この季節、瀬戸内の島々では豊作に感謝するお祭りが各地で行われます。小豆島の葦田八幡では太鼓の前で清めの獅子舞が舞い、
内海八幡では「幟さし」と呼ばれる8mののぼりを使った技が披露され、池田八幡では、海から太鼓台を舟で運び入れる「オシコミ」が行われます。
The festival in which messengers tell of the arrival of autumn in Shodoshima and Teshima island. It is for thanksgiving for a plentiful harvest at this time of the year.
秋祭り太鼓台奉納日程 毎年同日
<小豆島>
10月11日 葺田八幡神社 (小豆島町福田)
10月13日 伊喜末八幡神社 (土庄町伊喜末)
10月14日 土庄八幡神社 (土庄町大木戸)
10月15日 内海八幡神社 (小豆島町馬木)
10月15日 富丘八幡神社 (土庄町渕崎)
10月16日 池田亀山八幡宮 (小豆島町池田)
<豊島>
10月18日 家浦八幡神社 (土庄町豊島)
10月21日 唐櫃八幡神社 (土庄町豊島)
Schedule of autumn shrine festival at Shodoshima and Teshima island
Autumn Festival October every year
11 October. [Fukuda area] Fukuda hachiman shrine
13 October. [Shikai area] Igisue hachiman shrine
14 October. [Tonosho area] Tonosho hachiman shrine
15 October. [Fuchizaki area ] Tomioka hachiman shrine
15 October. [Uchinomi area] Uchinomi hachiman shrine
16 October. [Ikeda area] Ikeda kameyama hachiman shrine
18 October. [Ieura area] Teshima island, Ieura hachiman shrine
21 October. [karato area] Teshima island, Karato hachiman shrine
太鼓台を手こぎの和舟で宮入させる神事のことを「オシコミ」と言います。
写真は太鼓台を和舟にのせて帰るところ。
このオシコミ、約200年前から行われている神事だそうで、
木造六丁艪(ろ)の和舟「皇子丸」に太鼓台を乗せて亀山八幡宮の馬場先の浜辺まで運び、宮入します。
小豆島町の無形民俗文化財に指定。
祭りの会場、亀山八幡宮に向かう人達。
お祭りのはじまる前と、終わった後の路地の風景が結構好きです。
神社付近の路地裏にはいると、亀山八幡宮に向かう太鼓台でいっぱい。
太鼓台には龍神が掘られています。この地域でも雨乞いの神具としての意味があるようです。
亀山八幡宮までの道、各地から集まった太鼓台が列をなしています。
坂の上からみるとこんな感じ。1トン以上ある太鼓台をひっぱりあげるのは大変そう。
もうすぐ坂の頂上。よく見ると担ぎ手以外にも指示をだしたり塩をまいたりいろんな役割があるようです。
亀山八幡宮入り口。太鼓台はこの右側脇を通って本殿へ向かいます。
派手な首輪をした狛犬がお出迎え。
本殿前にも見物客がいっぱい。太鼓台奉納の儀式を見守っています。
0 Comments
1 Pingback