西日本最高峰の石鎚山(標高1,982m)を背景に標高1,300m~1,700mの尾根を走る全長27kmの道、UFOライン(雄峰ライン / 町道瓶ヶ森(かめがもり)線)。石鎚山系の美しい山並み、太平洋や瀬戸内海まで見通すことができる景色が続きます。春はアケボノツツジやシャクナゲ、夏は新緑、秋は紅葉と霧氷、冬は閉鎖されます。俳優の菅田将暉さんと中条あやみさんが出演しているTOYOTAの『カローラ スポーツ(COROLLA SPORT)』のテレビCMに登場して話題になりました。

瓶ケ森(かめがもり) UFOライン
住所:高知県吾川郡いの町寺川 [Google Maps]

Kamegamori UFO Line
Address : Terakawa, Ino town, Kochi pref., Japan [Google Maps]

2019年10月撮影 – Oct. 2019



もののけ姫

瓶ヶ森 UFOライン – Kamegamori forest “UFO Line”

瓶ケ森(かめがもり) UFOライン
住所:高知県吾川郡いの町寺川 [Google Maps]

Kamegamori UFO Line
Address : Terakawa, Ino town, Kochi pref., Japan [Google Maps]

瓶ヶ森林道 – Wikipedia

瓶ヶ森林道(かめがもりりんどう)は、高知県吾川郡いの町にある林道。正式名称はいの町道瓶ヶ森線、地元ではUFOライン、町道瓶ヶ森線とも呼ばれる。瓶ヶ森沿いの尾根を走る道。旧寒風山トンネル高知県側出口より、石鎚スカイライン終点まで延長27キロメートルの舗装林道である。晴れた日には石鎚連峰はもとより、土佐湾まで見渡すことができる。瓶ヶ森から5キロメートル下った石鎚山側にシラサ峠山荘(標高1,406メートル・休業中)があり、これより西側は愛媛県側となる。

面河渓から石鎚山山頂へ結ぶ石鎚スカイラインの東側に位置する石鎚山脈の尾根沿いの延長約27キロメートル (km) の舗装林道。東側の起点は、国道194号旧道・旧寒風山トンネル(寒風山隧道)の入口付近にあり、西側の終点は県道12号西条久万線(石鎚スカイライン)の終点につながる。高知県と愛媛県の県境にそびえる瓶ヶ森・東黒森・西黒森・伊予富士といった標高約1800メートル級の峰づたいに道路が伸び、西にあるシラサ峠・よさこい峠を通る。さえぎるものが無いため、四国山地の山並みを一望する絶景のドライブコースとしても知られ、北側の視界が開けるところでは瀬戸内海まで遠望することができる。

俗称でもある「UFOライン」の名称は、未確認飛行物体の目撃情報が多いことと、「雄峰」をかけてからつけられた呼び名だといわれる。

UFOライン(町道瓶ヶ森線) | いの町観光協会

俳優の菅田将暉さんと中条あやみさんが出演されているTOYOTAの「COROLLA SPORT」の最新版CM「気持ちいい日」でも、使われた絶景ドライブルートはココ!!

CM気分で、気持ちいいを叫んでみよう♪

西日本最高峰の石鎚山を背景に伸びる全長27kmの町道。標高1,300m~1,700mの尾根沿いを縫うように走るルートは、天空へと続く絶景のドライブコースとして人気があります。

UFOライン(雄峰ライン)[正式名称:町道瓶ヶ森線(ちょうどうかめがもりせん)]と呼ばれ、晴れた日には石鎚山系はもとより、太平洋まで見渡すことができるダイナミックな景色が続きます。

春のアケボノツツジやシャクナゲ、夏の新緑、秋は見事な紅葉を楽しむことができ、9月のタイミングが良いと紅葉と霧氷を同時楽しむことができます。