Menu Close
【香川】日本のウユニ塩湖。瀬戸内海『父母ヶ浜(ちち...
72.3k件のビュー
産総研が公開した地質サイトがすごい。四国の地質をみ...
44.9k件のビュー
【香川 5/18】春日川の川市 – [...
42.4k件のビュー
皆さんは「瀬戸内海」って聞くと、どの範囲を想像する...
42.1k件のビュー
「ザ!鉄腕!DASH!!」のダッシュ島は、瀬戸内海...
40k件のビュー
水面に映る桜、鹿の井出水(しかのいですい) ...
38.2k件のビュー
世界で最も美しいアリーナ「香川県立アリーナ」 ...
37.4k件のビュー
四国・瀬戸内に移住をお考えの方はこちらへどうぞ。空...
37.3k件のビュー
【徳島】神山の食と農を次世代に繋ぐ『かま屋 』『か...
34.8k件のビュー
瀬戸内海の産業遺産、四阪島(しさかじま) The...
34.6k件のビュー
「この年になって夢みられるなんて最高や!」石の島、北木島 The dream island “Kitagi”
瀬戸内の錦帯橋など、100年前の日本の写真が英国で話題に – 100 year old photos show medieval Japan
トンネルを抜けるとそこは村でした。
島なみを楽しめる瀬戸内海のビーチをまとめてみました
川の上を、白鷺(しらさぎ)が飛んでいました
【香川】仏生山のスパイス系カレー『ヒッカリー』 – [Kagawa] Spicy curry “hiccurry” at Busshozan
ジャンボフェリーで食べることのできる100%オリーブ牛カレーうどん – Olive Beef Udon Noodle of Jumbo Ferry
農薬不使用・自家菜園の生姜やにんにくやハーブでつくられたフルヤジの『畑のラー油』 – FURUYAJI Organics
【香川】日本100名城・現存天守・石垣の高さ日本一!『丸亀城』 – [Kagawa] Important Cultural Properties “MARUGAME CASTLE”
黄色いすだち
500年以上の歴史をもつ朝一。秋田県・五城目 – The morning market at Gojōme
【香川】素婆倶羅(そばくら)神社 – [Kagawa] Sobakura shrine
高松空港のメタセコイア並木 – Rows of Metasequoia trees in Sanuki Airport Park
【6/15空海生誕】空と海がみえる洞窟。空海、悟りの地『御厨人窟(みくろど)』 – Land of Kukai’s enlightenment “Mikurodo Cave”
【年中無休/24時間オープン】 金沢市民芸術村 Kanazawa Citizen’s Art Center
【愛媛 8/14】五反田の柱祭り – [Ehime, 14 Aug.] Gotanda’s Pillar Festival
【愛媛】1200年以上前の物語を残す伊予灘に浮かぶ『綱掛岩』 – [Ehime] Tsunakakeiwa Rock, Mishima shrine
フランス人観光客が訪れる瀬戸内の島、真鍋島 Manabeshima Island Japan
小豆島で買えるオリーブオイルのお店「i’s Life (イズライフ)」
【愛媛】川辺の緑化建築『新谷菖蒲園』 – [Ehime] Riverside greening architecture ‘Shintani Iris Garden’.
【香川】建築家・山本忠司設計、瀬戸内海歴史民俗資料館 – [Kagawa] “Seto Inland Sea Folk History Museum” designed by Architect Tadashi Yamamoto
【徳島】天空の石積み、にほんの里『高開(たかがい)の芝桜』 – [Tokushima] Takagai’s stone wall of Japanese village
天空の神社と鎖場『嶽山(だけやま)』 – “Mt. Dakeyama”, Miki town, Kagawa pref.
女木島のビーチアパート – The beach apart at Megi island
【国史跡】徳島最大の前方後円墳『渋野丸山古墳』 – [National Historic Site] Shibuno Maruyama Tumulus
高知県の建物のない美術館「砂浜美術館」 – Sunahama (Sandy beach) museum, Kochi pref.
【8月22日(月)〜24(木)】四国各地で食べる通信のトークイベント開催!
高知県室戸で頂いた古代蓮の「葉」の混ぜご飯
愛媛県東予地方の伝統文化であるパン豆(ポン菓子)のブランド「ひなのや」公式サイトがオープンしました。 #愛媛
鞆の浦の玄関先でみられる風習「茅草(ちがや)」
江戸の観光案内図をみながら小豆島・寒霞渓(かんかけい)を歩く Walk in Kankakei gorge of Shodoshima island
【今はもうみられない祭り】佐柳島・佐柳八幡神社の秋祭り「船渡御(ふなとぎょ)」 – Sanagi island festival" carrying of miniature shrine on the ship
栗林公園(りつりんこうえん)の梅林。満開まであと少し!
高松のオススメ スポットまとめ
【愛媛】宮島さん。桜井・厳島神社の藁船流し – [Ehime] Miyajima-san. Straw boat floating in Sakurai, Imabari city
【高知】おやつの神さまが集まるイベント「おやつ神社」 – [Kochi] OYATSU JINJYA(Shrine)
前川國男さん設計の京都会館が生まれ変わる『ロームシアター京都』 – ROHM Theatre Kyoto
国の重要文化財の木造小学校『八幡浜市立日土小学校』 – The Hizuchi Elementary School in Ehime pref.
四国最北端の静かなビーチ、竹居観音岬 – Calm beach, Cape Takei at Kagawa pref.
【香川】高松・中央卸売市場特別開放 – [kagawa] The Takamatsu City Central Wholesale Market
近代化産業遺産、ことでん滝宮駅 – Kotoden “Takinomiya station”
情熱うどん わらく – Passionate udon “WARAKU”
【香川】仏生山温泉 天平湯 – [Kagawa] Busshozan hot spring
象岩と白砂ビーチと鮮魚、六口島(むぐちじま) Muguchi-jima island
なまりちゃん
【愛媛】西条はそば処『西條そば 甲』 – [Ehime] Saijo Soba “KINOE”
【香川 四国遍路 82番札所】根香寺(ねごろじ)の牛鬼 – Ox demon (Ushioni) of Negoroji temple
1粒5,400円!村の赤い宝石「さくらももいちご」
ハドソンヤード再開発 スティーブン・ホール – Hudson Rail Yards, Steven Holl Architects
【香川】焼菓子工房 ボンボニエール – [Kagawa] Baked Confectionery Bonbonniere
夏至の過ごし方 summer solstice
【樹齢300年・国指定天然記念物・西日本最大の群落】船窪のオンツツジ – Funakubo Ontsutsuji, wild azalea trees
四国食べる通信4月号、編集中
オランジーナのTVCMに瀬戸内海の直島小学校や大崎下島が登場!「オランジーナ先生」Madame Orangina
猫とお菓子と木工所。お菓子工房 – Botan cafe
雨に濡れた臥龍山荘(がりゅうさんそう) – Garyu Sanso, mountain villa in rainy day
高松の母の味『しるの店 おふくろ』が『まほろば』に – “Shiru no mise Oufukuro” becomes “Mahoroba”
島のモノ 喫茶 田中戸 – Things of islands, Cafe “Tanakado”
小豆島 こまめ食堂 Komame eating place, Shodoshima island
愛媛県佐多岬半島 Sadamisaki Peninsula, westernmost part of the island of Shikoku
完熟梅の梅干し、ひとつひとつ丁寧に。徳島県神山町、大久保定一さん・由圭理さん
喜多方サフラン Kitakata Saffron
食からつながる秋田の交流拠点「よこてのわがや」 Yokote no wagaya, Akita pref.
小豆島のこまめ食堂「オリーブ・ビーフ・バーガー」OLIVE BEEF BURGER
「この年になって夢みられるなんて最高や!」石の島、北木島 The dream island “Kitagi”
近代化産業遺産、ことでん滝宮駅 – Kotoden “Takinomiya station”
【徳島】ゼロ・ウェイスト宣言の町、上勝町のブルワリー『RISE & WIN Brewing』
EATBEAT! 女木島フィールドワーク
HATCHi 金沢 THE SHARE HOTELS
【豊島】豊島に残る豊かな食卓 『豊島農民福音学校』- [Teshima island] The evangelistic school for farmers at Teshima island
名水から生まれる食中に活きる酒「石鎚酒造」 – Ishizuchi sake brewing
創業50年。八栗山のふもと、高柳食堂 – Takayanagi local restaurant at the foot of Mt. Yakuri
【健康夜食】老舗かまぼこ店、熊野かまぼこ
瀬戸内海を眺める展望カフェ『大川オアシス』 – “Okawa Oasis”, a café with a view over the Seto Inland Sea.
村の風景に癒やされます
usaginingen Live with Good food kitchen CARDAMON at Kinco.
愛媛県大洲の原木椎茸 – Raw shiitake mushroom farm
25歳の娘さんが発案。香川県伝統工芸品の讃岐一刀彫のだるまをカラフルにしたら注文殺到。山中象堂「POPダルマ」Pop Daruma
高知・まるふく農園さんの「お花畑クッキー」 field of flowers on the cookies of Marufuku farm
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
コメントを残す