
まったく同じことをバートレットの卒業制作かなにかでやろうと思っていたので、
これはメモしておかなくては。ということで、
六本木クロッシング2007に展示されている中西信洋さんの作品。
自分のやろうとしていたことがこういう大きな展示会で、
さらにはかなりのハイクオリティでやられるってのは、なんだかわくわくするものです。
自分のやりたい方向性を改めて認識できるのと、
この作品を超えたものを考えなくてはというかんじ。
このレイヤードローイングのシリーズ、2005年にINAXギャラリーで展示されていたものは
35ミリのポジフィルムをつかった全く違った展示方法でした。
今回、展示されている
大きなフィルムに印刷された写真を少しづつずらして空間をつくるというものは、
大阪府立現代美術センター、国際芸術センター青森
でも同様の手法で展開してきたもののようです。
そして、六本木クロッシングで展示されている「レイヤー・ドローイング/日の出」は、
六本木ヒルズから朝日を1分毎に撮影した写真50枚のフィルムにプリントした作品。
> インスタレーションによる(c)中西信洋作品を制作してきた中西信洋さんの展示のひとつ。
> 森タワーから撮影した日の出の光景の連続写真を透明フィルムに出力して展示している
> 「レイヤー・ドローイング/日の出」
> (c)N.Nakanishi 2007年・透明フィルムにレーザープリント、
> アクリル、テグス・100×100cm×50枚
> 展示風景:「六本木クロッシング2007:未来への脈動」2007年
> 撮影:木奥恵三 写真提供:森美術館
参考:
ROPPONGI CROSSING 2007:Future Beats in Japanese Contemporary Art [Link]
white-screen.jp:六本木で脈打つ二つのイベント!RX2007ナイト&六本木 [Link]
HILLS CAST MORI BUILDING|MORI BUILDING – 森ビル株式会社 [Link]
四谷建築 六本木クロッシング [Link]
PEELER/六本木クロッシング2007:未来への脈動 /東京 [Link]
INAXギャラリー 現代美術個展 中西信洋 展 – 満ち溢れているもの [Link]
今日の作家シリーズ45_中西信洋 大阪府立現代美術センター [Link]


![【日本唯一 徳島】水銀朱の採掘遺跡『若杉山辰砂採掘遺跡』 – [Tokushima] Mercury vermillion mining site “Wakasugiyama Cinnabar Mining Site” | 物語を届けるしごと](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/42801-featured-120x120.jpg)




![【高知】魚を守る道、アイスハーバー型らせん魚道 – [Kochi] Ice Harbor type spiral fishway](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/50244-featured-120x120.jpeg)


![【香川 10/9-11】讃岐に秋を告げるこんぴらさんの神輿渡御 『金刀比羅宮例大祭』 - [Kagawa 9-11 Oct.] Konpira Shrine Autumn Festival](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/13558-featured-120x120.jpg)


![【香川】高松の素敵な本屋まとめ - [Kagawa] Wonderful book shops at Takamatsu city](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/43920-featured-120x120.jpg)




![【香川】春日川の川市 – [Kagawa] River market of Kasuga river](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/49605-featured-120x120.jpeg)










![【樹齢600年 天然記念物】岩部八幡神社の大銀杏 – [600 year-old tree / Natural monument]Ginkgo trees of Iwabu Hachiman Shrine](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2020/11/Panorama_Iwabu-hachiman-shrine_Icho_06-800x538.jpg)


![【徳島】鮮魚のスモーク専門店『日和佐燻製工房』 – [Tokushima] Hiwasa Smokehouse](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2021/06/hiwasa-kunsei-koubou_hiwasa-smokehouse-800x533.jpeg)






![【香川】七宝山 観音寺の鐘楼 – [Kagawa] Bell tower of Shippozan Kannonji temple](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2021/12/Bell-tower-of-Shippozan-Kannonji-temple_kagawa-800x534.jpeg)




![【香川】一生に一度は行きたい『こんぴらさん』長い石段を登ってお参り – [Kagawa] “Kotohiragu shrine (Konpirasan)”](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2017/04/konpira-sakura-800x536.jpg)














![【徳島】信正の一本桜 – [Tokushima] a cherry tree at Nobumasa](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2022/03/nobumasa_cherry-tree-800x533.jpg)























![【香川 8/13-15】万灯みたままつり 讃岐宮 護国神社 – [Kagawa 13-15 Aug.] Manto-Mitama Festival, Sanukigu Gokoku Shrine](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2023/08/panorama_gokoku-shrine_mitama-fes_zentsuji-800x533.jpeg)










![【愛媛】1200年以上前の物語を残す伊予灘に浮かぶ『綱掛岩』 – [Ehime] Tsunakakeiwa Rock, Mishima shrine](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2020/09/Tsunakakeiwa-Rock-800x534.jpg)

Here
Your artical is really so simple yet retains some elegance and even grace. And considering the options together with customization you’ve enabled, I’m sure it can appeal to a lot of bloggers. It’s very commendable that you would want to let usa, the people, to employ a wide offering of themes for our blogs. Keep these individuals coming!