
はじめて舞台美術を担当した2004年から4年間で、
仰さんや果林ちゃんのアシスタントも含めると
これまで9つの舞台に関わらせて頂きました。
思えばいろんな経験させてもらったな。
公演直前にオファーされて1週間で舞台つくらなきゃいけなかったり、
ぺピン結構設計さんとまったく同時期に公演がかぶって
同時に2つの公演を担当しなきゃいけなかったり、
徹夜でつくった舞台の壁紙を直前に全部貼りなおしたり。
そして、ついに第九回になった劇団印象の公演は
ここイギリスから担当させていただきました。
舞台はおなじみ日本は新宿のタイニィアリス。
図面をメールで送って、スカイプをつかってミーティングして
実験映像をインターネットで中継してもらう。
舞台美術は、今回に限らずいつも、実際につくるスタッフが必要で、
スミレさんや川田さんをはじめ、たくさんの人の力が結集して
ようやく完成してゆくわけですが、
今回は特に遠隔伝言ゲームみたいなもので、
現場の大変さは僕の想像をはるかに超えるものであったしょう。
その汗と涙と鼻水の結晶を少しだけアップしましたので、
どうぞご覧ください。
写真はスミレさんが撮影してくれたものや、
松永プロデューサーから頂いた公演DVDのキャプチャ映像です。
なお去年末にパソコンが突然冬眠してしまって、
仕事のプレゼン直前だったのであわててたたき起こしたのですが、
ロンドンにきてからのことをほとんど覚えてないそうで、
たくさんのデータを失ってしまいました。
ここで紹介している図面などはメールの添付ファイルなどから
拾い歩いて集めたものです。
参考:
青鬼 特設ページ 劇団印象-indianelephant- [Link]
劇団印象 の劇評リンク 青鬼/友霊(ゆうれい) 他 [Link]
因幡屋ぶろぐ: 劇団印象第9回公演『青鬼』 [Link]
Alice’s Review | 劇団印象-indian elephant-「青鬼」__森 薫 [Link]
劇団印象-indian elephant- [トップ] | 演劇、ミュージカル等の [Link]
![【香川 4/6(日)最終日】新屋島水族館がリニューアルのため閉館 - [Kagawa: Last day on Sunday 6 April] the new Yashima Aquarium is closed for renewal.](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/28507-featured-120x120.jpg)










![【高知】魚を守る道、アイスハーバー型らせん魚道 – [Kochi] Ice Harbor type spiral fishway](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/50244-featured-120x120.jpeg)

![【香川】高松の素敵な本屋まとめ - [Kagawa] Wonderful book shops at Takamatsu city](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/43920-featured-120x120.jpg)



![【香川】春日川の川市 – [Kagawa] River market of Kasuga river](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/49605-featured-120x120.jpeg)















![【岡山】市庁舎から美術館へ。丹下建築から浦辺鎮太郎から受け継ぐ倉敷の名建築『倉敷市立美術館』 – [Okayama] The Kurashiki Municipal Museum of Art](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2025/08/panorama_kurashiki-city-museum_11-800x533.jpg)

![【香川 1/9-11】商売繁盛の神様、東浜恵美須神社の「十日えびす」 – [Kagawa 9-11 January] ‘Toka Ebisu’ at Higashihama Ebisu Shrine, the god of commerce](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2024/01/higashihama-ebisu-shrine-800x533.jpeg)
![【岡山 2026年3月下旬公開予定】国宝『山鳥毛』 – [Okayama Scheduled for release in late March 2026] National Treasure “Sanchōmō”](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2024/08/sanchomo_title-800x450.jpg)




![【尾道】日本初!自転車に乗ったままチェックインできるサイクリスト専用ホテル『ホテル サイクル』 – [Onomichi] HOTEL CYCLE](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2015/01/CYCLE-HOTEL-800x534.jpg)


![日本最古の石積式マルチプルアーチダム 国指定重要文化財 豊稔池ダム – [Kagawa] Tail water of Hōnenike Dam](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2015/09/DSC_0023-800x532.jpg)








![【島根】出雲神話の舞台『稲佐の浜』 – [Shimane] Inasa Beach, the setting of the Izumo myth](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2025/07/inasa-beach_shimane_izumo-1-800x534.jpg)
![【日本名木百選、岡山県天然記念物】高台にそびえる大きな一本桜、醍醐桜 – [Okayama] Daigo cherry tree](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2023/03/panorama_daigo-sakura-800x533.jpeg)






![【香川】桃太郎伝説の残る『鬼ヶ塚』の桜 – [Kagaawa] Cherry blossoms at Onigazuka, where the legend of Momotaro remains.](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2023/03/panorama_sakura_kinashi-800x533.jpg)










![【5/27生まれ】那須与一のコボちゃん。香川育ちの漫画家・植田まさしさん – [Born 27 May] Kobo-chan, Nasu Yoichi. Masashi Ueda, manga artist who grew up in Kagawa.](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2023/05/kobochan_stone-museum-800x600.jpeg)




![【徳島】美しい波のまち美波町。自家製パンとワインのお店『ミルアン』 – [Tokushima] homemade bread and wine restaurant “mille un”](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2021/12/mille-un_minami-town_tokushima-800x534.jpeg)



![【香川 10/9-11】讃岐に秋を告げるこんぴらさんの神輿渡御 『金刀比羅宮例大祭』 – [Kagawa 9-11 Oct.] Konpira Shrine Autumn Festival](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2024/10/konpira-shrine-festival_00-800x600.jpg)

![【愛媛 10/20】お供馬の走り込み「菊間祭り」 – [Ehime 20 Oct.] Kikuma Otomouma festival](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2018/08/otomouma-800x533.jpg)









![【愛媛】川沿いの静かな古民家で頂くそば『蕎亭 はる』 – [Ehime] Soba at Japanese old house “Kyotei Haru”](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2020/12/soba-haru_ehime-saijo-800x533.jpg)


![【香川】豊中町水源地の給水塔 – [Kagawa] Toyonaka Town Water Tower](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2021/12/Toyonaka-Town-Water-Tower-800x534.jpeg)




魯祐の巻物 | yousakana memo
劇団印象 第11回公演 青鬼 図面 – Plan of AOONI Indian Elephant
週刊マガジン・ワンダーランド 第136号に、青鬼のレビューが2本掲載されたそうで…