2021年8月に香川県のベンチャー企業『かもめや』が、瀬戸内海の粟島(あわしま)と香川県三豊市の片道4kmの海上を結ぶドローンによる物流定期航路を開設します。同社によると離島を結ぶ長期定期航路は世界初とのことです。

“Kamome Air Project” will start the regular distribution system by drone for islands of Seto Inland Sea, Japan August 2021. It’s to support for disadvantaged shoppers.

ドローン物流事業を手掛ける香川県のベンチャー企業「かもめや」が世界初の離島エリアでのドローン物流長期定期航路を8月に開設|株式会社かもめや

離島住民の買い物弱者化の解消を目指して、本土・離島間をドローンが海を越えて荷物を配送する。運行は、悪天候時を除いて原則毎日行う。海を越える長期定期航路は世界初。

株式会社かもめや(本社:香川県高松市、代表取締役社長:小野正人)は、香川県三豊市本土と粟島を結ぶドローン物流航路を2021年8月(予定)に開設。期限を設けた実証実験とは異なり、長期定期航路としての運用を開始する。ドローンが瀬戸内海を越えて、島の住民に荷物を届ける。海を越える長期定期航路は世界初。

■粟島(あわしま)とは

粟島(あわしま)は、香川県三豊市の詫間港の北西4.5kmの海上に浮かぶ島。現在の粟島は、昭和62年に90年続いてきた国立粟島海員学校が閉鎖され、それに伴って過疎化が進行中。しかし四季を通じてのおだやかで温暖な気候と、豊かな自然に包まれ、島の活性化に向けての島民の熱意は熱いものがあります。(粟島HPより一部引用)

■本サービスの利用イメージ
1.午前中に粟島の皆様が欲しい商品を注文
2.同日の午後、ドローンが本土を出発し、粟島に着陸。着陸後は自動で荷物を切り離し、自動で本土に帰還。
3.粟島に到着した荷物は、島側のスタッフが自宅までお届け(予定)

■使用するドローンは「純国産」
これまで日本各地で多数のドローン物流実績のある「純国産」の産業用ドローンを採用し、安全・安心の運航を実現します。

■会社概要(株式会社かもめやとは)
かもめやは、2016年4月設立、主要事業として陸・海・空の無人物流プラットフォーム及びインフラサービスを展開している会社です。注力事業のひとつとして、離島の生活に革命を超すことを目指してドローン物流サービスを展開中。

2015年の投稿

買い物弱者問題や僻地医療問題など、少子高齢化に伴う地域課題を解決するため、陸・海・空の無人機を使った物流実験「KAZAMIDORI(カザミドリ)」が2017年春に日本で初めて瀬戸内海にて行われます。

kamome

「陸」「海」「空」次世代「島国型」ハイブリッド無人物流システム実証試験の実施について | KamomeAirプロジェクト – 香川県高松市の無人航空機 | UAS | ドローン(Drone)による、物資輸送・無人物流プロジェクト

株式会社かもめや(代表/小野 正人・香川県高松市)は、日本などの狭い国土に適応する「陸」「海」「空」無人物資輸送機を組み合わせた、次世代「島国型」ハイブリッド無人物流プラットフォーム「開発コードネーム:KAZAMIDORI(カザミドリ)」の実証実験を、2017年春より実施いたします。

併せて、離島に住まう患者への遠隔医療および医薬品定期配送等を目的とした、遠隔医療プラットフォーム「KamomeMedical(カモメ・メディカル)」の実証実験も順次開始いたします。これは少子高齢化による離島やへき地への物資輸送網の脆弱化に伴う、買物・医療難民の解消を目的としたもので、日本初の取り組みとなります。

2017年春:実証実験概要
香川県高松市沖の離島において、本土~離島間は無人航空機(UAS)または無人輸送船(UMV)を、また離島の港から各家庭までは無人輸送車(UGV)をそれぞれ用い、発送元から配達先までを繋ぐ、一連の無人物流に関する実証実験を行います。移動体・物流管理には自社開発の統合管理システム(”KAZAMIDORI” Integrated UTM)を活用します。
各地で進められている無人航空機(ドローン)のみを用いた物流システムの取組みとは異なり、人口密集地や狭小地、離島等における物資輸送を複数の物流手段を組み合わせることで、日本などの狭い国土に最適な「島国型」プラットフォームの実現を目指します。

Kamomeya Launches Proof of Concept of “Land” “Air” and “Sea” Next-Generation “Island-Model” Hybrid Unmanned Logistics Platform | KamomeAirプロジェクト – 香川県高松市の無人航空機 | UAS | ドローン(Drone)による、物資輸送・無人物流プロジェクト

Kamomeya Inc. (CEO: Masato Ono; Takamatsu, Kagawa, Japan) will launch a proof of concept of the next-generation “island-model” hybrid unmanned logistics platform “Kazamidori” in Spring 2017. The platform combines “land,” “air” and “sea” unmanned logistics vehicles, which can accommodate the narrow lands found in Japan and other countries.

Kamomeya will also commence a proof of concept of its telemedicine platform “KamomeMedical.” This system’s aim is to provide remote medical care and regular distribution of medicine for patients living on remote islands. This is the first project of its kind in Japan, which is targeted at resolving the problems of shopping and medical care that have arisen from the low birth rate and aging population of Japan, together with its fading logistics networks in the underpopulated areas.

From April 2017, the area of these experiments will be expanded to include other islands of the Seto-Inland Sea.

Outline of POC: Spring 2017
The proof of concept of unmanned logistics will be carried out on islands near Takamatsu City, Kagawa Prefecture. It will use an unmanned aircraft system (UAS) and an unmanned marine vehicle (UMV) between the mainland and the ports of the islands, and an unmanned ground vehicle (UGV) between the ports and the customers’ homes. Integrated Cargo and Unmanned Machines Traffic Management System “Kazamidori” (Integrated UTM) developed by Kamomeya will be used for logistics management.

若い移住者が増え、画期的なプロジェクトが次々と立ち上がっている、
瀬戸内海・男木島でまたひとつ新たな挑戦がはじまっています。
クラウドファンディング READYFORによる資金調達を達成し、
2015年1月18日(日)に高松~男木島のフライトがありました。

KamomeAir project is demonstration experiment of air transportation by small-scale helicopter between Ogi island and Takamatsu city, Kagawa pref., Seto Inkand Sea, Japan. The project is the world’s first project to connect isolate island and city by .


テストフライトの現場にやってきました。


カモメも応援しています。


こちらが輸送機。4つの回転翼で揚力を生み出すクワッドコプター(quadrocopter)です。


男木島にむけて待機中のドローン。


関係者や撮影チームの船が到着しました。


ドローンの発信指示はこちらの船からだされます。


5秒前からカウントダウン。5, 4, 3, 2, 1!!


クワッドコプターのエンジン音とともに機体が浮き上がりました。


あっという間に上空に飛んでゆきます。


船が並走します。向こうに見えているのは女木島。その隣に男木島があります。


数隻の船が並走しながら男木島へ向かいます。
ドローンはあっという間に肉眼では見えなくなってしまいました。


上にポツリと見えるのがドローン。


左が女木島、右が男木島。赤いのが定期航路を走るフェリーめおん号です。


男木島の集落。

離島間海上軽貨物輸送実証実験について – READYFOR?

日程:2015年1月18日(日)
時間:飛行時間:約20分
 リハーサルフライト出発予定時間:10:00~10:30
 リハーサルフライト到着予定時間:10:20~10:50
 本番フライト出発予定時間:14:00~14:30
 本番フライト到着予定時間:14:20~14:50
場所:高松~男木島 [Google Maps]
 離陸地点:高松市・朝日グリーンパーク海側広場
 着陸地点:男木漁港付近の空き地(男木島)

空飛ぶカモメの宅配便 KamomeAirプロジェクト

男木島は人口 約180人の静かな島で、人より猫がたくさんいると言われているほど。そんな島に、今年一つの奇跡が起こりました。瀬戸内国際芸術祭の開催をきっかけに、休校中だった小中学校に未就学児から中学一年生までの子ども8人のいる3世帯が男木島への移住を希望したことで、奇跡の再開を果たしたのです!今ではどこからともなく元気な子供たちの声が聞こえてくるようになり島が元気を取り戻しはじめました。

そんな男木島をさらに元気にするべく、得意分野を生かした世界初(*)の挑戦を行います!*”海上” における “離島間を結ぶ貨物輸送” という条件において世界初の実証実験となります。

資金以外の準備は全て完了済み。
すぐにでも実証実験がスタートできます。みなさんの力を貸してください!

空の産業革命と言われる、通称「ドローン」と呼ばれる無人で自動飛行ができる小型ヘリコプター(マルチコプター)を応用した、様々な実証実験が世界中で行われており、今年はドローン元年と言われているほどです。

そんなドローンを応用して、離島の不便を解消するためのサービスを実現するべく、高松港と男木港(およそ8km)間の海上を2kg程度の荷物を搭載して運搬する、世界初の実証実験に挑戦します!

海上という過酷な条件に耐えられるよう、貨物輸送専用設計の機体を開発依頼しており、サービスインまでに信頼性の高い「瀬戸内仕様」としての機体を完成させる予定です。既に検証用機体、万が一に備えた保険の準備や、法律関連の確認は整っており、すぐに実行できる体制になっています。