
写真:金田のバイク、福岡から四国へ! | 大友克洋GENGA展
小豆島に「AKIRA」のバイクがやってくる!| ジャンボフェリー
世界で1200万部を販売し、世界の漫画史に強烈な影響を与えた「AKIRA」。
その作者で、フランス政府から勲章をもらうなど海外でも評価の高い「大友克洋」先生の原画展が開催されるのを記念して、SFマンガ「AKIRA」に登場するバイクが西日本を駆け巡ります。
走行2日目の4月3日には、小豆島にピットインし、実車の走行披露と写真撮影会が開催されますので、ぜひご来場ください。日 時:平成24年4月3日(火)
13:30(小豆島オリーブ公園着 実車披露)~16:20(ジャンボフェリー坂手港出港)まで
ルート:小豆島オリーブ公園~オリーブ並木~坂手港
公式HP:http://www.otomo-gengaten.jp/
AKIRAのバイク小豆島を疾走/東京の企画展PR | 四国新聞
近未来の荒廃した世界を描き、SF漫画の金字塔と呼ばれる漫画家大友克洋さんの代表作「AKIRA」で主人公の少年、金田正太郎が操る深紅のバイクが3日、企画展のPRで小豆島に初上陸した。
東日本大震災復興支援として開催する「大友克洋GENGA展」(9日~5月30日・東京都千代田区)をアピールするため同実行委のメンバーが来島。福岡からスタートし、小豆島をはじめ、大阪や名古屋などでビデオを撮影し、動画投稿サイト「ユーチューブ」にアップするという。小豆島の紹介にもつながると小豆島町が撮影協力した。
バイクは福岡県在住のAKIRAの熱烈なファンが同県内の自動車修理工場に依頼して、2004年に造ったもので、大友さんや出版元の講談社も了承した唯一の“公認バイク”。撮影は小豆島オリーブ公園で行われ、AKIRAファンも集まった。
「AKIRA」は講談社発行の漫画雑誌「週刊ヤングマガジン」で連載(1982~1990年)、映画化やゲーム化された。
参考:
金田のバイク、福岡から四国へ! | 大友克洋GENGA展
大友克洋GENGA展





![【高知】魚を守る道、アイスハーバー型らせん魚道 – [Kochi] Ice Harbor type spiral fishway](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/50244-featured-120x120.jpeg)





![【香川】高松の素敵な本屋まとめ - [Kagawa] Wonderful book shops at Takamatsu city](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/43920-featured-120x120.jpg)







![【香川】春日川の川市 – [Kagawa] River market of Kasuga river](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/49605-featured-120x120.jpeg)







![【小豆島 11/9】狂言・農村歌舞伎公演 in 棚田の里(瀬戸内国際芸術祭) – [Shodoshima island Nov. 9] Kyogen and Rural Kabuki Performance in Tanada no Sato (Setouchi International Art Festival)](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2014/08/nousonkabuki-150x150.jpg)
![【小豆島】池田の桟敷。江戸時代に築かれた石垣でみる秋祭り – [Shodoshima] The autumn festival at stone wall in Shodo island](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2014/09/shodoshima-festival-Autumn-150x150.jpg)
![【小豆島・豊島】小豆島・豊島 秋祭りまとめ – [Shodoshima Teshima] The autumn shrine festival](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2016/10/shodoshima-festival-150x150.jpg)
![【小豆島 7/5】虫送り、江戸時代から島に伝わる行事 – [Shodoshima island 5 July] The torch procession at island](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2023/06/mushiokuri-shodoshima-island-150x150.jpeg)












![【広島】嚴島神社 – [Hiroshima] Itsukushima shrine](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2024/10/itsukushima-shrine-800x533.jpg)

![【香川】花崗岩の採石で栄えた小さな島、小与島(こよしま) – [Kagawa] Koyoshima island](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2020/08/koyoshima-island-800x534.jpg)












![【毎年6/15】初夏の風物詩、満濃池のゆる抜き – [Kagawa 6/15] “Mannou pond”, Seasonal event of releasing water from a reservoir](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2024/07/mannouike-pond_kagawa-800x533.jpg)






![【香川】当たり前のものが当たり前に美味しい。丁寧で美味しいご飯『Nöra(ノラ)』 – [Kagawa] Delicious Cuisine and tea “Nora”](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2021/12/nora_restaurant_cafe_busshozan_kagawa-800x534.jpeg)
![【小豆島 11/9】狂言・農村歌舞伎公演 in 棚田の里(瀬戸内国際芸術祭) – [Shodoshima island Nov. 9] Kyogen and Rural Kabuki Performance in Tanada no Sato (Setouchi International Art Festival)](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2014/08/nousonkabuki-800x536.jpg)





![【香川】ちょうさが集まる瀬戸内の秋祭り「白羽神社 秋祭り」 – [Kagawa] Shrine Autumn Festival with CHOUSA at Setouchi](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2015/09/DSC_01051-800x536.jpg)





![【高知】手結港の可動橋 – [Kochi] Movable bridge at Tei Port.](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2023/07/tei-port_kochi_01-800x533.jpg)


![【香川 2/11】男木島のスイセン郷。1100万本のスイセンと海鮮魚市場 – [Ogijima island] blooming daffodils and fish market](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2013/03/ogiijma-kaisen-walk-800x536.jpg)

![【香川 5/18】春日川の川市 – [Kagawa 18 May.] River market of Kasuga river](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2022/05/Kasuga-river-Market-800x534.jpeg)










![【愛媛】新居大島 とうどおくり – [Ehime] Toudo festival at Ni-Oshima island](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2020/01/toudo_nioshima-island.jpg)
![【閉店】灯りと雑貨のお店 touca – [Closed] The shop of lights and sundry goods](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2013/12/touca-800x536.jpg)




コメントを残す