史跡・高松城跡の国の重要文化財「披雲閣」にて、
匠の技と会席料理のディナーショー「雫(しずく)」が開催されています。
The dinner show “Shizuku” with experienced craftsmanship takes place in Hiunkaku Takamatsu castle.
匠のディナーショー「雫」
匠の技と会席料理ディナーショーin「披雲閣」のご案内日程:2013年10月22日(火)~27日(日)
場所:披雲閣「大書院」
時間:第一部17:30~19:30、第二部19:30~21:30
※各回限定20名様(完全予約制)
料金:12,000円(税込)
予約:(公財)高松観光コンベンション・ビューロー内
TAKUMIKUMO事務局 087-826-2160 (受付9:00~17:00)
主催:史跡高松城跡 玉藻公園(指定管理者)香川県造園事業協同組合 / 高松市
企画・運営:TAKUMIKUMO
平成25年度文化庁地域発・文化芸術創造発信イニシアチブ
Dinner Show with artisan “Shizuku”
artisan’s skill and a kaiseki meal in HiunkakuDate : 22nd – 27th October 2013
Place : Hiunkaku Daishoin
Time : 1st 17:30-19:30 / 2nd 19:30-21:30
Fee : 12,000yen
Contact : Takamatsu Convention & Visitors Bureau087-826-2160
下記は、以前行われた、
高松城跡 披雲閣の夜間特別拝観「shiro cafe」の様子です。
史跡・高松城跡の国の重要文化財「披雲閣」にて、
高松が世界に誇る松盆栽他、ガラス・鉄工・陶芸・庵治石・漆芸など、
地元作家によるギャラリー・ショップ・カフェが開かれ多くの人で賑わいました。
“Shiro cafe” is craft event by local craftworker of Kagawa pref., Japan. The took place at Hiunkaku which is designated as a nationally important cultural property at Takamatsu castle.
shirocafe
歴史を物語る建物で優雅な時間を― ギャラリー・ショップ・カフェ
「披雲閣」で繰り広げられる16人の匠たち。作家たちとの出逢い、語らう、ひとときを。日程:2013年8月10日(土)~18日(日) ※13日(火)休み
時間:17:00~21:30
場所:史跡高松城跡 玉藻公園「披雲閣」
入園・作品鑑賞:無料
JR高松駅から徒歩で約5分・ことでん高松築港駅からすぐ・フェリー乗り場から徒歩で約3分
Date : 10th – 18th August 2013 *close 13th(tue)
Time : 17:00~21:30
Place : Hiunkaku, Tamamo park, Takamatsu castle.
It takes 5 min from JR Takamatsu station and 3 min from Takamatsu port.
Admission fee : FREE
〔鉄〕鉄造形作家 石井 章:身近なその素材を錆びる事で覆い隠しがちな鉄。有機的なモノとの結びつけと対比により探求し制作しております。
〔金工〕金工作家 石井 真咲喜:日々の生活の中で、人が作った温もりを感じてもらえる喜びを咲かせたいと真に思って制作しております。
〔陶芸〕陶芸作家 上野 剛児:「正直でありたい おおらかでありたいどっしりとして強く 美しく無邪気でやさしくまっすぐに人も焼物も」
〔庵治石〕石大工:太田 惠氏:石大工です。石工(いしく)です。柔らかい頭の石頭男子です!!
〔庵治石〕墓石加工・石工 島本 清司:現在は主に、墓石加工をしています。地元の職人とつながりを大切にして、日々丁寧な仕事を心がけています。
〔庵治石〕石工 山田 浩之:主に仏像などの姿物を製作しています。要望に対して忠実に製作し、お客様に喜んでもらえることを大切にしております。
〔インスタレーション〕作家 岸 晃一郎:素材が持つ空気や物語を大切にしながら、見る人の視覚を刺激できるように丁寧に作品と向き合うことを心がけています。
〔造園〕ガーデナー 小林 弘幸:『暮らしの中に緑を。樹木の特長を生かし、庭を楽しみながら生活できる庭づくりを心掛けております。』
〔香川漆器/後藤塗り〕塗師 後藤 孝子:後藤塗りの元祖(太平)より受け継ぐ家に生まれ、父より後藤塗りを学び五代目として修行中です。〔お気に入りの一品〕になるよう一つ一つこだわって作っています。
〔ガラス工芸〕ガラス作家 田井 将博:日常にある一つの楽しみとして、ただ純粋にガラスという奇麗な素材を使った器を楽しんで頂きたいと思います。
〔水引細工〕水引作家 土田 裕也:世界に誇る日本独自の文化”水引”をもっと多くの方に楽しんでもらえるよう、日々新たな挑戦を行っております。
〔盆栽〕盆栽作家 中西 陽一:伝統文化を守り受け継ぐ重みを感じ、お客様との出逢いの中で、盆栽に携われることを喜びとしております。
〔陶芸〕陶芸作家 平岡 朋美:讃岐で採れる凝灰岩を活かし、青い貫入釉の器を製作。フォルムやデザインは瀬戸内の海・空・水の表情から・・・さぬきブルーの世界を感じていただければと思っています。
〔鉄〕鉄作家 槇塚 登:『鉄という素材を生かして工夫し光あるモノづくりを目指しております。』
〔漆芸〕漆芸作家 松本 光太:人々との出会いから、心をつなぐ物語を作品として、素敵な品を、作り続けたいと思っております。
〔スイーツ〕JRホテルクレメント高松 調理長 上地 憲文:香川県の新たな特産品であるレアシュガーを使って調和のとれたオリジナルスイーツ8種を創作しました。
イベントレポート
水引作家・土田裕也さんの水引細工。
陶芸作家・平岡朋美さんによる讃岐で採れる凝灰岩を活かした青い貫入釉の器。
讃岐漆芸家によるプロジェクトsinraでも活躍中の漆芸作家 松本光太さんの讃岐漆芸。
鉄作家 槇塚登さん。せとうち暮らしでもお世話になりました。
JRホテルクレメント高松 調理長・上地憲文さんによるスイーツが食べられます。



![【高知】魚を守る道、アイスハーバー型らせん魚道 – [Kochi] Ice Harbor type spiral fishway](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/50244-featured-120x120.jpeg)







![【香川 10/9-11】讃岐に秋を告げるこんぴらさんの神輿渡御 『金刀比羅宮例大祭』 - [Kagawa 9-11 Oct.] Konpira Shrine Autumn Festival](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/13558-featured-120x120.jpg)

![【香川】高松の素敵な本屋まとめ - [Kagawa] Wonderful book shops at Takamatsu city](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/43920-featured-120x120.jpg)



![【香川】春日川の川市 – [Kagawa] River market of Kasuga river](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/49605-featured-120x120.jpeg)










![【小豆島】みのりジェラート – [Shodoshima island] MINORI GELATO](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2021/06/MINORI-GELATO_Shodoshima-island-150x150.jpg)
![【香川】瀬戸内海とつながる給水スポット!高松市役所に給水スポットが完成 – [Kagawa] A water supply spot has been completed at Takamatsu City Hall!](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2023/06/IMG_7020-150x150.jpg)


![【香川】毎朝焼き立て!高松のスコーン専門店『grain. (グレイン)』 – [Kagawa] Freshly baked scone “grain.”](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2017/01/DSC_8980-1024x683-1-800x534.jpg)








![【淡路島 日本遺産】沖ノ島古墳 – [Japan Heritage of Awajishima island] Okinoshima Ancient Tomb, Awajishima island](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2021/07/Okinoshima-Ancient-Tomb_Awajishima-island-800x533.jpg)
![【香川】地球で冷やした冷風が吹き抜ける!高鉢山の風穴 – [Kagawa] Earth-cooled winds blow through! Blowing cave in Mt. Takahachi](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2024/07/Blowing-cave_fuketsu_mt-takahachi-800x533.jpg)





![【香川】約1万5千株のハナショウブ『亀鶴公園』 – [Kagawa] Kikaku park, 15,000 Japanese iris](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2024/06/iris-kikaku-park-800x533.jpeg)





![【香川】仏生山 来迎院 法然寺(ほうねんじ) – [Kagawa] Houenji Temple, Raigoin, Busshozan](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2024/06/panorama_honenji-temple_busshozan-03-800x533.jpg)


![【香川】国の史跡、四国最大級の古墳『富田茶臼山古墳』 – [Kagawa, National historic site] Tomida Chausuyama Ancient Tomb](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2021/01/Tomitachausuyama-kofun_title-800x533.jpg)

![【広島】阿伏兎観音 – [Hiroshima] Abutokannon](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2025/07/abutokannon_fukuyama_hiroshima_01-800x533.jpg)
![【香川 4/27】香川県内で唯一、滝宮天満宮で行われている『うそかえ神事』 – [Kagawa 27 Apr] Uso-Kae ritual at Takinomiya Tenmangu Shrine.](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2025/05/usokae_takinomiya-tenmangu-800x534.jpg)











![【広島】平和の軸線に建つごみ処理場。谷口吉生設計『広島市環境局中工場』 – [Hiroshima] Yoshio Taniguchi Design, ‘Hiroshima City Environmental Bureau Naka Plant’.](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2023/05/naka-plant_hiroshima-01-800x533.jpeg)

![【香川】七宝山 観音寺の鐘楼 – [Kagawa] Bell tower of Shippozan Kannonji temple](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2021/12/Bell-tower-of-Shippozan-Kannonji-temple_kagawa-800x534.jpeg)
![【香川 11/15-24】青峰山 千手院「根香寺(ねごろじ)」の紅葉 – [Kagawa 15-24 Nov.] Autumn leaves of Negoroji temple](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2020/11/Autumn-leaves-of-Negoroji-temple-800x534.jpg)

![【小豆島】分かち合うコミュニティの形。小豆島のわりご弁当 – [Shodoshima island 13th Oct.] “Warigo lunch box” for Fermers’ Kabuki of Shodoshima island](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2017/11/shodoshima-nousonkabuki-05-800x534.jpg)




![【香川】丹下健三設計の香川県庁舎で撮影された映画『Arc アーク』 – [Kagawa] Movie “Arc” filmed at Kagawa Pref. Office (Kenzo Tange 1958)](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2021/06/ark_movie_00-800x450.jpeg)



![【徳島】鮮魚のスモーク専門店『日和佐燻製工房』 – [Tokushima] Hiwasa Smokehouse](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2021/06/hiwasa-kunsei-koubou_hiwasa-smokehouse-800x533.jpeg)



![【高知】樹齢500年、霧の中のひょうたん桜 – [Kochi] Gourd‐shaped cherry blossoms](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2017/04/niyodo-river_sakura-800x450.jpg)




![【香川 秋冬限定】オリーブハマチ丼 – [Kagawa Olive Hamachi season] Rice bowl topped with Olive Hamachi (yellow-tail)](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2020/09/Olive-Hamachi-800x534.jpg)






コメントを残す