めおん、お疲れ様。めおん、こんにちは。
1987(昭和62)年に就航して以来34年間、高松港〜女木島(めぎじま)〜男木島(おぎじま)を繋いできたフェリー、『めおん』が、新造船の就航に2021年2月28日(日)に引退しました。最終便のめおん号と、新造船のめおん号を撮影してきたので写真でご紹介します。新造船めおん号の外装・内装デザインは建築家ユニット、ドットアーキテクツ(dot architects)が手掛けました。ちなみに、かつて海外から日本に渡ってきたしま模様の織物のことを「島物(しまもの)」や「島渡り(しまわたり)」と呼ばれたエピソードにちなんで、縞々(しましま)デザインの船になったとのことです。
縞々と島々。
高松港にあるアート作品。大巻伸嗣(おおまき しんじ)さんの『Liminal Air -core-』の2本のポールの間に、めおん号。そして、縞々の衣装。瀬戸内国際芸術祭で高松港にきたらぜひ、こんな写真を撮影してみてはいかがでしょうか!
Stripes and islands.
Artwork in Takamatsu harbour. The Meon between two poles in Shinji Ohmaki’s “Liminal Air -core-“. And the striped costume. If you come to Takamatsu Port during the Setouchi International Art Festival, why not take a photo like this!
2021年03月08日 – 8th March 2021
2021年2月28日 – 28th February 2021
今回、引退するめおんが高松港から出港します。
交代
新造船めおん
赤灯台と新造船めおん
2017年8月撮影 – August 2017
めおん引退! 2021年2月20日~28日に、ラストクルーズを実施します。 | 男木島・女木島フェリーの雌雄島海運
新造船の就航に伴い、現「めおん」が、2021年2月28日(日)に引退します。
現「めおん」は1987(昭和62)年に就航。以来34年にわたり、本航路で活躍してきました。
2月20日(土)~28日(日)までの9日間、長年の感謝を込めたラストクルーズとして、本航路を運航します。船内には、お別れの装飾や歴代船舶の写真展示などが行われます。
2月28日(日)の高松発12:00からの1往復(高松⇒女木⇒男木⇒女木⇒高松着14:10)が最終便となります。
※一般の人も乗船できますが、混雑時は人数調整の可能性もあります。
※最終1往復に乗船すると、新船の初便(高松発14:00)には乗船できません。「めおん」は、赤白ツートンの小さくて可愛らしいフェリー。島民はもちろんのこと、島を訪れる数多くの観光客に愛されてきました。
2009年には、このフェリーが結ぶ人と人の繋がりをテーマにした映画「めおん」が作られました。








![【愛媛】網掛岩(つなかけいわ) 三島神社 – [Ehime] Tsunakakeiwa Rock, Mishima shrine](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/46732-featured-120x120.jpg)




![【高知】魚を守る道、アイスハーバー型らせん魚道 – [Kochi] Ice Harbor type spiral fishway](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/50244-featured-120x120.jpeg)

![【香川】高松の素敵な本屋まとめ - [Kagawa] Wonderful book shops at Takamatsu city](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/43920-featured-120x120.jpg)


![【香川】春日川の川市 – [Kagawa] River market of Kasuga river](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/49605-featured-120x120.jpeg)









![【直島】泊まれる美術館、ベネッセハウス – [Naoshima island] Stay in the Art Museum “Benesse House”](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2020/12/Benesse-Art-Site-Naoshima-1-150x150.jpg)
![【国指定史跡】高松の古墳の特徴はキャンディー型『石清尾山古墳群』 – [National Historic Site] Iwaseoyama kofun Tumulus Cluster](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2020/07/iwaseo-kofun-1-150x150.jpg)







![【香川】素婆倶羅(そばくら)神社 – [Kagawa] Sobakura shrine](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2023/03/kotoden_sakura_shrine-800x533.jpeg)




![【徳島】果樹園がつくる20種類以上の無添加シロップ『川添フルーツ』 – [Tokushima] Kawazoe Fruit](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2021/02/kawazoe-fruit_tokushima_small-800x533.jpg)

![【香川 11/15】点灯153周年!瀬戸内海で最も古い近代灯台。与島、鍋島灯台 – [Kagawa 15 Nov.] 153th anniversary of lighting! The oldest modern lighthouse in the Seto Inland Sea. Yoshima Island, “Nabeshima Lighthouse”](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2024/05/nabeshima-lighthouse_01-800x533.jpg)


![【岡山 2026年3月下旬公開予定】国宝『山鳥毛』 – [Okayama Scheduled for release in late March 2026] National Treasure “Sanchōmō”](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2024/08/sanchomo_title-800x450.jpg)







![【香川】日本のウユニ塩湖。瀬戸内海『父母ヶ浜(ちちぶがはま)』の夕景 – [Kagawa] Beautiful sunset of Setouchi “Chichibugahama” beach](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2019/10/chichibugahama-beach-800x534.jpg)

![【香川】地球で冷やした冷風が吹き抜ける!高鉢山の風穴 – [Kagawa] Earth-cooled winds blow through! Blowing cave in Mt. Takahachi](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2024/07/Blowing-cave_fuketsu_mt-takahachi-800x533.jpg)
![【尾道】日本初!自転車に乗ったままチェックインできるサイクリスト専用ホテル『ホテル サイクル』 – [Onomichi] HOTEL CYCLE](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2015/01/CYCLE-HOTEL-800x534.jpg)



![【6/13漁解禁!! 】讃岐うどんに欠かせない伊吹島の『伊吹いりこ』 – [13 June: Start Fishing!] “Iriko” from Ibuki Island is essential for Sanuki Udon](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2013/06/ibuki-island-800x536.jpg)


![【香川】あじさい神社に映える3000株の紫陽花。観音寺・粟井(あわい)神社 – [Kagawa] The Hydrangeas shrine](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2017/06/awai-shrine-800x536.jpg)


![【高知】浜田の『泊り屋(とまりや)』 – [Kochi] Wooden huts “Hamada no Tomariya”](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2021/11/Wooden-huts_Hamada-no-Tomariya-800x533.jpeg)







![【香川 / 伊藤若冲】塩飽大工最後の家。本島・吉田邸 – [Kagawa / Jakuchu Ito] Yoshida House of Honjima island](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2018/10/yoshida-house-honjima-island-1-800x534.jpg)











![【香川 9/14】水の恵みと豊作に感謝するひょうきんな祭り『ひょうげ祭り』 – [Kagawa 14 Sep.] “Hyoge Matsuri”, the local humorous festival](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2019/09/hyoge-festival-1-800x533.jpg)
![【小豆島】分かち合うコミュニティの形。小豆島のわりご弁当 – [Shodoshima island 13th Oct.] “Warigo lunch box” for Fermers’ Kabuki of Shodoshima island](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2017/11/shodoshima-nousonkabuki-05-800x534.jpg)




![【淡路島】丹下健三設計『戦没学徒記念 若人の広場』 – [Awajishima island] “Memorial of War Dead Students, Youth Plaza” designed by architect Kenzo Tange](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2022/08/awaji-island_kenzo-tange-800x534.jpg)



![【香川】国の史跡、四国最大級の古墳『富田茶臼山古墳』 – [Kagawa, National historic site] Tomida Chausuyama Ancient Tomb](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2021/01/Tomitachausuyama-kofun_title-800x533.jpg)



![【香川】古くからお遍路さんの喉を潤してきた桃『飯田桃園』 – [Kagawa] Plum and Peach orchard “Īda Peach Farm”](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2021/06/ida-peach-farm-800x533.jpg)
コメントを残す