みやげ物には欠かせない。香川県民なら知らない人はいない数多くの香川の郷土菓子のパッケージデザインや商品開発を手がけた和田邦坊(わだくにぼう)さんの展覧会が灸まん美術館で開催されています。和田邦坊研究の第一人者である西谷美紀さんが、灸まん美術館の学芸員となりこの展示が実現しました。
瀬戸内国際芸術祭など、アートやデザインに興味があって香川県にこられるかたは「和田邦坊」さんについて必ず知らなくてはいけません。それくらいの数多くの仕事を、しかも様々なジャンルを横断して行っておられました。香川県内で和田邦坊さんの資料をみたかったら、皆さま是非、善通寺市の灸まん美術館へ。こんぴらさんのある琴平駅から車で5分です。
Lasting Achievement of KUNIBO WADA
Hoping he would want to be an artist, what he had confidence in was the work of design.
We will show his performance that Kagawa’s design is considered to Kunibo’s design.
2019 is the memorial year of 120th anniversary of Kunibo WADA’s birth. We hold an exhibition focused on the time when Kagawa’s design was considered to Kunibo’s design. Almost all products worked by Kunibo are familiar to residents of Kagawa prefecture. We have seen his design. We have eaten something in the package with his design. The sections for souvenir are still full of packages designed by Kunibo.
Mr. Kunibo WADA had multiple roles with a variety of title, such as cartoonist, novelist, curator of Sanuki Folk Craft Museum, commercial supervisor, artist.
Even though his job as a designer was always working on the products known by everyone, the name of designer and actual performance have not been talked until now.
However, he has gotten the attention in the industry, as he was awarded a special prize from Japan Package Design Association and participated in a design exhibition held overseas.
君不老如花 和田邦坊のデザイン
瀬戸内国際芸術祭2019 香川県内連携事業
和田邦坊生誕120周年記念事業
会期:
<第1期>2019年6月15日(土)~9月16日(月)
<第2期>2019年10月12日(土)~2020年2月2日(日)
時間:9:00~17:00(入館は16:30まで)
休館:水曜日
料金:一般500円、小中高大生無料
場所:灸まん美術館(香川県善通寺市大麻町338) [Google Maps]
電話:0877-75-3000
Mr. Kunibo’s Design
Date :
【1st term】 15th Jun. 2019 – 16th Sep. 2019
【2nd term】 12th Oct. – 2nd Feb. 2020
Place : Kyuman Museum (338 Oasa town, Zentsuji city, Kagawa pref., Japan) [Google Maps]
Time : 09:00-17:00
Tel : 0877-75-3000
Fee : Adult 300yen / Children Free
Closed : Wednesday
2018年の展覧会レポート


西谷さんの展示解説ツアーがあったので行ってきました。西谷さんの流れるように軽快なトークとてもわかりやすかったです。ありがとうございます!





君不老如花 和田邦坊のデザイン
瀬戸内国際芸術祭2019 香川県内連携事業
和田邦坊生誕120周年記念事業
会期:
<第1期>2019年6月15日(土)~9月16日(月)
<第2期>2019年10月12日(土)~2020年2月2日(日)
時間:9:00~17:00(入館は16:30まで)
休館:水曜日
料金:一般500円、小中高大生無料
場所:灸まん美術館(香川県善通寺市大麻町338) [Google Maps]
電話:0877-75-3000
Mr. Kunibo’s Design
Date :
【1st term】 15th Jun. 2019 – 16th Sep. 2019
【2nd term】 12th Oct. – 2nd Feb. 2020
Place : Kyuman Museum (338 Oasa town, Zentsuji city, Kagawa pref., Japan) [Google Maps]
Time : 09:00-17:00
Tel : 0877-75-3000
Fee : Adult 300yen / Children Free
Closed : Wednesday
2019年は和田邦坊生誕120年の節目にあたります。これを記念して「香川のデザインは邦坊のデザイン」と謳われた時代に注目した展覧会を開催します。
香川県出身の和田邦坊が手掛けた物産品は、香川県民にとって馴染深いものばかりです。見たことも食べたこともある、あのデザイン、このデザイン。今でも土産物コーナーは、邦坊がデザインしたパッケージで溢れています。新聞漫画家、小説家、讃岐民芸館館長、商業プロデューサー、画家。様々な肩書をもつマルチクリエータの和田邦坊。なかでもデザイナーとしての仕事は、だれもが知る商品ばかりを手掛けていますが、作者の名前や実績はこれまで語られることはありませんでした。しかし、日本パッケージデザイン協会から特別賞を受賞し、海外のデザイン展の出展を果たすなど、業界のなかで注目を集め続けています。「僕の自信があるのはデザインだよ」と、得意分野にしていたデザインの仕事。その全貌を様々な作品や資料を通じて探ります。
君不老如花
展覧会タイトルは「君老いず花の如し(きみおいずはなごとし)」と読み、邦坊がデザインを手掛けた「長寿手帳」(香川県の福祉手帳)の表紙にも同じ言葉が使われています。いつまでも花のように美しく若々しくあってほしいという願いを込めた言葉です。今回は、色褪せない邦坊のデザインにオマージュを込めて名付けました。

![【香川 4/6(日)最終日】新屋島水族館がリニューアルのため閉館 - [Kagawa: Last day on Sunday 6 April] the new Yashima Aquarium is closed for renewal.](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/28507-featured-120x120.jpg)










![【高知】魚を守る道、アイスハーバー型らせん魚道 – [Kochi] Ice Harbor type spiral fishway](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/50244-featured-120x120.jpeg)

![【香川】高松の素敵な本屋まとめ - [Kagawa] Wonderful book shops at Takamatsu city](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/43920-featured-120x120.jpg)



![【香川】春日川の川市 – [Kagawa] River market of Kasuga river](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/49605-featured-120x120.jpeg)

















![【香川】モロッコの伝統ラグ『ボ・シャルウィット』 – [Kagawa] Boucherouite shop “maroc”](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2023/08/Boucherouite-shop-maroc-800x533.jpeg)






![【高知】日本の桜名所100選。植物学者・牧野富太郎さんの故郷にある『牧野公園』 – [Kochi] “Makino Park”, Botanist Tomitaro Makino](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2022/02/panorama_makino-park_sakura-800x533.jpg)










![【香川】豊浜ちょうさ祭り – [Kagawa] Toyohama Chousa Festival](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2014/10/toyohama-chousa_festival.jpeg)

![【愛媛】スイスからやってきた新居浜・大島 『ジャックのパン屋』 – [Ehime] Jack’s bakery at Ni-Oshima island](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2014/10/jacks-bakery_Nioshima-island.jpg)




![【香川】父母ヶ浜が一望!絶景で食べる絶品ハンバーガー『BAKE STUDIO OKAZAKI』- [Kagawa] Hamburger shop at Chichibugahama beach](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2021/06/BAKE-STUDIO-OKAZAKI-800x534.jpg)
![【愛媛 8/14】五反田の柱祭り – [Ehime, 14 Aug.] Gotanda’s Pillar Festival](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2025/08/panorama_hashirafes_yawatahama_ehime_01-800x533.jpg)
![【香川 / 伊藤若冲】塩飽大工最後の家。本島・吉田邸 – [Kagawa / Jakuchu Ito] Yoshida House of Honjima island](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2018/10/yoshida-house-honjima-island-1-800x534.jpg)

![【香川 11/15】点灯153周年!瀬戸内海で最も古い近代灯台。与島、鍋島灯台 – [Kagawa 15 Nov.] 153th anniversary of lighting! The oldest modern lighthouse in the Seto Inland Sea. Yoshima Island, “Nabeshima Lighthouse”](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2024/05/nabeshima-lighthouse_01-800x533.jpg)

![【全国初 泊まれる城】大洲城 – [Ehime] You can stay Ozu Castle](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2020/07/Ozu-Castle-800x533.jpg)






![【徳島】天空の石積み、にほんの里『高開(たかがい)の芝桜』 – [Tokushima] Takagai’s stone wall of Japanese village](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2018/04/takagai_tokushima-800x533.jpg)








![【愛媛 10/20】お供馬の走り込み「菊間祭り」 – [Ehime 20 Oct.] Kikuma Otomouma festival](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2018/08/otomouma-800x533.jpg)
![【徳島】日本三奇橋・国指定重要有形民俗文化財『祖谷のかずら橋』 – [Tokushima] Important Tangible Folk Cultural Properties “Iya Vine Bridge”](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2012/02/Iya-Vine-Bridge.jpg)



![【高知】魚を守る道、アイスハーバー型らせん魚道 – [Kochi] Ice Harbor type spiral fishway](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2022/10/Ice-Harbor-type-spiral-fishway_Kochi-800x534.jpeg)
![【閉店】多くの芸術家が愛した讃岐料理「まいまい亭」 – [Closed] Maimai-tei, rendezvous for artists](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2018/12/hirarani-isamu-noguchi-800x534.jpg)










![【広島】基町(もとまち)高層アパート – [Hiroshima] Motomachi Apartments Hiroshima city](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2024/01/panorama_hiroshima-800x533.jpg)

コメントを残す