今日は、高松市役所職員向けの研修で情報発信についてお話しさせて頂きました。1時間の枠の中に、講義とワークショップを入れ込むのはなかなかハードでしたが、なんとかおさめることができました。参加してくださった皆さま、ありがとうございました😊引き続き、広報アドバイザーや創造都市高松U40などで、よろしくお願い致します。


Menu Close
【香川】日本のウユニ塩湖。瀬戸内海『父母ヶ浜(ちち...
72.3k件のビュー
産総研が公開した地質サイトがすごい。四国の地質をみ...
44.8k件のビュー
【香川 5/18】春日川の川市 – [...
42.3k件のビュー
皆さんは「瀬戸内海」って聞くと、どの範囲を想像する...
42.1k件のビュー
「ザ!鉄腕!DASH!!」のダッシュ島は、瀬戸内海...
40k件のビュー
水面に映る桜、鹿の井出水(しかのいですい) ...
38.1k件のビュー
四国・瀬戸内に移住をお考えの方はこちらへどうぞ。空...
37.3k件のビュー
瀬戸内にSANAA設計の新しいシンボル『香川県立ア...
37.1k件のビュー
【徳島】神山の食と農を次世代に繋ぐ『かま屋 』『か...
34.7k件のビュー
瀬戸内海の産業遺産、四阪島(しさかじま) The...
34.6k件のビュー
五剣山 – Mt. Gokenzan
【香川】仏生山 来迎院 法然寺(ほうねんじ) – [Kagawa] Houenji Temple, Raigoin, Busshozan
【香川 11/21-30】大名庭園 栗林公園の紅葉 – [Kagawa 21-30 Nov.] Daimyo Garden Ritsurin Garden with autumn leaves
現存獅子800組。香川県は獅子舞王国! – The Lion Dance Festival of Kagawa pref.
【香川】秋の七草、ハギの花が見頃。萩寺、最明寺 – [Kagawa] Beautiful Japanese clovers “Saimyoji Temple”
蛸山大崩壊。100年以上前の災害を今に伝える石碑 – Great Collapse of Takoyama. Monument to a Disaster over 100 Years Ago
高松から始まった物語 ― 乃村工藝社のルーツをたどる – The Tale That Began in Takamatsu ― Tracing the Roots of Nomura Kōgeisha
クルーズ船「飛鳥Ⅲ」、高松港に初寄港! – Cruise ship Asuka III makes maiden call at Takamatsu Port!
【生誕126周年】香川のデザインは、和田邦坊のデザイン! – Kunibo Wada Package Design
【香川】高松の素敵な本屋まとめ – [Kagawa] Wonderful book shops at Takamatsu city
【東京 3/8-4/22】高知県の個性を「デザイン」と「旅」の視点から見る展覧会「d design travel KOCHI EXHIBITION」
完熟梅の梅干し、ひとつひとつ丁寧に。徳島県神山町、大久保定一さん・由圭理さん
【香川】丹下健三設計の香川県庁舎で撮影された映画『Arc アーク』 – [Kagawa] Movie “Arc” filmed at Kagawa Pref. Office (Kenzo Tange 1958)
瀬戸内海、粟島の宿『ル・ポール粟島』 – Le Port Awashima at the island of Setouchi
【森のパン屋さん】 森のまち梼原(ゆすはら)にある「我が家」という名のパン屋。chez-moi(シェ・ムワ)
地中海・南フランス・コートダジュールのエズ村 – “eagle’s nest” Èze, Côte d’Azur, France
かつて入江にあった夷(えびす)神社 – ‘Ebisu Shrine’, once located on the coast.
手袋の国内シェア90%の東かがわ市で生まれたブランド「tet.(テト)」 – Glove manufacturer based in Higashi-Kagawa city “tet.”
【香川】山頂からの瀬戸内と讃岐平野を見渡す絶景!上佐山(うわさやま) – [Kagawa] Mt. Uwasa yama, Spectacular views over the Seto Inland Sea and the Sanuki Plain from the summit.
祖谷・落合集落の古民家宿「浮生・晴耕・雨読」 The inns of lotus land in Shikoku
オーガニックワインと南仏の家庭料理『カフェ オニヴァ』 – Café on y va
【香川 3/29-4/7】大名庭園 栗林公園、春のライトアップ – [Kagawa 29 Mar-7 Apr.] Night Cherry blossoms at Ritsurin Garden
【再放送:11/15 深夜0:10〜】NHKためしてガッテンで徳島県佐那河内村の豆腐が紹介!「村のおっさん豆腐」
【香川/解体】国の登録有形文化財、JR多度津駅『給水塔』 – [Kagawa/Demolished.] JR Tadotsu Station ‘water tower’, a registered national tangible cultural property.
虫に食べられあと100年で消滅してしまう島、ホボロ島
仏生山温泉とまちぐるみ旅館
地中海・南フランス・コートダジュールのエズ村 – “eagle’s nest” Èze, Côte d’Azur, France
鯉のぼりと田植え
古城や宮殿や修道院に泊まことができるスペイン国営の宿 パラドール – parador
【香川】ちょうさが集まる瀬戸内の秋祭り「白羽神社 秋祭り」 – [Kagawa] Shrine Autumn Festival with CHOUSA at Setouchi
少林寺拳法発祥の地、四国鉄道発祥の地、空海生誕の地である香川県多度津町!
【銀座・資生堂パーラー】「さくらももいちご」徳島県唯一の村だけでつくられている幻のイチゴ – a rare strawberry “Sakuramomo ichigo” of Sanagochi village
【高知 完全予約制】手打そば 時屋 – [Kochi / Reservation required] Handmade Soba Noodles “Tokiya”
【香川】重森三玲『無染庭』四国遍路86番札所 志度寺 – [Kagawa] Mirei Shigemori designed garden at Shidoji Temple Garden
【香川】日本最大級の長屋門。国の重要文化財『小比賀(おびか)家住宅』 – [Kagawa] National Important Cultural Property “Obika Family House”
【今日のあるく•みる•きく】 四国最南端、高知県の足摺岬(あしずりみさき)
小豆島上空。航路が見える
愛媛県東予地方の伝統文化であるパン豆(ポン菓子)のブランド「ひなのや」公式サイトがオープンしました。 #愛媛
ベラ、瀬戸内では高級魚。
国内最古の木造校舎『旧吹屋小学校』 – Fukiya primary school, Oldest wooden school building in the country.
EATBEAT! 高松中央卸売市場視察 ちくわ屋さん
小豆島上空。航路が見える
東京・日本橋の高架高速道路が地下化! – Elevated motorway in Tokyo’s Nihonbashi goes underground!
人が集まり、対話が生まれる場所『J Terrace Cafe』 SANAA
池の底から現れた『鴻ノ池(こうのいけ)古墳』 – Konoike burial mounds
四国食べる通信2月号 写真集
直島へ向かう水玉フェリー Polka-dot ferry to Naoshima island
これぞ一歩一景!大名庭園・栗林公園を景観の視点で歩いてみる
雪は天からの手紙。中谷宇吉郎『雪の科学館』 – Ukichiro Nakaya, ‘The Science Museum of Snow’
高知県のオススメまとめ。山里亮太さん・蒼井優さんの結婚会見で「高知に行きたい」
キャベツ a cat named Cabbage
【徳島・海女さん募集!】 全国から漁師や海女になりたい若者がやってくる漁村集落「伊座利」で漁村留学生を募集
江戸の観光案内図をみながら小豆島・寒霞渓(かんかけい)を歩く Walk in Kankakei gorge of Shodoshima island
猫とお菓子と木工所。お菓子工房 – Botan cafe
【徳島】徳島県唯一の渡船『長原渡船(ながはらわたしぶね)』 – [Tokushima] Nagahara ferryboat
【愛媛 国の登録有形文化財】今治ラヂウム温泉 – [Ehime / National tangible cultural property] Imabari Radium Hot Spring
空港から15分でいける温泉郷、香川・塩江(しおのえ) – Hot spring village “SHIONOE” near Takamatsu airport
創業100年以上の老舗酒店で飲むお酒「頼(らい)酒店」 – “Rai” combined liquor store and bar
【高知】手結港の可動橋 – [Kochi] Movable bridge at Tei Port.
ベルリンにある人気のベトナム料理屋「Chen Che」Berlin
四国・瀬戸内に移住をお考えの方はこちらへどうぞ。空き家紹介サイトなどまとめました。
【愛媛】1200年以上前の物語を残す伊予灘に浮かぶ『綱掛岩』 – [Ehime] Tsunakakeiwa Rock, Mishima shrine
【広島 8/6】原爆ドームとは何か。世界遺産が語り継ぐ平和の象徴 – [Hiroshima 6 Aug.] What is the A-Bomb Dome? A symbol of peace passed down by World Heritage sites
女木島ビーチアパート、トウモロコシ、南京豆
【香川】モロッコの伝統ラグ『ボ・シャルウィット』 – [Kagawa] Boucherouite shop “maroc”
【兵庫】瀬戸の洋上で獅子が舞う『家島天神祭』真浦の獅子舞 – [Hyogo] Lion dances over the Seto Inland Sea”Ieshima Island Festival”
東讃岐きっての桜の名所 亀鶴公園の夜桜
麦秋(ばくしゅう)の讃岐平野 – Wheat field of Sanuki
トルコ・ランプ – turkish lamp
金沢21世紀美術館 – 21st Century Museum of Contemporary Art, Kanazawa
Movies about travel at Shikoku and Setouchi islands, Japan – 四国・瀬戸内を海外発信している動画まとめ
ゆったり時間がながれるカフェ「テルツォ・テンポ」 – terzo tempo
こんぴらさんの麓のコロッケ「平岡精肉店」 Croquette of Hiraoka Butcher shop near Konpira shrine
川の花緑青(はなろくしょう)を探しあるく。岩手県西和賀町 – Searching for the river flower green and blue. Nishiwaga town, Iwate prefecture
【香川】はざまのいちじく(無花果) – [Kagawa] Fig of Hazama, Mannou town, Kagawa pref.
ラ・コリーナ 近江八幡 La collina at Omihachiman
今日は、高松市役所職員向けの研修で情報発信についてお話しさせて頂きました。1時間の枠の中に、講義とワークショップを入れ込むのはなかなかハードでしたが、なんとかおさめることができました。参加してくださった皆さま、ありがとうございました😊引き続き、広報アドバイザーや創造都市高松U40などで、よろしくお願い致します。


五剣山 – Mt. Gokenzan
【香川】仏生山 来迎院 法然寺(ほうねんじ) – [Kagawa] Houenji Temple, Raigoin, Busshozan
【香川 11/21-30】大名庭園 栗林公園の紅葉 – [Kagawa 21-30 Nov.] Daimyo Garden Ritsurin Garden with autumn leaves
現存獅子800組。香川県は獅子舞王国! – The Lion Dance Festival of Kagawa pref.
【香川】秋の七草、ハギの花が見頃。萩寺、最明寺 – [Kagawa] Beautiful Japanese clovers “Saimyoji Temple”
蛸山大崩壊。100年以上前の災害を今に伝える石碑 – Great Collapse of Takoyama. Monument to a Disaster over 100 Years Ago
高松から始まった物語 ― 乃村工藝社のルーツをたどる – The Tale That Began in Takamatsu ― Tracing the Roots of Nomura Kōgeisha
クルーズ船「飛鳥Ⅲ」、高松港に初寄港! – Cruise ship Asuka III makes maiden call at Takamatsu Port!
【生誕126周年】香川のデザインは、和田邦坊のデザイン! – Kunibo Wada Package Design
【香川】高松の素敵な本屋まとめ – [Kagawa] Wonderful book shops at Takamatsu cityこのサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
コメントを残す