今夜ははじめて徳島県の唯一の村、佐那河内村(さなごうちそん)。江戸時代の五人組から続く自治の名残である常会に参加させていただきました。村には47の常会があり、毎月顔をあわせて地域の人達がコミュニケーションを交わしてきました。何年越しになるかわかりませんが、この土地の人々の繋がりがつくってきた物語の切れ端を拾っていけたらと思っています。
Menu Close
今夜ははじめて徳島県の唯一の村、佐那河内村(さなごうちそん)。江戸時代の五人組から続く自治の名残である常会に参加させていただきました。村には47の常会があり、毎月顔をあわせて地域の人達がコミュニケーションを交わしてきました。何年越しになるかわかりませんが、この土地の人々の繋がりがつくってきた物語の切れ端を拾っていけたらと思っています。
This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.
コメントを残す