東京港区、浜松町駅前に瀬戸内海の小豆島や香川県の食を集めた「ポンテせとうみ」が2018年11月にオープンしました。1階は野菜やフルーツや加工品、フルーツジュースのお店、2階は飲食店がはいっております。年間15万人が殺到し、NHKプロフェッショナル仕事の流儀にも出演した本場讃岐うどんの有名店『本格手打 もり家』が東京に進出ということもあり、平日にもかかわらず混んでいました。浜松町駅は、羽田空港をつなぐ東京モノレールも乗り入れており、東京オリンピックに向けて東京の玄関口として海外からの観光客も見込める立地。瀬戸内の食の魅力を発信する拠点として今後が楽しみです。
You can enjoy local foods of Setouchi (Seto Inland Sea) at Tokyo. New shop “Ponte Seto-Umi” opened neat Hamamatsu station of Tokyo. You can go to the station from Haneda airport by monorail directly. There are fresh vegitables, fruits, processed goods, juice bar and Sanuki udon noodle shop “Mriya”. Moriya is very famous udon shop at Kagawa pref., Japan. It is the first shop opened in Tokyo.
ポンテせとうみ
時間:11:00~20:00
住所:東京都港区浜松町2-6-5 [Google Map]
電話:03-6435-6100
Ponte Seto-Umi
Time : 11:00-20:00
Address : 2-6-5 Hamamatsu-cho, Minato-ku, Tokyo [Google Map]
Tel : 03-6435-6100
看板。フォントもおしゃれです。
ブルーを基調としたエントランス。
1階。ファーマーズ・ジュース東京。「FARMERS’ JUICE TOKYO」。
オリーブの木の絵。
小豆島の「ヤマロク醤油」さんをはじめ調味料がずらりとならんでいます。
お土産を買うのにも便利。例えば、東京在住の瀬戸内地域出身の方がお土産をお考えのときは便利です。
HOMEMAKERS(ホームメーカーズ)さんのDai Dai Ponzu(だいだいポン酢)など
イチゴやキウイ、COSMO FARM(コスモファーム)さんの新鮮な野菜。
小さくて1個100円以上するのだけどとっても美味しいので一度は食べていただきたい「キウイっこ」も。
小豆島、津之輝(つのかがやき)みかん。
骨付鳥やデリバリーできる食べ物も充実しています。
2階。本場讃岐うどんの有名店『本格手打 もり家』。行列ができています。
窓際の席にはコンセントがありWi-Fiも飛んでいるので便利です。
カフェラテあたたまる。
香川県小豆島、瀬戸内海の「食」のセレクトマーケット | ポンテせとうみ
店名の『ポンテ(ponte)』はイタリア語で『橋・架け橋』という意味で、瀬戸内と港区をつなぐ「懸け橋」という想いがこめられています。
小豆島をはじめとする瀬戸内の「豊かな自然」「四季の香り」「穏やかな空気」を、この店を訪れる都会の方々にお届けし、瀬戸内の食を通じ、新たな癒しを感じて頂く場でありたいと思います。
一度いらしたお客様がまた来たいと思って頂けるよう、心をつくしておもてなし致します。小豆島には、日本で初めて栽培に成功したオリーブ、日本三大産地のひとつとしても有名な手延べそうめん、約400年続く醤油産業などたくさんの名産があります。
これらの名産品の中から、『美味しい』『きれい』『ヘルシー』をテーマに、他ではあまり見かけない拘りの一品〝本当に良いもの″を吟味して取り揃えています。
ポンテせとうみ
時間:11:00~20:00
住所:東京都港区浜松町2-6-5 [Google Map]
電話:03-6435-6100
Ponte Seto-Umi
Time : 11:00-20:00
Address : 2-6-5 Hamamatsu-cho, Minato-ku, Tokyo [Google Map]
Tel : 03-6435-6100





![【高知】魚を守る道、アイスハーバー型らせん魚道 – [Kochi] Ice Harbor type spiral fishway](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/50244-featured-120x120.jpeg)


![【香川】高松の素敵な本屋まとめ - [Kagawa] Wonderful book shops at Takamatsu city](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/43920-featured-120x120.jpg)

![【香川 10/9-11】讃岐に秋を告げるこんぴらさんの神輿渡御 『金刀比羅宮例大祭』 - [Kagawa 9-11 Oct.] Konpira Shrine Autumn Festival](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/13558-featured-120x120.jpg)





![【香川】春日川の川市 – [Kagawa] River market of Kasuga river](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/49605-featured-120x120.jpeg)






![【小豆島 11/9】狂言・農村歌舞伎公演 in 棚田の里(瀬戸内国際芸術祭) – [Shodoshima island Nov. 9] Kyogen and Rural Kabuki Performance in Tanada no Sato (Setouchi International Art Festival)](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2014/08/nousonkabuki-150x150.jpg)
![【小豆島・豊島】小豆島・豊島 秋祭りまとめ – [Shodoshima Teshima] The autumn shrine festival](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2016/10/shodoshima-festival-150x150.jpg)
![【小豆島 7/5】虫送り、江戸時代から島に伝わる行事 – [Shodoshima island 5 July] The torch procession at island](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2023/06/mushiokuri-shodoshima-island-150x150.jpeg)





![小豆島の山と海とコーヒーと『moksha coffee』 – [Shodoshima island] Mountain, Sea and Coffee “moksha coffee”](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2021/12/moksha-coffee_02-1-150x150.jpeg)
![【小豆島】ぷりっぷりの食感に感動!『なかぶ庵』さんの生そうめん – [Shodoshima island] Somen noodles (fine white noodles) “Nakabuan”](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2022/03/nakabuan_shomen_shodoshima-island_index-150x150.jpg)
![【香川】ミヤモト惣菜店 – [Kagawa] Miyamoto Souzaitenten Delicatessen](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2020/04/miyamoto-sozaiten_00-800x534.jpg)








![【香川】豊浜ちょうさ祭り – [Kagawa] Toyohama Chousa Festival](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2014/10/toyohama-chousa_festival.jpeg)
![【香川】古民家博物館「四国村ミウゼアム」 – [Kagawa] Old houses Museum “Shikokumura Museum”](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2022/04/SHIKOKUMURA-MUSEUM-1-800x533.jpg)
![【静岡】日本初!泊まれる公園『インザパーク』 – [Shizuoka] The park to be able to stay “INN THE PARK”](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2020/12/inn-the-park-800x534.jpg)










![【高知】日本の桜名所100選。植物学者・牧野富太郎さんの故郷にある『牧野公園』 – [Kochi] “Makino Park”, Botanist Tomitaro Makino](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2022/02/panorama_makino-park_sakura-800x533.jpg)

![【愛媛】川辺の緑化建築『新谷菖蒲園』 – [Ehime] Riverside greening architecture ‘Shintani Iris Garden’.](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2021/11/Ehime_Niiya-Iris-Garden-800x534.jpeg)



![小豆島の山と海とコーヒーと『moksha coffee』 – [Shodoshima island] Mountain, Sea and Coffee “moksha coffee”](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2021/12/moksha-coffee_02-1-800x534.jpeg)

![【香川】1950年創業の豆菓子専門店『筒井製菓』 – [Kagawa] Tsutsui Confectionery, a specialist in bean confectionery, established in 1950.](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2024/02/tsutsui_mamegashi_kagawa-800x533.jpeg)




![【香川】ぱしふぃっく びいなす – [Kagawa: Arrived Saturday 19 Nov.] Pacific Venus](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2022/11/pacific-venus-800x533.jpeg)




![【小豆島 7/5】虫送り、江戸時代から島に伝わる行事 – [Shodoshima island 5 July] The torch procession at island](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2023/06/mushiokuri-shodoshima-island-800x450.jpeg)






![【香川】動く!回る!高さ8mのねぷたがこんぴらさんの町を練り歩く『四国金毘羅ねぷた祭り』 – [Kagawa] Shikoku Konpira Neputa Festival](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2022/05/neputa_konpira-1-800x533.jpg)



![【香川】城山不動の滝 – [Kagawa] Mt. Kiyama Fudo waterfall](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2024/07/kiyama-fudo-waterfall-01-800x533.jpg)

![【小豆島・豊島】小豆島・豊島 秋祭りまとめ – [Shodoshima Teshima] The autumn shrine festival](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2016/10/shodoshima-festival-800x536.jpg)










![【香川 11/15-24】雨月物語 白峰寺 – [Kagawa 15-24 Nov.] Shiromineji temple](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2021/11/shiromineji-temple_kagawa_sakaide-800x534.jpeg)


コメントを残す