香川県高松市香川町にある龍満池(りゅうまんいけ)の中央にある竜桜公園の桜が満開です。ため池の真ん中に伸びる参道を覆うように植えられた桜のトンネルが印象的です。
Ryuo Park is located in the center of Ryuman Ike (Ryuman Pond) at Kagawacho, Takamatsu City, Kagawa. The park features a long, straight path lined with stone lanterns. Be impressed by the cherry blossoms in the park, which bloom along the stone lanterns, as if coloring the sky.
住所:香川県高松市香川町川東上1865-13 [Google Maps]
Address : 1865-13 Kawahigashi kami, Kagawa town, Takamatsu city, Kagawa pref., Japan [Google Maps]
The cherry blossom path floating on the pond signals the arrival of spring. The environment has been improved with cherry trees planted on the dike, an arbor and other elements. Now this park attracts people as a popular cherry blossom spot. Experience Takamatsu
2022年3月30日
老木の桜を植え替えしたようで写真のような風景はしばらくはみることができませんが、苗木がまた大きく育つのを楽しみに見守っていきたいと思います。
March 29 2018 – 2018/03/29
川東八幡神社。ここから溜池に伸びる参道が続いており、桜が綺麗です。反対向きに階段を登ると、油山に行けます。
上からの眺め
桜のトンネル
着物が似合います。
参道をあるく。
天気の良い日に散歩したくなります。
龍満池
龍満池周辺に植えられた桜も綺麗です。
公共交通だとことでんバスで行くことができます。
お地蔵さん
池の真ん中に桜の道が伸びています。
天気のいい日は散歩する方も多い。
山の上から眺める
池淵にある時計の棟の建物は「香川図書館」、遠くに高松空港がみえます。夜景も綺麗だそう。
水の上に鳥居が浮いているようです。
おまけ。周辺を散策していたらガソリン道のトンネルを発見。香川県高松市の仏生山町(香川郡仏生山町)から塩江(塩江村)まで約16kmを結んだ、塩江温泉鉄道の道です。
貯水量:528.4 千m3
満水面積:14.2 ha
受益面積:94 ha
堤高:8.8 m
堤長:520 m高松市香川町川東下にある龍満池は、讃岐の国を襲った大干ばつの翌年、寛永4年(1627年)に西嶋八兵衛により築造されたと言われています。雨が少なく水持ちの悪い土地柄でし たが、この地には、池が築かれる以前に梅ヶ井出水という小さな出水があり、今も池底で湧 き水があると言われています。ここに、香東川に設けた世中井堰から取水した水を溜め、大 野・川東の農地に水を送っていました。しかし、龍満池を築造してもなお水不足に見舞われ ることも多かったことから、地域独自の水利慣行のもと、貴重な水を一滴も無駄にせず、公平に分けるために行われた香水の記録が数多く残っています。また、昔からたくさんの呼び 名があり、龍満池の他にも、大野池、北田井池、立満池など様々でしたが、江戸末期の庄屋 の名前(龍満権之守)から、その後は龍満池の呼び名が定着したようです。
龍満池の中には、明治初年(1868年)に設けられた川東八幡神社の御旅所が、幅10m、長さ150m 余りにわたって真っすぐに延びています。一時は、讃岐競馬クラブが経営する競馬の練 習場にもなっていましたが、昭和 8 年には、嵩上とともに沿道に桜が植えられ、池に浮かぶ桜の路は、春の訪れを告げる風物詩となっています。さらに、近年は堰堤への桜の植樹や東 屋等の環境整備も進み、地域の内外から花見客が訪れる竜桜公園(りゅうおうこうえん)として多くの人に親しまれ ています。
![【日本唯一 徳島】水銀朱の採掘遺跡『若杉山辰砂採掘遺跡』 – [Tokushima] Mercury vermillion mining site “Wakasugiyama Cinnabar Mining Site” | 物語を届けるしごと](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/42801-featured-120x120.jpg)

![【香川】仁尾 竜まつり - [Kagawa] Nio Dragon Festival](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/51380-featured-120x120.jpeg)






![【高知】魚を守る道、アイスハーバー型らせん魚道 – [Kochi] Ice Harbor type spiral fishway](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/50244-featured-120x120.jpeg)

![【香川 10/9-11】讃岐に秋を告げるこんぴらさんの神輿渡御 『金刀比羅宮例大祭』 - [Kagawa 9-11 Oct.] Konpira Shrine Autumn Festival](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/13558-featured-120x120.jpg)

![【香川】高松の素敵な本屋まとめ - [Kagawa] Wonderful book shops at Takamatsu city](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/43920-featured-120x120.jpg)




![【香川】春日川の川市 – [Kagawa] River market of Kasuga river](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/49605-featured-120x120.jpeg)







![【香川 3/29-4/7】大名庭園 栗林公園、春のライトアップ – [Kagawa 29 Mar-7 Apr.] Night Cherry blossoms at Ritsurin Garden](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2024/03/Night-Cherry-blossoms-at-Ritsurin-Garden_title-2048x1366-1-150x150.jpg)




![【香川】仏生山 来迎院 法然寺(ほうねんじ) – [Kagawa] Houenji Temple, Raigoin, Busshozan](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2024/06/panorama_honenji-temple_busshozan-03-150x150.jpg)
![【香川 11/21-30】大名庭園 栗林公園の紅葉 – [Kagawa 21-30 Nov.] Daimyo Garden Ritsurin Garden with autumn leaves](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2020/11/ritsurin-garden_lightup-150x150.jpg)

![【香川】丹下健三設計の旧香川県立体育館 – [Kagawa] Former Kagawa Prefectural Gymnasium](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2021/07/Kagawa-Prefectural-Gymnasium-800x533.jpg)



![【香川】瀬戸内海、大崎の鼻の桜 – [Kagawa] Cherry Blossoms of Osaki no hana, Setouchi](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2023/03/panorama_osaki-no-hana_sakura-800x485.jpeg)




















![【香川 2/11】男木島のスイセン郷。1100万本のスイセンと海鮮魚市場 – [Ogijima island] blooming daffodils and fish market](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2013/03/ogiijma-kaisen-walk-800x536.jpg)
![【香川 4/29公開 古墳の日】王墓山古墳(おうはかやまこふん) – [Kagawa 29 Apr Open to the public Kofun Day] Ohakayama burial mound](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2022/04/Ohakayama-burial-mound-02-800x533.jpg)


![【香川】屋島山上交流拠点施設『やしまーる』 – [Kagawa] The Yashima Exchange Center “Yashimāru”](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2022/07/yashimaru_kagawa_takamatsu-800x534.jpeg)



![【広島】平和の軸線に建つごみ処理場。谷口吉生設計『広島市環境局中工場』 – [Hiroshima] Yoshio Taniguchi Design, ‘Hiroshima City Environmental Bureau Naka Plant’.](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2023/05/naka-plant_hiroshima-01-800x533.jpeg)







![日本最古の石積式マルチプルアーチダム 国指定重要文化財 豊稔池ダム – [Kagawa] Tail water of Hōnenike Dam](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2015/09/DSC_0023-800x532.jpg)
![【香川】位牌を背負う櫃石島の盆踊り – [Kagawa] Bon dance of Hitsuishi Island](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2024/07/bon-dance_hitsuishi-island-800x533.jpg)



![【香川】区内町御用達の骨付鳥専門店『寄鳥味鳥』 – [Kagawa] “Yoridorimidori”, Chicken with bone](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2020/12/Chicken-with-bone_Yoridorimidori_kagawa-800x536.jpg)







![【高知】おやつの神さまが集まるイベント「おやつ神社」 – [Kochi] OYATSU JINJYA(Shrine)](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2017/10/oyatsu-shrine-800x534.jpg)






![【徳島】美しい波のまち美波町。自家製パンとワインのお店『ミルアン』 – [Tokushima] homemade bread and wine restaurant “mille un”](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2021/12/mille-un_minami-town_tokushima-800x534.jpeg)

![【香川】植物学者 三木茂さんと『メタセコイア』 – [Kagawa] Discovery of the fossil genus Metasequoia 1941 by Botanist Shigeru Miki](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2021/03/Metasequoia_tree_miki_kagawa_00-800x533.jpg)

![【香川】七宝山 観音寺の鐘楼 – [Kagawa] Bell tower of Shippozan Kannonji temple](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2021/12/Bell-tower-of-Shippozan-Kannonji-temple_kagawa-800x534.jpeg)



![【徳島】神山の食と農を次世代に繋ぐ『かま屋 』『かまパン&ストア』 – [Tokushima] Kamaya Food Hub Project](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2019/10/kamaya-kamiyama-800x533.jpg)
コメントを残す