舞台の片付けついでに箱根の天山にいったら蛍の鑑賞会やっておりました。
竹やぶの中を飛ぶ緑色の光をみながら、
ルシフェリンとルシフェラーゼの反応について考えていた。
放熱しない発光現象。なんてロマンチック。
日程:2007年06月06日(水) ※6月7日(木)~1週間くらい(予定)
時間:19:30~21:00まで> ことしもホタル観賞会を行います。
> 風が強い日、雨の日は飛ばない日もあり、
> 風のない、蒸し暑いと感じる日に多く飛びます。
> 天候によって予定日時とずれる恐れがござます。
> 詳細は天山にお問い合わせください。
発光
> ホタルが発光する能力を獲得したのは「敵をおどかすため」という説や
> 「食べるとまずいことを警告する警戒色である」という説がある。
> 事実ホタル科の昆虫は毒をもっており、
> よく似た姿や配色(ベーツ擬態、ミューラー擬態)をした昆虫も存在する。
> 卵や幼虫の時代にはほとんどの種類が発光するが、
> 成虫が発光する種は夜行性の種に限られ、
> 昼行性の種はまず発光しない。
> 夜行性の種類ではおもに配偶行動の交信に発光を用いており、
> 光を放つリズムやその際の飛び方などに種ごとの特徴がある。
> 一般的には雄の方が運動性に優れ、飛び回りながら雌を探し、
> 雌はあまり動かない。成虫が発光する場合は蛹も発光するので、
> このような種は生活史の全段階で発光することになる。
> 極端な例では以下のような種類もいる。
> ・一方の性のみ発光する。
> ・他種のメスをまねて発光し、そのオスをおびき寄せて捕食してしまう。
> ・オスが一ヶ所に集まり一斉に同調して光る。
> 東南アジアのマングローブ地帯で、一本の木に集まって発光するものが有名。
> ゲンジボタルも限定的ではあるが集団がシンクロ発光するのが見られる。
メカニズム
> 発光するホタルの成虫は、腹部の後方の一定の体節に発光器を持つ。
> 幼虫は、腹部末端付近の体節に発光器を持つものが多いが、
> より多くの体節に持っている場合もある。
> ホタルの発光物質はルシフェリンと呼ばれ、
> ルシフェラーゼという酵素とATPがはたらくことで発光する。
> 発光は表皮近くの発光層でおこなわれ、
> 発光層の下には光を反射する反射層もある。
> ホタルに限らず、生物の発光は電気による光源と比較すると効率が非常に高く、
> 熱をほとんど出さない。このため「冷光」とよばれる。
参考:
天山湯治郷 [Link]
ホタル (Wikipedia) [Link]





![【香川】春日川の川市 – [Kagawa] River market of Kasuga river](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/49605-featured-120x120.jpeg)







![【高知】魚を守る道、アイスハーバー型らせん魚道 – [Kochi] Ice Harbor type spiral fishway](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/50244-featured-120x120.jpeg)

![【香川】高松の素敵な本屋まとめ - [Kagawa] Wonderful book shops at Takamatsu city](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/43920-featured-120x120.jpg)













![【高知】樹齢500年、霧の中のひょうたん桜 – [Kochi] Gourd‐shaped cherry blossoms](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2017/04/niyodo-river_sakura-150x150.jpg)







![【広島】国指定重要文化財「世界平和祈念堂」 – [Hiroshima] Memorial Cathedral of World Peace](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2024/05/World-Peace-Memorial-Hall_hiroshima-800x533.jpeg)
![【香川】重森三玲『無染庭』四国遍路86番札所 志度寺 – [Kagawa] Mirei Shigemori designed garden at Shidoji Temple Garden](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2020/07/shidoji-temple-800x534.jpg)

![【徳島】美しい波のまち美波町。自家製パンとワインのお店『ミルアン』 – [Tokushima] homemade bread and wine restaurant “mille un”](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2021/12/mille-un_minami-town_tokushima-800x534.jpeg)
![【国の登録有形文化財】尾道ガウディハウス『旧和泉家別邸』 – [Registered tangible cultural property of Japan] Onomichi Gaudi House](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2020/07/onomichi-gaudi-house-800x533.jpg)

![【香川 5/18】春日川の川市 – [Kagawa 18 May.] River market of Kasuga river](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2022/05/Kasuga-river-Market-800x534.jpeg)










![【愛媛】約2万株のあじさい!四国の山里 「あじさいの里」 – [Ehime] The Hydrangea Village at Shikoku](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2018/06/shingu-ajisai-800x536.jpg)



![【生誕102年 香川】彫刻家『流政之』 – [Kagawa] Sculptor Masayuki Nagare](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2019/04/nagare_matakimai-1-800x534.jpg)

![【香川】国の史跡、四国最大級の古墳『富田茶臼山古墳』 – [Kagawa, National historic site] Tomida Chausuyama Ancient Tomb](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2021/01/Tomitachausuyama-kofun_title-800x533.jpg)
![【香川】高松の素敵な本屋まとめ – [Kagawa] Wonderful book shops at Takamatsu city](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2022/06/book-cafe-solow-1200x800-1-800x533.jpg)

![【香川】循環をテーマにしたライフスタイルショップ『アジサーキュラーパーク』 – [Kagawa] AJI CIRCULAR PARK](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2022/11/AJI-CIRCULAR-PARK-800x533.jpg)




![【徳島】阿波國一の宮 大麻比古神社 – [Tokushima] Ōasahiko Shrine](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2020/07/3671179fbb08245509a7ad0a96668624-800x534.jpg)


![【香川】讃岐らぁ麺 伊吹いりこセンター – [Kagawa] Sanuki ramen, Ibuki Iriko Center](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2022/12/Sanuki-ramen-Ibuki-Iriko-Center-800x534.jpeg)
![【徳島】徳島県唯一の渡船『長原渡船(ながはらわたしぶね)』 – [Tokushima] Nagahara ferryboat](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2021/06/nagahara-ferry-boat-800x533.jpg)









![【香川】ちょうさが集まる瀬戸内の秋祭り「白羽神社 秋祭り」 – [Kagawa] Shrine Autumn Festival with CHOUSA at Setouchi](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2015/09/DSC_01051-800x536.jpg)



![【香川 秋冬限定】オリーブハマチ丼 – [Kagawa Olive Hamachi season] Rice bowl topped with Olive Hamachi (yellow-tail)](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2020/09/Olive-Hamachi-800x534.jpg)
![【香川 / 伊藤若冲】塩飽大工最後の家。本島・吉田邸 – [Kagawa / Jakuchu Ito] Yoshida House of Honjima island](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2018/10/yoshida-house-honjima-island-1-800x534.jpg)
![【香川】豊浜ちょうさ祭り – [Kagawa] Toyohama Chousa Festival](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2014/10/toyohama-chousa_festival.jpeg)




![【香川 3/29-4/7】大名庭園 栗林公園、春のライトアップ – [Kagawa 29 Mar-7 Apr.] Night Cherry blossoms at Ritsurin Garden](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2024/03/Night-Cherry-blossoms-at-Ritsurin-Garden_title-2048x1366-1-800x534.jpg)




![【香川 4/20】アスパラ大騒ぎ 2025 – [Kagawa Apr. 20] Aspara Osawagi 2025](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2025/04/aspara2025_eyecatch-800x533.jpg)

コメントを残す