先日の豊島散策に続き、ベルリンから香川に帰ってきたウサギニンゲン夫妻と香川県丸亀市の島、牛島へいってきました。
二人はベルリンから帰ってきて、瀬戸内海の島で暮らしたいと住む家を探しております。
これは二人のせとうち暮らしがはじまるまでのリアルなドキュメントです。
I went to Ushijima island with my friend artist “usaginingen”. They want to live in some island of Seto Inland Sea. I am interested in how to find their house to live in the island.
ウサギニンゲンさんはより土に近い暮らしをしたいということで、
島で暮らせる場所を探しているそうです。
港に着くと猫たちがでむかえてくれました。
牛島の人口は、10人とちょっと。空き家はたくさんあります。
瀬戸内海の島では珍しく水の湧く島なので農業もできる。
若い人が移住する環境としては最高なのですが、
身元が明らかな物件が少ない。あと少し何かが変われば。
この日は、香川県丸亀市の移住者向けパンフレット制作でお世話になった
牛島のゲストハウス、アイランドガールさん(電話:0877-27-3818)を訪れました。
築170年の建物に泊まることができます。
瀬戸内海、いろんな島に通ってますが、こんなに植生が豊かな島は珍しいです。
水が湧き、渡り鳥の群れがくる湿地帯がある島。
冬鳥として渡来する「ミツユビカモメ」などの
珍しい野鳥をみることができるそうで、新聞社やカメラマンがしばしば訪れます。
島の南側に祀られている海の神様、恵比寿様。
向こう側は四国、丸亀市の讃岐富士が見えます。
かつて牛島にあった学校を取り壊した際に出た
木材を組み直して移住者の方がセルフビルドで建てた家もありました。
空き家物件自体は沢山あるので、
FAAVOとかリノベスクールと絡めたらいろんなことができそう。
牛島アカデミーとかどうだろか?
朽ちた古民家をみてはいろんな妄想が広がります。
豪商・丸尾五左衛門の栄華を極めた名残の築200年の立派な住居が今も残っています。
こちらが、丸亀市の空き家改修補助制度に関する四国新聞の記事。瀬戸内海の塩飽諸島の空き家。
問題と捉えるか、可能性や地域資源と捉えるかによって見え方が変わってきます。
ウサギニンゲンのふたりがこれまで回った島の中で
感覚的に好きだと思った島は、豊島と牛島だそうです。
それはあくまで感覚的なものらしいのですが。
一言で言うなら「抜け感」というか、空が広いと感じたようです。
ふたりが好きになった、豊島と牛島に共通するのはどちらも湧き水が湧くこと。
たぶん、農耕のつくる風景は、
漁業が中心の坂の多い島の風景とは違うのだと思います。
これまで意識してませんでしたが、
湧水の有無や島の産業とで島の景観を類型できそうな気がします。
牛島ガーデンクラブ。
ここには南半球に生えている植物など
珍しい植物が植えられています。
ここはどこだろう。ってなるくらい不思議な植物が植わっています。
ゲストハウス・アイランドガールさんの門に飾られているしめ縄
アロエ
しめ縄
海に立つ昭和初期に建てられた灯台。
集会場
島の別荘
島の消防車
レトロでかわいい
アイランドガールさん。
お話聞かせていただいてありがとうございました。






![【淡路島】丹下健三設計『戦没学徒記念 若人の広場』 - [Awajishima island] "Memorial of War Dead Students, Youth Plaza" designed by architect Kenzo Tange](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/30561-featured-120x120.jpg)


![【小豆島 7/8】虫送り、江戸時代から島に伝わる行事 - [Shodoshima island, 8 July] The torch procession at island](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/11719-featured-120x120.jpeg)


![【高知】魚を守る道、アイスハーバー型らせん魚道 – [Kochi] Ice Harbor type spiral fishway](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/50244-featured-120x120.jpeg)
![【香川】高松の素敵な本屋まとめ - [Kagawa] Wonderful book shops at Takamatsu city](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/43920-featured-120x120.jpg)



![【香川】春日川の川市 – [Kagawa] River market of Kasuga river](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/49605-featured-120x120.jpeg)









![【香川 / 伊藤若冲】塩飽大工最後の家。本島・吉田邸 – [Kagawa / Jakuchu Ito] Yoshida House of Honjima island](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2018/10/yoshida-house-honjima-island-1-150x150.jpg)



![【香川 11/15】点灯153周年!瀬戸内海で最も古い近代灯台。与島、鍋島灯台 – [Kagawa 15 Nov.] 153th anniversary of lighting! The oldest modern lighthouse in the Seto Inland Sea. Yoshima Island, “Nabeshima Lighthouse”](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2024/05/nabeshima-lighthouse_01-150x150.jpg)
![【小豆島 11/9】狂言・農村歌舞伎公演 in 棚田の里(瀬戸内国際芸術祭) – [Shodoshima island Nov. 9] Kyogen and Rural Kabuki Performance in Tanada no Sato (Setouchi International Art Festival)](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2014/08/nousonkabuki-150x150.jpg)
![【小豆島・豊島】小豆島・豊島 秋祭りまとめ – [Shodoshima Teshima] The autumn shrine festival](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2016/10/shodoshima-festival-150x150.jpg)

![【香川 点灯130年】日本に3つしかない無塗装石造りの灯台『男木島灯台』 – [Kagawa 130 Years of Lighting] The stone lighthouse at Ogi island](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2021/07/Ogijima-island_Lighthouse-800x533.jpg)
![【香川】男木島の灯台とスイセン郷 – [Kagawa] Ogijima Lighthouse and Daffodil fields](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2024/02/suisen_ogijima-lighthouse-01-800x533.jpeg)





![【香川】はざまのいちじく(無花果) – [Kagawa] Fig of Hazama, Mannou town, Kagawa pref.](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2017/08/fig_hazama_mannou-town-800x450.jpg)




![【岡山】市庁舎から美術館へ。丹下建築から浦辺鎮太郎から受け継ぐ倉敷の名建築『倉敷市立美術館』 – [Okayama] The Kurashiki Municipal Museum of Art](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2025/08/panorama_kurashiki-city-museum_11-800x533.jpg)


![【香川】仏生山温泉 天平湯 – [Kagawa] Busshozan hot spring](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2013/07/busshozan-onsen-ice-800x536.jpg)
![【愛媛】1200年以上前の物語を残す伊予灘に浮かぶ『綱掛岩』 – [Ehime] Tsunakakeiwa Rock, Mishima shrine](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2020/09/Tsunakakeiwa-Rock-800x534.jpg)
![【生誕102年 香川】彫刻家『流政之』 – [Kagawa] Sculptor Masayuki Nagare](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2019/04/nagare_matakimai-1-800x534.jpg)









![【国史跡】徳島最大の前方後円墳『渋野丸山古墳』 – [National Historic Site] Shibuno Maruyama Tumulus](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2022/02/National-Historic-Site_Shibuno-Maruyama-Tumulus_index-800x533.jpg)
![【小豆島 3/29-5/10】瀬戸内海を泳ぐ鯉のぼり『旧戸形小学校』 – [Shodoshima island 3/29-5/10]Carp streamers in the Seto Inland Sea. ‘Former Togata Primary School’](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2022/05/Carp-streamers_Togata-Primary-School-800x534.jpeg)




![【小豆島】分かち合うコミュニティの形。小豆島のわりご弁当 – [Shodoshima island 13th Oct.] “Warigo lunch box” for Fermers’ Kabuki of Shodoshima island](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2017/11/shodoshima-nousonkabuki-05-800x534.jpg)


















![【高知 7/19-20】浮世絵師 絵金の芝居屏風の祭り『土佐赤岡絵金祭り』 – [Kochi 19-20 July] The Ukiyoe Ekin festival, Akaoka, Kochi](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2015/07/ekin-800x536.jpg)
![【徳島】上勝町ゼロ・ウェイストセンター – [Tokushima] KAMIKATSU ZERO WASTE CENTER](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2020/12/KAMIKATSU-ZERO-WASTE-CENTER-800x533.jpg)
![【香川 4/27】香川県内で唯一、滝宮天満宮で行われている『うそかえ神事』 – [Kagawa 27 Apr] Uso-Kae ritual at Takinomiya Tenmangu Shrine.](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2025/05/usokae_takinomiya-tenmangu-800x534.jpg)

![【広島】映画『裸の島』舞台、宿禰島(すくねじま) – [Hiroshima] Sukunejima island, setting of the film The Naked Island.](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2024/12/sukunejima-island-800x534.jpg)











![BRUTUS (ブルータス) 2011年 9/1号 [雑誌]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51eKVM4WfGL.jpg)
コメントを残す