高松の商店街にある瓦せんべいで有名な「くつわ堂総本店」。2階の喫茶室は、明治初年創業。家具は、ジョージ・ナカシマで有名な桜製作所。壁には猪熊弦一郎(いのくまげんいちろう)さんや李禹煥(リ・ウーファン)さん、男木島に瀬戸芸作品がある山口啓介(やまぐちけいすけ)さんなど、瀬戸内とご縁のあるアーティストの作品が並ぶ知る人ぞ知る名画鑑賞ができる老舗の喫茶店です。
There is a drawing of Mr. Genichiro Inokuma and Mr. Lee U-Fan at the tearoom of Kutusuwado. The tearoom which was founded in 1896 is located at Marugame-machi shopping street of Takamatsu city, Kagawa pref., Japan.
くつわ堂 総本店
住所:香川県高松市片原町1-2 [Google Map]
時間:9:00~20:00
定休:1F無休 / 2F月曜(祝日の場合は翌日)
電話:087-821-3231
The main shop Kutusuwadō
Address : 1-2 Katahara town, Takamatsu city, Kagawa pref., Japan [Google Map]
Tel : 087-821-3231
Time : 9:00~20:00
Closed : GF Open all year round / 1F Monday (if a Monday is a national holiday, then the next day)
桜製作所の手がけた家具が健在。
ジョージ・ナカシマさんの家具にもみられる特徴的な足。

2・3階の喫茶室。1967(昭和42)年頃、喫茶室にリニューアル。先代の社長は絵画が好きで絵を集め、喫茶室の前は画廊をされていたのだとか。
桜製作所による家具です。2・3階の喫茶室にあるこのデザインは、くつわ堂オリジナルで、おそらくここでしか見られません。以前は黒やグレーやオレンジなどに模様替えしていたのだとか。オレンジ色のときはだいぶ印象が変わりそうで、見てみたいです。
1945年(昭和20年)7月4日に米軍のB-29による高松空襲で高松市内は焼け野原。空襲で焼けなかったのはコンクリートや石造りの建物で、くつわ堂の近くだと百十四銀行本店(現・高松支店)があります。
1926年(大正15年)、鉄筋コンクリート造2階建て。創業から1966年まで本店でした。
戦災を生き抜いた建物が相次いで姿を消しているため、現在では貴重な存在となっています。
2013年に耐震改修が行われ、隣接する建物を解体した際に戦時中施されていた迷彩塗装が発見されています。
高松の町が復興していく中で、当時の香川県知事・金子正則(かねこ まさのり)さんは「観光県香川の象徴となる建築を」と県庁舎の設計を丹下健三(たんげ けんぞう)さん、
陶板壁画を画家・猪熊弦一郎(いのくま げんいちろう)さん、椅子や棚は剣持勇(けんもち いさむ)さん、そして、丹下さんデザインのロビーのベンチや木製のクロークの製作は、桜製作所が手がけました。
足が特徴的です。桜製作所は、徐々に高松の町が復興していく中で、くつわ堂さんをはじめ、商店街のお店の内装を多く手がけたため今でも多くの桜製作所の家具をみることができます。
猪熊弦一郎(いのくまげんいちろう)さんの猫の絵。最近では、これをみに来られる若い方もいらっしゃるようです。
「いちどに1ダースの猫を飼っていた」ほどの猫好きとして知られています。作品のモチーフとしても猫は重要な存在でした。
香川県高松市に生まれ、旧丸亀中学校(香川県立丸亀高等学校)卒業。元香川県知事・金子正則さんは丸亀中学の後輩で、丹下健三さん、イサム・ノグチさん、剣持勇さんなどの人脈をつなげることで、香川県の公共建築において著名な建築家や芸術家が関わるきっかけとなりました。
香川県丸亀市に谷口吉生さん設計の「MIMOCA 丸亀市猪熊弦一郎現代美術館」があり、多くの人が訪れています。
三越の包装紙「華ひらく」のデザイン。ちなみに、このデザイン画を受け取ったのが当時三越で働いていた、アンパンマンの作者やなせたかしさん
山口啓介(やまぐちけいすけ)さん。兵庫県西宮市出身。大型銅版画作品が有名。
2013年、瀬戸内国際芸術祭2013で男木島に「歩く方舟」を制作。
阿部光洋(あべこうよう)さん
村井正誠(むらい まさなり)さん。岐阜県大垣市出身。抽象絵画の草分けの一人として活躍。1993年にMIMOCAで村井正誠展が開催。
東京の等々力渓谷の近くに晩年アトリエとして使用した建物が予約制の美術館「村井正誠記念美術館」として生誕100年記念で2005年開館。設計は隈研吾さん。落ち着いた雰囲気でオススメです。1週間前までに往復はがきで申し込みが必要です。
李禹煥(リ・ウーファン / Lee U-Fan)さん。
直島に安藤忠雄さん設計の「李禹煥美術館」があります。
1960年代後半から日本の現代美術の「もの派」という大きな流れのなかで中心的な役割を担ってきた芸術家。
英語やハングルのメニューもあります。 There are menu lusts for foreign tourists.
ケーキも手作り。モンブラン
ショートケーキ
落ち着いた懐かしい雰囲気の中、名画を鑑賞してみてはいかがでしょうか。
くつわ堂 総本店
住所:香川県高松市片原町1-2 [Google Map]
時間:9:00~20:00
定休:1F無休 / 2F月曜(祝日の場合は翌日)
電話:087-821-3231
The main shop Kutusuwadō
Address : 1-2 Katahara town, Takamatsu city, Kagawa pref., Japan [Google Map]
Tel : 087-821-3231
Time : 9:00~20:00
Closed : GF Open all year round / 1F Monday (if a Monday is a national holiday, then the next day)
![【高知】魚を守る道、アイスハーバー型らせん魚道 – [Kochi] Ice Harbor type spiral fishway](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/50244-featured-120x120.jpeg)











![【香川】高松の素敵な本屋まとめ - [Kagawa] Wonderful book shops at Takamatsu city](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/43920-featured-120x120.jpg)







![【香川】春日川の川市 – [Kagawa] River market of Kasuga river](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/49605-featured-120x120.jpeg)





![【香川】青峰山 千手院「根香寺(ねごろじ)」の紅葉 – [Kagawa] Autumn leaves of Negoroji temple](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2020/11/Autumn-leaves-of-Negoroji-temple-150x150.jpg)


![【香川 11/21-30】大名庭園 栗林公園の紅葉 – [Kagawa 21-30 Nov.] Daimyo Garden Ritsurin Garden with autumn leaves](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2020/11/ritsurin-garden_lightup-150x150.jpg)

![【香川】仏生山 来迎院 法然寺(ほうねんじ) – [Kagawa] Houenji Temple, Raigoin, Busshozan](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2024/06/panorama_honenji-temple_busshozan-03-150x150.jpg)

![【香川】秋の七草、ハギの花が見頃。萩寺、最明寺 – [Kagawa] Beautiful Japanese clovers “Saimyoji Temple”](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2023/09/saimyoji-temple_hagi-150x150.jpeg)


![小豆島の山と海とコーヒーと『moksha coffee』 – [Shodoshima island] Mountain, Sea and Coffee “moksha coffee”](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2021/12/moksha-coffee_02-1-800x534.jpeg)


![【香川】山頂からの瀬戸内と讃岐平野を見渡す絶景!上佐山(うわさやま) – [Kagawa] Mt. Uwasa yama, Spectacular views over the Seto Inland Sea and the Sanuki Plain from the summit.](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2024/01/mt-uwasayama-1-800x533.jpeg)



![【香川】屋島山上交流拠点施設『やしまーる』 – [Kagawa] The Yashima Exchange Center “Yashimāru”](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2022/07/yashimaru_kagawa_takamatsu-800x534.jpeg)
![【閉店】あんもち雑煮。甘味茶寮 ほとり – [Closed] Japanese tea and sweets “Hotori”](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2019/12/hotori_japanese-tea-and-sweets-800x534.jpg)





![【香川】青峰山 千手院「根香寺(ねごろじ)」の紅葉 – [Kagawa] Autumn leaves of Negoroji temple](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2020/11/Autumn-leaves-of-Negoroji-temple-800x534.jpg)




![【愛媛 8/14】五反田の柱祭り – [Ehime, 14 Aug.] Gotanda’s Pillar Festival](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2025/08/panorama_hashirafes_yawatahama_ehime_01-800x533.jpg)



![【香川】区内町御用達の骨付鳥専門店『寄鳥味鳥』 – [Kagawa] “Yoridorimidori”, Chicken with bone](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2020/12/Chicken-with-bone_Yoridorimidori_kagawa-800x536.jpg)







![【香川】日本最古の三間社流造様式の神社建築。国宝『神谷神社』 – [Kagawa] National treasures “Kandani shrine”](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2025/08/kandani-shrine_kagawa-800x534.jpg)


![【香川】ふわふわもちもちの発酵生地ドーナツ 『コポリドーナツ』 – [Kagawa] COPOLI DOUGHNUTS](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2022/09/copoli-Donuts.jpeg)


![【香川】美術館は心の病院『丸亀市猪熊弦一郎現代美術館』 – [Kagawa] Art is a Vitamin “MIMOCA”](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2023/12/mimoca_01.jpeg)
![【香川】父母ヶ浜が一望!絶景で食べる絶品ハンバーガー『BAKE STUDIO OKAZAKI』- [Kagawa] Hamburger shop at Chichibugahama beach](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2021/06/BAKE-STUDIO-OKAZAKI-800x534.jpg)

![【小豆島 11/9】狂言・農村歌舞伎公演 in 棚田の里(瀬戸内国際芸術祭) – [Shodoshima island Nov. 9] Kyogen and Rural Kabuki Performance in Tanada no Sato (Setouchi International Art Festival)](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2014/08/nousonkabuki-800x536.jpg)










![【香川 点灯130年】日本に3つしかない無塗装石造りの灯台『男木島灯台』 – [Kagawa 130 Years of Lighting] The stone lighthouse at Ogi island](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2021/07/Ogijima-island_Lighthouse-800x533.jpg)


![【香川】はざまのいちじく(無花果) – [Kagawa] Fig of Hazama, Mannou town, Kagawa pref.](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2017/08/fig_hazama_mannou-town-800x450.jpg)




![【高知】「何不(なぜしないのか)」日本最古級の文章が出土か『若宮ノ東遺跡』 – [Kochi] ‘Why not?’ Japan’s oldest writing discovered at Wakamiya-no-Higashi Ruins](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2025/07/wakamiyanohigashi-ruin_kochi-800x533.jpg)


![【香川】ダブルダイヤモンド讃岐富士 – [Kagawa] Double Diamond Mt. Sanukifuji](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2021/08/Double-Diamond-Mt.-Sanukifuji-800x533.jpg)







コメントを残す