawa_Edo-soba-Nichigetsuan-800x533.jpg)
![【愛媛】宮島さん。桜井・厳島神社の藁船流し – [Ehime] Miyajima-san. Straw boat floating in Sakurai, Imabari city](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2025/07/miyajimasan_sakurai-itsukushima-shrine-1-800x534.jpg)





![【6/13漁解禁!! 】讃岐うどんに欠かせない伊吹島の『伊吹いりこ』 – [13 June: Start Fishing!] “Iriko” from Ibuki Island is essential for Sanuki Udon](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2013/06/ibuki-island-800x536.jpg)


![【香川 2025年9月頃】サンポート高松に外資系ホテルが開業予定 – [Kagawa Around Sep. 2025] New hotel will open in Sunport Takamatsu](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2022/06/sunport-takamatsu_hotel-800x533.jpeg)




![【徳島 6/1(土)一般公開】全国唯一。江戸時代の塩づくりの家『福永家(ふくながけ)』 – [Tokushima] “Fukunagake” Saltworker’s Residence](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2022/10/fukunagake_naruto-800x534.jpeg)


![【香川 4/27】香川県内で唯一、滝宮天満宮で行われている『うそかえ神事』 – [Kagawa 27 Apr] Uso-Kae ritual at Takinomiya Tenmangu Shrine.](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2025/05/usokae_takinomiya-tenmangu-800x534.jpg)
![【香川】1950年創業の豆菓子専門店『筒井製菓』 – [Kagawa] Tsutsui Confectionery, a specialist in bean confectionery, established in 1950.](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2024/02/tsutsui_mamegashi_kagawa-800x533.jpeg)




![【小豆島 7/5】虫送り、江戸時代から島に伝わる行事 – [Shodoshima island 5 July] The torch procession at island](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2023/06/mushiokuri-shodoshima-island-800x450.jpeg)





![【小豆島】分かち合うコミュニティの形。小豆島のわりご弁当 – [Shodoshima island 13th Oct.] “Warigo lunch box” for Fermers’ Kabuki of Shodoshima island](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2017/11/shodoshima-nousonkabuki-05-800x534.jpg)



![【徳島】神山の食と農を次世代に繋ぐ『かま屋 』『かまパン&ストア』 – [Tokushima] Kamaya Food Hub Project](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2019/10/kamaya-kamiyama-800x533.jpg)







![【香川】セトウチ海街ステイ『サニーデイ ホステル』 – [Kagawa] SUNNY DAY HOSTEL](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2017/09/DSC_0693_a-800x533.jpg)




![【樹齢600年 天然記念物】岩部八幡神社の大銀杏 – [600 year-old tree / Natural monument]Ginkgo trees of Iwabu Hachiman Shrine](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2020/11/Panorama_Iwabu-hachiman-shrine_Icho_06-800x538.jpg)


![【愛媛】宇和島の牛鬼。秋祭り – [Ehime] Autumn festival at Uwajima city, Ehime pref.](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2019/10/Ushioni_Uwajima.jpg)

![【香川】動く!回る!高さ8mのねぷたがこんぴらさんの町を練り歩く『四国金毘羅ねぷた祭り』 – [Kagawa] Shikoku Konpira Neputa Festival](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2022/05/neputa_konpira-1-800x533.jpg)
![【広島】基町(もとまち)高層アパート – [Hiroshima] Motomachi Apartments Hiroshima city](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2024/01/panorama_hiroshima-800x533.jpg)

![【高知】おやつの神さまが集まるイベント「おやつ神社」 – [Kochi] OYATSU JINJYA(Shrine)](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2017/10/oyatsu-shrine-800x534.jpg)



![【香川 1/9-11】商売繁盛の神様、東浜恵美須神社の「十日えびす」 – [Kagawa 9-11 January] ‘Toka Ebisu’ at Higashihama Ebisu Shrine, the god of commerce](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2024/01/higashihama-ebisu-shrine-800x533.jpeg)





コメントを残す