今日から東北。まずは青森にお邪魔しています。
次号の東北食べる通信で紹介予定の
長芋農家、青森県三戸町の乗上健一さん、
五戸町の豊川真寿さんの長芋畑にお邪魔しております。
広くどこまでも続く白い雪原の下、
十和田湖火山の火山灰の体積で出来た柔らかい土のなかで、
植えてから3年もの年月をかけて長芋はゆっくりと育ちます。
六次産業化やブランドづくりが叫ばれている昨今の農業の世界で、
そういう見せ方で取り繕ってもすぐ飽きてしまうから、
まずは地に足をつけていまはやるべきことをやる。
本当に覚悟をもってその土地に根ざしている人の魅力は、
長芋のように内側からネバネバと湧いてくるものなのかもしれません。
そんなことを感じた取材でした。
そんな山芋農家、乗上さんと豊川さんの物語を読めるのは、次号の東北食べる通信だけ。
ぜひこの機会に、食べる通信をチェックしてみてください。
雪の下に眠っている長芋を撮影のために特別掘り起こしてくださいました。
一面雪景色。美しい雪原。
デザイナーの玉ちゃん、地面に埋まっているところを撮影中。
綺麗に断面がみえるように丁寧に掘り起こして頂きました。
こんな風に植わっているのですね。
農家さんの発する様々な言葉を拾っている高橋博之編集長
撮影
立派な長芋
夕食の時に頂いた乗上さんの長芋。とっても美味しかったです!ごちそうさまでした。
2016年1月30日
本日は、青森県五戸町の豊川真寿さんの畑にやってきました。
「嘘はつくな、ホラをふけ」青森で出会った山芋農家さんがお爺様から言われた言葉。
とても明るく前向きな農家さんの姿勢が印象的でした。
撮影
ご自宅で料理の撮影。コンロで炙ってひげ根を焼いています。
麹南蛮しょうゆと山芋
豆乳鍋。どの料理もとっても美味しかったです。
ありがとうございました!



![【高知】魚を守る道、アイスハーバー型らせん魚道 – [Kochi] Ice Harbor type spiral fishway](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/50244-featured-120x120.jpeg)




![【香川】高松の素敵な本屋まとめ - [Kagawa] Wonderful book shops at Takamatsu city](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/43920-featured-120x120.jpg)


![【香川 10/9-11】讃岐に秋を告げるこんぴらさんの神輿渡御 『金刀比羅宮例大祭』 - [Kagawa 9-11 Oct.] Konpira Shrine Autumn Festival](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/13558-featured-120x120.jpg)




![【香川】春日川の川市 – [Kagawa] River market of Kasuga river](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/49605-featured-120x120.jpeg)








![【香川】丹下健三設計の旧香川県立体育館 – [Kagawa] Former Kagawa Prefectural Gymnasium](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2021/07/Kagawa-Prefectural-Gymnasium-150x150.jpg)


![【香川】ふわふわもちもちの発酵生地ドーナツ 『コポリドーナツ』 – [Kagawa] COPOLI DOUGHNUTS](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2022/09/copoli-Donuts.jpeg)

![【徳島】うつわと暮らしのもの『ナガヤプロジェクト』 – [Tokushima] nagaya.](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2025/06/nagaya-tokushima-800x534.jpg)





![【徳島 7/6】1000m山の上。大川原高原のあじさいまつり – [Tokushima 6 July] Hydrangeas of Sanagochi Village](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2018/06/ajisai-sanagochi-800x533.jpg)


![【香川】重森三玲『無染庭』四国遍路86番札所 志度寺 – [Kagawa] Mirei Shigemori designed garden at Shidoji Temple Garden](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2020/07/shidoji-temple-800x534.jpg)


![【国の登録有形文化財】国際文化会館 – [National register of tangible cultural properties] International House of Japan](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2022/12/panorama_International-House-of-Culture-04-800x533.jpg)
![【香川 4/12-30】樹齢800年の孔雀藤。香川県高松市の岩田神社 – [Kagawa 4/12-30] Peacock Wistaria at Iwata shrine](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2018/04/ishida-shrine-800x534.jpg)

![【香川】栗林公園の梅。江戸時代から親しまれてきた梅園 – [Kagawa] Ritsurin Garden Japanese Apricot Trees](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2021/02/UME_Japanese-Plum_Ritsurin-Garden-800x533.jpg)












![【豊島】豊島に残る豊かな食卓 『豊島農民福音学校』- [Teshima island] The evangelistic school for farmers at Teshima island](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2018/04/teshima-nomin-fukuin-school-800x536.jpg)









![【香川】素婆倶羅(そばくら)神社 – [Kagawa] Sobakura shrine](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2023/03/kotoden_sakura_shrine-800x533.jpeg)






![【広島】阿伏兎観音 – [Hiroshima] Abutokannon](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2025/07/abutokannon_fukuyama_hiroshima_01-800x533.jpg)



![【岡山】桃太郎伝説の鬼神・温羅の居城『鬼ノ城』 – [Oayama] “Kinojo Castle”, the residence of Ura, the demon god of the Momotaro legend.](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2023/06/Kinojo-Castle_Oayama-800x533.jpeg)








![【愛媛 10/20】お供馬の走り込み「菊間祭り」 – [Ehime 20 Oct.] Kikuma Otomouma festival](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2018/08/otomouma-800x533.jpg)






![【岡山】市庁舎から美術館へ。丹下建築から浦辺鎮太郎から受け継ぐ倉敷の名建築『倉敷市立美術館』 – [Okayama] The Kurashiki Municipal Museum of Art](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2025/08/panorama_kurashiki-city-museum_11-800x533.jpg)
コメントを残す