今夜は、徳島県神山町へ。慶應義塾大学SFC(湘南藤沢キャンパス)・石川初研究室の『神山の暮らしの風景図鑑』、歴史絵本『かみやまでいきること』『神山レゴブロックセット』の発表を見てきました。

15年くらい前に、彼・彼女らと同じキャンパスで、そしてランドスケープという同じフィールドで学んでいたのでとても感慨深い気持ちになりました。(ちなみに私は、石川幹子研究室で東京の都市河川の研究、坂茂研究室で建築設計を学んでいました。)神山を楽しむさまざまな気付きを与えてくれる示唆に富んだ発表。

特に制作された絵本『かみやまでいきること これまでの千年 これからの千年』は、私が敬愛する絵本作家、かこさとしさんの絵本『かわ』を彷彿とさせる素晴らしいクオリティ。わかりやすい水彩画で、神山の歴史を丁寧に紐解いております。
石川初先生、学生の皆さん、お疲れ様でした。引き続き、みなさんの活動、楽しみにしています!そして、今夜も美味しいWEEK神山のご飯。ごちそうさまでした。




PS:
そして、後から気がついたのですが、いまから10年くらい前。『10+1』という雑誌で、田中浩也(Hiroya Tanaka)さんと石川初さんが監修された『グラウンディング──地図を描く身体』特集号にて、私も貴重なページを頂いて寄稿させて頂いたのでした。内容は、「埋葬の手順(プロトコル)」というテーマでその土地の文脈を読み解くみたいな話だったと記憶してます。
http://db.10plus1.jp/backnumber/issue/tpobibid/7/
目次をみてたら私の前のページは、 リビング・ワールドのインタビュー!今回、石川初さんが神山に来るきかっけとなり、私が7年前に四国に移住するきっかけとなった西村佳哲さんのデザイン事務所です。不思議なご縁です。
参考:慶応SFC石川初研究室 神山町プロジェクト成果報告会のご案内 | イン神山 四国・徳島 神山町のありのままの姿を分かちあう
石川 初/神山町暮らしの風景図鑑をつくる from 4K徳島映画祭 on Vimeo.
福音館書店
売り上げランキング: 10,733
LIXIL出版
売り上げランキング: 352,028
INAXo
売り上げランキング: 448,108

![【日本唯一 徳島】水銀朱の採掘遺跡『若杉山辰砂採掘遺跡』 – [Tokushima] Mercury vermillion mining site “Wakasugiyama Cinnabar Mining Site” | 物語を届けるしごと](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/42801-featured-120x120.jpg)


![【高知】魚を守る道、アイスハーバー型らせん魚道 – [Kochi] Ice Harbor type spiral fishway](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/50244-featured-120x120.jpeg)








![【香川 10/9-11】讃岐に秋を告げるこんぴらさんの神輿渡御 『金刀比羅宮例大祭』 - [Kagawa 9-11 Oct.] Konpira Shrine Autumn Festival](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/13558-featured-120x120.jpg)
![【香川】高松の素敵な本屋まとめ - [Kagawa] Wonderful book shops at Takamatsu city](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/43920-featured-120x120.jpg)



![【香川】春日川の川市 – [Kagawa] River market of Kasuga river](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/49605-featured-120x120.jpeg)










![【徳島】神山町江田、棚田に菜の花の黄色い絨毯 – [Tokushima] The beautiful field mustard at Kamiyama](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2016/03/nanohana-kamiyama-150x150.jpg)

![【徳島】神山の食と農を次世代に繋ぐ『かま屋 』『かまパン&ストア』 – [Tokushima] Kamaya Food Hub Project](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2019/10/kamaya-kamiyama-150x150.jpg)









![【閉店】あんもち雑煮。甘味茶寮 ほとり – [Closed] Japanese tea and sweets “Hotori”](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2019/12/hotori_japanese-tea-and-sweets-800x534.jpg)


![【香川】位牌を背負う櫃石島の盆踊り – [Kagawa] Bon dance of Hitsuishi Island](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2024/07/bon-dance_hitsuishi-island-800x533.jpg)




![【静岡】日本初!泊まれる公園『インザパーク』 – [Shizuoka] The park to be able to stay “INN THE PARK”](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2020/12/inn-the-park-800x534.jpg)




![【香川】重森三玲『無染庭』四国遍路86番札所 志度寺 – [Kagawa] Mirei Shigemori designed garden at Shidoji Temple Garden](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2020/07/shidoji-temple-800x534.jpg)






![【小豆島】分かち合うコミュニティの形。小豆島のわりご弁当 – [Shodoshima island 13th Oct.] “Warigo lunch box” for Fermers’ Kabuki of Shodoshima island](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2017/11/shodoshima-nousonkabuki-05-800x534.jpg)








![【広島 8/6】原爆ドームとは何か。世界遺産が語り継ぐ平和の象徴 – [Hiroshima 6 Aug.] What is the A-Bomb Dome? A symbol of peace passed down by World Heritage sites](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2024/07/Hiroshima-Peace-Memorial_Atomic-Bomb-Dome-800x533.jpg)



![【小豆島】みのりジェラート – [Shodoshima island] MINORI GELATO](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2021/06/MINORI-GELATO_Shodoshima-island-800x533.jpg)



![【愛媛】産直市で食べられるフルーツたっぷりケーキ 『さいさいきて屋』 – [Ehime] Fruit cakes of the market “Saisai kiteya”](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2015/09/DSC_0833-800x536.jpg)
![【香川 5/18】春日川の川市 – [Kagawa 18 May.] River market of Kasuga river](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2022/05/Kasuga-river-Market-800x534.jpeg)





![【香川 10/12-2/2 生誕120年!!】香川をデザインした男、和田邦坊「灸まん美術館」 – [Kagawa 12th Oct. – 2nd Feb. ] Works of Kunibo Wada, 120th Anniversary](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2019/08/kunibo-wada_kyuman-museum-800x407.jpg)







![【徳島】日本三奇橋・国指定重要有形民俗文化財『祖谷のかずら橋』 – [Tokushima] Important Tangible Folk Cultural Properties “Iya Vine Bridge”](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2012/02/Iya-Vine-Bridge.jpg)












コメントを残す