以前、「大切なお知らせがあります」ともったいぶった告知をしていた広島県が
観光PRサイトをついに公開しました。
お好み焼き、カキ、広島カープ……「おしい!広島県」をPRするサイトが気合い入りまくり (ねとらぼ) – Yahoo!ニュース
広島県は3月27日、観光キャンペーンサイト「おしい!広島県」をオープンした。豊富な観光資源があるのに全国的にあまり知られていないという、広島県の“おしい状況”を打破し、魅力をアピールしていく狙い。PR動画には、観光大使に任命された同県出身のお笑い芸人・有吉弘行さんや、あのうどん県副知事も登場していてかなり気合いが入っている。
以前から話題になっていたティザーサイト「広島県から大切なお知らせ」が本格始動した。トップページでは、タキシード姿の有吉さんがお出迎え。もみじまんじゅう、お好み焼き、平清盛、カキなど、広島の観光資源が紹介されている。全国的に有名なものばかりだが、一体どこが“おしい”というのか? その答えはPR動画にあった。
PR動画は、広島県のおしい所をノリノリで紹介する内容。「広島『風』って呼ばれてる お好み焼き」「日本一って知らなんだ 広島レモン」「優勝させたいなあ 広島カープ」「最後の最後で源氏に敗れた 平清盛」「旬は短い年中食べれん 広島カキ」「同じタコでも占いできない 三原タコ」と高らかに歌っており、これだけ聞くとちょっぴり残念感が漂う……。
だが広島県はめげない。「そうさ広島はちょっとだけおしい」と開き直り、「けどあんたが来ればきっと変わる。おしいはおいしいの一歩手前♪」と前向きにアピールしているのだ。うどん県副知事の要潤さんも「一緒に瀬戸内を盛り上げましょう」と動画に登場。同県出身の西城秀樹さんや、前大阪市長の平松邦夫さんまで出演しており、かなりの豪華メンバーとなっている。
キャンペーンサイトには、同県の観光資源を紹介する「広島県おしい名鑑」があり、それぞれにいいね!ボタンならぬ「おしいね」ボタンが付いている。「おしいね」が一定数たまると「おいしい!認定」マークが付く仕組み。広島県は、ユーザーの清き一票で「おしい」から「おいしい」県に生まれ変わることができるだろうか……!?
有吉弘行、地元・広島県を熱烈PR/芸能・社会/デイリースポーツonline
タレントの有吉弘行(37)が27日、都内で行われた「おしい!広島県」新観光プロモーション記者発表会に、同じく広島出身のグラビアアイドルの杉原杏璃(29)とともに出席した。
湯崎英彦広島県知事(46)から、「広島県おしい!委員会」委員長に“任命”された有吉は、「批判やトラブルを起こしやすい人間ですけれども、一生懸命頑張ります。おまかせください!」と、いつもの毒舌を封印して、熱い決意表明。
さらに「広島県は実力のある県。いいものがたくさんあるのに、ほとんど知られていない。『おしい』は『おいしい』の一歩手前。もっとこの『おしい』広島県をたくさん知ってもらうことができれば、『おしい』を『おいしい!』に変えることができるのでは」とPRした。
また、発表会には前大阪市長の平松邦夫氏(63)も出席。湯崎知事を前に平松氏は開口一番、「『知事』という方と並ぶだけでドキッとします」と会場を沸かせると、大阪、広島の名物である「お好み焼きトークバトル」を展開。「正当なお好み焼きは『広島焼き』であると公式に認めてほしい」と詰め寄る湯崎知事に、「今の私には力がないんです」と自虐的にかわした。
キャンペーンは、WEB(http://www.oc-h.jp)などで1年間展開予定。『おしい』広島県から目が離せない。
参考:
おしい!広島県 THE MOVIE – YouTube
お好み焼き、カキ、広島カープ……「おしい!広島県」をPRするサイトが気合い入りまくり (ねとらぼ) – Yahoo!ニュース
新スローガンは「おしい!広島県」-県の特設サイトで予告映像公開 – 広島経済新聞
広島県は「おしい!」…有吉さんら自虐PR : ニュース : 関西発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
有吉弘行、地元・広島県を熱烈PR/芸能・社会/デイリースポーツonline
話題の観光ウェブサイト判明 – 中国新聞












![【高知】魚を守る道、アイスハーバー型らせん魚道 – [Kochi] Ice Harbor type spiral fishway](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/50244-featured-120x120.jpeg)
![【香川】高松の素敵な本屋まとめ - [Kagawa] Wonderful book shops at Takamatsu city](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/43920-featured-120x120.jpg)



![【香川】春日川の川市 – [Kagawa] River market of Kasuga river](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/49605-featured-120x120.jpeg)








![【香川 点灯130年】日本に3つしかない無塗装石造りの灯台『男木島灯台』 – [Kagawa 130 Years of Lighting] The stone lighthouse at Ogi island](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2021/07/Ogijima-island_Lighthouse-150x150.jpg)

![【小豆島 11/9】狂言・農村歌舞伎公演 in 棚田の里(瀬戸内国際芸術祭) – [Shodoshima island Nov. 9] Kyogen and Rural Kabuki Performance in Tanada no Sato (Setouchi International Art Festival)](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2014/08/nousonkabuki-150x150.jpg)
![【小豆島】池田の桟敷。江戸時代に築かれた石垣でみる秋祭り – [Shodoshima] The autumn festival at stone wall in Shodo island](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2014/09/shodoshima-festival-Autumn-150x150.jpg)
![【小豆島・豊島】小豆島・豊島 秋祭りまとめ – [Shodoshima Teshima] The autumn shrine festival](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2016/10/shodoshima-festival-150x150.jpg)



![日本最古の石積式マルチプルアーチダム 国指定重要文化財 豊稔池ダム – [Kagawa] Tail water of Hōnenike Dam](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2015/09/DSC_0023-800x532.jpg)
![【小豆島 7/5】虫送り、江戸時代から島に伝わる行事 – [Shodoshima island 5 July] The torch procession at island](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2023/06/mushiokuri-shodoshima-island-800x450.jpeg)





![【香川 3/16無料】国指定特別名勝・栗林公園の開館記念日 – [Kagawa 16 March Free] Special Beauty Spot “Ritsurin Garden”](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2024/03/ritsurin-garden-800x533.jpeg)


![【高知】おやつの神さまが集まるイベント「おやつ神社」 – [Kochi] OYATSU JINJYA(Shrine)](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2017/10/oyatsu-shrine-800x534.jpg)








![【香川】いい香り、港の小さな薔薇園 – [Kagawa] Small rose garden at Takamatsu port.](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2019/05/rose-garden-takamatsu-800x533.jpg)


![【静岡】日本初!泊まれる公園『インザパーク』 – [Shizuoka] The park to be able to stay “INN THE PARK”](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2020/12/inn-the-park-800x534.jpg)
![【徳島】上勝町ゼロ・ウェイストセンター – [Tokushima] KAMIKATSU ZERO WASTE CENTER](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2020/12/KAMIKATSU-ZERO-WASTE-CENTER-800x533.jpg)

![【国史跡】徳島最大の前方後円墳『渋野丸山古墳』 – [National Historic Site] Shibuno Maruyama Tumulus](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2022/02/National-Historic-Site_Shibuno-Maruyama-Tumulus_index-800x533.jpg)



![【樹齢600年 天然記念物】岩部八幡神社の大銀杏 – [600 year-old tree / Natural monument]Ginkgo trees of Iwabu Hachiman Shrine](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2020/11/Panorama_Iwabu-hachiman-shrine_Icho_06-800x538.jpg)



![【香川 国の登録有形文化財】築100年以上の古民家『松賀屋』 – [Kagawa National tangible cultural property] “Matsugaya”, Traditional Japanese House](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2018/07/matsugaya_nio_mitoyo-800x534.jpeg)


![【6/13漁解禁!! 】讃岐うどんに欠かせない伊吹島の『伊吹いりこ』 – [13 June: Start Fishing!] “Iriko” from Ibuki Island is essential for Sanuki Udon](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2013/06/ibuki-island-800x536.jpg)



![【広島】嚴島神社 – [Hiroshima] Itsukushima shrine](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2024/10/itsukushima-shrine-800x533.jpg)





![【香川】マンゴー農園のフルーツカフェ「アンファーム」 – [Kagawa] Fruit Farmers’ Cafe “ANN FARM”](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2022/07/ann-farm_mitoyo-cafe-800x534.jpeg)
![【高知 天然記念物】牧野富太郎さんも訪れた『伊尾木洞』のシダ群落 – [Kochi Natural monument] Fern colony in “Ioki Cave”, visited by Tomitaro Makino.](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2023/04/ioki-cave_kochi-800x533.jpeg)



![【香川】区内町御用達の骨付鳥専門店『寄鳥味鳥』 – [Kagawa] “Yoridorimidori”, Chicken with bone](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2020/12/Chicken-with-bone_Yoridorimidori_kagawa-800x536.jpg)



![【香川】ヤドンがいっぱい!ヤドン公園 – [Kagawa] Yadon Park](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2025/06/yadon-park_kagawa-800x533.jpg)


![【徳島 3月下旬~5月末迄】鯉のぼり 秘境大歩危峡を泳ぐ – [Tokushima March-May]The carp streamers of Iya valley](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2018/05/iya-koinobori-800x536.jpg)










コメントを残す