舞台の片付けついでに箱根の天山にいったら蛍の鑑賞会やっておりました。
竹やぶの中を飛ぶ緑色の光をみながら、
ルシフェリンとルシフェラーゼの反応について考えていた。
放熱しない発光現象。なんてロマンチック。
日程:2007年06月06日(水) ※6月7日(木)~1週間くらい(予定)
時間:19:30~21:00まで> ことしもホタル観賞会を行います。
> 風が強い日、雨の日は飛ばない日もあり、
> 風のない、蒸し暑いと感じる日に多く飛びます。
> 天候によって予定日時とずれる恐れがござます。
> 詳細は天山にお問い合わせください。
発光
> ホタルが発光する能力を獲得したのは「敵をおどかすため」という説や
> 「食べるとまずいことを警告する警戒色である」という説がある。
> 事実ホタル科の昆虫は毒をもっており、
> よく似た姿や配色(ベーツ擬態、ミューラー擬態)をした昆虫も存在する。
> 卵や幼虫の時代にはほとんどの種類が発光するが、
> 成虫が発光する種は夜行性の種に限られ、
> 昼行性の種はまず発光しない。
> 夜行性の種類ではおもに配偶行動の交信に発光を用いており、
> 光を放つリズムやその際の飛び方などに種ごとの特徴がある。
> 一般的には雄の方が運動性に優れ、飛び回りながら雌を探し、
> 雌はあまり動かない。成虫が発光する場合は蛹も発光するので、
> このような種は生活史の全段階で発光することになる。
> 極端な例では以下のような種類もいる。
> ・一方の性のみ発光する。
> ・他種のメスをまねて発光し、そのオスをおびき寄せて捕食してしまう。
> ・オスが一ヶ所に集まり一斉に同調して光る。
> 東南アジアのマングローブ地帯で、一本の木に集まって発光するものが有名。
> ゲンジボタルも限定的ではあるが集団がシンクロ発光するのが見られる。
メカニズム
> 発光するホタルの成虫は、腹部の後方の一定の体節に発光器を持つ。
> 幼虫は、腹部末端付近の体節に発光器を持つものが多いが、
> より多くの体節に持っている場合もある。
> ホタルの発光物質はルシフェリンと呼ばれ、
> ルシフェラーゼという酵素とATPがはたらくことで発光する。
> 発光は表皮近くの発光層でおこなわれ、
> 発光層の下には光を反射する反射層もある。
> ホタルに限らず、生物の発光は電気による光源と比較すると効率が非常に高く、
> 熱をほとんど出さない。このため「冷光」とよばれる。
参考:
天山湯治郷 [Link]
ホタル (Wikipedia) [Link]





![【香川】高松の素敵な本屋まとめ - [Kagawa] Wonderful book shops at Takamatsu city](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/43920-featured-120x120.jpg)


![【高知】魚を守る道、アイスハーバー型らせん魚道 – [Kochi] Ice Harbor type spiral fishway](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/50244-featured-120x120.jpeg)
![【世界初!】離島へのドローン物流定期航路を開設『かもめや』 - [World-first] Regular distribution system for islands by Drone "Kamome Air Project"](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/28055-featured-120x120.jpg)
![【香川 10/9-11】讃岐に秋を告げるこんぴらさんの神輿渡御 『金刀比羅宮例大祭』 - [Kagawa 9-11 Oct.] Konpira Shrine Autumn Festival](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/13558-featured-120x120.jpg)






![【香川】春日川の川市 – [Kagawa] River market of Kasuga river](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/49605-featured-120x120.jpeg)





















![【愛媛 国の登録有形文化財】今治ラヂウム温泉 – [Ehime / National tangible cultural property] Imabari Radium Hot Spring](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2022/12/imabari-radium-hot-spring-1-800x533.jpeg)








![【香川】丹下健三設計「船の体育館」取り壊しが決まっている香川の文化遺産をホテルに – [Kagawa] Kenzo Tange’s ‘Boat Gymnasium.’ A cultural heritage site in Kagawa that is scheduled for demolition will be converted into a hotel.](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2025/07/Former-Kagawa-Prefectural-Gymnasium-Restoration-Committee-16_c-800x534.jpg)




![【高知】樹齢500年、霧の中のひょうたん桜 – [Kochi] Gourd‐shaped cherry blossoms](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2017/04/niyodo-river_sakura-800x450.jpg)
![【東京】和田邦坊が描いた蕎麦屋の天井画『つづらそば』 – [Tokyo] “Tsuzura Soba”, decorative ceiling painting by Kunibo Wada](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2017/11/kunibo-wada-02-800x533.jpg)




![【香川】一生に一度は行きたい『こんぴらさん』長い石段を登ってお参り – [Kagawa] “Kotohiragu shrine (Konpirasan)”](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2017/04/konpira-sakura-800x536.jpg)






![【高知】おやつの神さまが集まるイベント「おやつ神社」 – [Kochi] OYATSU JINJYA(Shrine)](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2017/10/oyatsu-shrine-800x534.jpg)

![【徳島】徳島県唯一の渡船『長原渡船(ながはらわたしぶね)』 – [Tokushima] Nagahara ferryboat](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2021/06/nagahara-ferry-boat-800x533.jpg)




![【徳島 7/6】1000m山の上。大川原高原のあじさいまつり – [Tokushima 6 July] Hydrangeas of Sanagochi Village](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2018/06/ajisai-sanagochi-800x533.jpg)
![【香川】牡蠣消費日本一は高松市!牡蠣焼き『鹿酔庵(ろくすいあん)』 – [Kagawa] Takamatsu City is Japan’s largest consumer of oysters! Oyster Grill ‘Rokusuian’.](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2024/01/oyster-bbq-800x533.jpeg)


![【愛媛】川沿いの静かな古民家で頂くそば『蕎亭 はる』 – [Ehime] Soba at Japanese old house “Kyotei Haru”](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2020/12/soba-haru_ehime-saijo-800x533.jpg)

![【香川】秋の七草、ハギの花が見頃。萩寺、最明寺 – [Kagawa] Beautiful Japanese clovers “Saimyoji Temple”](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2023/09/saimyoji-temple_hagi-800x533.jpeg)
![【香川】桃太郎伝説の残る『鬼ヶ塚』の桜 – [Kagaawa] Cherry blossoms at Onigazuka, where the legend of Momotaro remains.](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2023/03/panorama_sakura_kinashi-800x533.jpg)
![【島根】出雲神話の舞台『稲佐の浜』 – [Shimane] Inasa Beach, the setting of the Izumo myth](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2025/07/inasa-beach_shimane_izumo-1-800x534.jpg)







![【香川】川沿いをピンクに彩る80本の桜。湊川『河津桜ロード』 – [Kagawa] Kawazu Cherry Blossom Road](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2022/03/kawazu-sakura_higashi-kagawa-800x534.jpeg)





![【香川】ちょうさが集まる瀬戸内の秋祭り「白羽神社 秋祭り」 – [Kagawa] Shrine Autumn Festival with CHOUSA at Setouchi](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2015/09/DSC_01051-800x536.jpg)


コメントを残す