魔法にかかった島々 樹木希林と瀬戸内国際芸術祭
日時:2018年10月15日(月)夜19時〜
放送:KSB 5ch 瀬戸内海放送



日本を代表する女優・樹木希林さんが、9月に亡くなりました。75歳でした。
出演した映画「万引き家族」がカンヌ国際映画祭最高賞のパルム・ドールを受賞するなど、国際的にも評価された方でした。今回、樹木希林さんを偲び、樹木さんが瀬戸内の島々を巡りながら現代アートと島々の魅力を紹介したKSB制作番組「魔法にかかった島々 樹木希林と瀬戸内国際芸術祭」(2013年9月28日放送)をお届けします。
謹んでご冥福をお祈りします。番組内容(2013年9月28日放送)
3年に1度、瀬戸内の島々を舞台に開催されるアートの祭典
『瀬戸内国際芸術祭』。
アートで島を「再生」するという、世界でも類を見ない取り組みとして注目を集める芸術祭です。
2013年は、若手アーティストから大御所まで世界23の国と地域から210組が参加し、春・夏・秋の3シーズンに渡って108日間開催。
多くのアーティストが手掛けた様々な作品に触れながら、島と人をつなげるアートの祭典を、女優・樹木希林さんが巡ります。アメリカの旅行雑誌が「死ぬまでに一度は行きたい場所」と賞賛し、アート作品が暮らしの中に点在する直島。そこで出会った、
建築家・安藤忠雄氏が手掛けた「ANDO MUSIUM」。
島の伝統産業、醤油蔵に足を踏み入れ歴史を感じつつ、アートと歴史の融合という新しい可能性を見いだした小豆島。棚田に囲まれた谷間に、地元産の竹をおよそ5000本を組んで作った巨大なドーム「小豆島の光」、現代美術家ヤノベケンジ氏とビートたけし氏の合作品「アンガーフロム ザ ボトム」など島の環境を生かした「現代アート」は、まさにここでしか見られない、魔法。
また、樹木さんのウィットに富んだコメントは、アート作品同様、番組のおおきな魅力の1つです。
「現代アート」ときくと、一見難しそうに感じる人もいるかも知れません。番組では「現代アート」を読み解き、楽しむコツを、瀬戸内国際芸術祭・総合ディレクターの北川氏が語ってくれます。
アートを巡る旅を終えた樹木さんは、島で何を感じ、何を思ったのでしょうか?
樹木希林さんの略歴
女優。1943年東京都生まれ。TBS系ドラマ『時間ですよ』『寺内貫太郎一家』や、フジカラーのCMなどに出演し、個性派女優として注目を集める。日本アカデミー賞を始め、数多くの映画賞を受賞。2018年9月永眠。
売り上げランキング: 983

![【日本唯一 徳島】水銀朱の採掘遺跡『若杉山辰砂採掘遺跡』 – [Tokushima] Mercury vermillion mining site “Wakasugiyama Cinnabar Mining Site” | 物語を届けるしごと](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/42801-featured-120x120.jpg)





![【高知】魚を守る道、アイスハーバー型らせん魚道 – [Kochi] Ice Harbor type spiral fishway](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/50244-featured-120x120.jpeg)





![【香川 10/9-11】讃岐に秋を告げるこんぴらさんの神輿渡御 『金刀比羅宮例大祭』 - [Kagawa 9-11 Oct.] Konpira Shrine Autumn Festival](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/13558-featured-120x120.jpg)
![【香川】高松の素敵な本屋まとめ - [Kagawa] Wonderful book shops at Takamatsu city](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/43920-featured-120x120.jpg)


![【香川】春日川の川市 – [Kagawa] River market of Kasuga river](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/49605-featured-120x120.jpeg)






![【女木島 8/2-3】島の神様に捧げるお祭り『住吉神社大祭』 – [Megijima island 2-3 Oct.] The shrine festival at Megijima island](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2017/08/megi-island-festival-150x150.jpg)







![【香川 11/15】点灯153周年!瀬戸内海で最も古い近代灯台。与島、鍋島灯台 – [Kagawa 15 Nov.] 153th anniversary of lighting! The oldest modern lighthouse in the Seto Inland Sea. Yoshima Island, “Nabeshima Lighthouse”](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2024/05/nabeshima-lighthouse_01-150x150.jpg)
![【香川】ことでんでお花見。挿頭丘駅(かざしがおかえき) – [Kagawa] Kazashigaoka station of Kotoden](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2023/03/kazashigaoka-sakura-kotoden-800x533.jpeg)
![【高知】夜の牧野植物園 – [Kochi] Night botanical garden of Makino](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2016/08/nightmakino-800x536.jpg)


![【香川】桃太郎伝説の残る『鬼ヶ塚』の桜 – [Kagaawa] Cherry blossoms at Onigazuka, where the legend of Momotaro remains.](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2023/03/panorama_sakura_kinashi-800x533.jpg)

![【高知 完全予約制】手打そば 時屋 – [Kochi / Reservation required] Handmade Soba Noodles “Tokiya”](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2022/12/tokiya-soba-800x534.jpeg)





![【香川 10/9-11】讃岐に秋を告げるこんぴらさんの神輿渡御 『金刀比羅宮例大祭』 – [Kagawa 9-11 Oct.] Konpira Shrine Autumn Festival](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2024/10/konpira-shrine-festival_00-800x600.jpg)






![【女木島 8/2-3】島の神様に捧げるお祭り『住吉神社大祭』 – [Megijima island 2-3 Oct.] The shrine festival at Megijima island](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2017/08/megi-island-festival-800x533.jpg)

![【広島】平和の軸線に建つごみ処理場。谷口吉生設計『広島市環境局中工場』 – [Hiroshima] Yoshio Taniguchi Design, ‘Hiroshima City Environmental Bureau Naka Plant’.](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2023/05/naka-plant_hiroshima-01-800x533.jpeg)
![【香川県指定史跡】沙弥島、ナカンダ浜 – [Historic site by Kagawa pref.] Nakandahama beach of Shamijima island](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2021/10/Nakandahama-beach-1-800x444.jpg)


![【香川】一生に一度は行きたい『こんぴらさん』長い石段を登ってお参り – [Kagawa] “Kotohiragu shrine (Konpirasan)”](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2017/04/konpira-sakura-800x536.jpg)

![【高知】おやつの神さまが集まるイベント「おやつ神社」 – [Kochi] OYATSU JINJYA(Shrine)](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2017/10/oyatsu-shrine-800x534.jpg)



















![【徳島】天空の石積み、にほんの里『高開(たかがい)の芝桜』 – [Tokushima] Takagai’s stone wall of Japanese village](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2018/04/takagai_tokushima-800x533.jpg)

![【香川】建築家・山本忠司。風土に根ざし、地域を育む建築 – [Kagawa] Architect Tadashi Yamamoto](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2019/02/Seto-Inland-Sea-History-Folk-Museum-3-800x535.jpg)








![【香川 1/9-11】商売繁盛の神様、東浜恵美須神社の「十日えびす」 – [Kagawa 9-11 January] ‘Toka Ebisu’ at Higashihama Ebisu Shrine, the god of commerce](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2024/01/higashihama-ebisu-shrine-800x533.jpeg)
![【閉店】瀬戸内の旬の味、料理「遊」 – [Closed] Seasonal cuisine of Setouchi “Yū”](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2015/12/DSC_2930-800x533.jpg)

![【国史跡】徳島最大の前方後円墳『渋野丸山古墳』 – [National Historic Site] Shibuno Maruyama Tumulus](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2022/02/National-Historic-Site_Shibuno-Maruyama-Tumulus_index-800x533.jpg)
![【愛媛】川沿いの静かな古民家で頂くそば『蕎亭 はる』 – [Ehime] Soba at Japanese old house “Kyotei Haru”](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2020/12/soba-haru_ehime-saijo-800x533.jpg)






コメントを残す