『まっぷる』や『ことりっぷ』で有名な昭文社さんから、地図から読み解く香川の案内本『香川のトリセツ』が2021年9月29日に出版されました!私は瀬戸内の豊島や直島の歴史、讃岐平野の地質、建築や産業について執筆させていただきました。ぜひ旅のおともに手にとってみてください!香川の旅がさらに楽しくなります!
地図で読み解く初耳秘話 『香川のトリセツ』
体裁・頁数: B5変型判、本体112頁
発売日 : 2021年9月29日
全国の主要書店・一部コンビニエンスストアで販売
定価 : 1,980円(本体1,800円+税10%)
出版社 : 株式会社 昭文社
花崗岩がつくる独特な凸凹地形
こんぴらさんに至る街道&鉄道
語り継がれる空海伝説と謎多き古代史
日本一小さい県の魅力を徹底解説
鳥瞰図で見る。吉田初三郎が描いた約90年前の中讃エリア
青・黄・赤・白・黒で五色台。周辺でとれるサヌカイトの秘密
島々をまたぐ瀬戸大橋の誕生秘話と知られざる計画
100年以上の歴史が終幕!海の国道をつないだ宇高航路。
善通寺、三豊、高松などに残る弘法大師のビックリ伝説
日本三名園よりも上位?木石の庭が美しい栗林公園。
讃岐三白。綿か、米か?三白の由来とは?
よみがえった丸亀町商店街。人口減少時代のまちづくりとは?
香川のトリセツ。地図で読み解く初耳秘話
日本のウユニ塩湖として有名になった香川県三豊市の『父母ヶ浜(ちちぶがはま)』。物語を届けるしごとでも、2011年頃からリフレクションの写真を撮影し国内外に発信してきました。個人的には、「父母ヶ浜がなぜ美しいのか」について、5つくらいの要素に分解して執筆したのは、それまで考えたこともなかったので発見があり面白かったです。
地図で知る「うどん県」はうどん以外にも魅力いっぱい 『香川のトリセツ』を9月29日に発売 – 昭文社
【本書の特長】
日本の各県の地形や地質、歴史、文化、産業など多彩な特徴と魅力を、地図を読み解きながら紹介するマップエンターテインメント。香川の知っているようで知られていない意外な素顔に迫ります。地図を片手に、思わず行って確かめてみたくなる情報を満載!【見どころ】
■Part.1 地図で読み解く香川の大地
ため池はあるけどダムの貯水率が気になる なぜ香川は水が不足しがちなのか/花崗岩でできた讃岐平野の地形の秘密/約1400万年前の火山活動で誕生した屋島。当時は今と真逆の地形! /青、黄、赤、白、黒からなる五色台 そこでとれるサヌカイトの秘密/地質が生んだ独特の景観 ワンダースポット小豆島/本当に鬼がいた?女木島の大洞窟と柱状節理/海上の境界線、島を二分する境界線、3県境…香川の県境いろいろ/さぬき市にある門入の郷。その橋はだれがなんのためにつくった?/香川県ナンバーワンの「映え」スポット父母ヶ浜はなぜ、そう見える?/佐柳島は、いつから、なぜ、猫だらけになったのか■Part.2 香川を駆ける充実の交通網
県民なら知っておきたい瀬戸大橋の秘密/見どころ、ウンチク満載の香川のJR路線&車両/信仰と庶民の暮らしの道 こんぴら五街道をたどる/こんぴらさんへ向かう鉄道と幻のこんぴらケーブル/ガソリンカーが走った塩江温泉鉄道/国鉄より前に誕生した讃岐鉄道と景山甚右衛門/消えゆくフェリー航路 100年の歴史を誇った宇高国道フェリー/CMでおなじみ雲辺寺ロープウェイと天空のブランコ/空の玄関口・高松空港を徹底解剖■Part.3 香川で動いた歴史の瞬間
香川の各地に残る弘法大師・空海の伝説/平家、南朝、関ヶ原西軍……負け組だらけの香川の「敗北」年表/ようやく場所がわかりつつある讃岐国府には何があったのか?/倭寇となった塩飽水軍。乱世を生き延びた秘訣とは?/戦国時代、讃岐にいた「鬼」とその息子 長宗我部との死闘と共闘/日本初の本格的「海城」玉藻城が築かれた理由/日本一高い石垣を誇る名城・丸亀城はただ今復興中/高松に上水道を整備した偉大なるアニキ徳川頼重/日本三名園よりも上位?木石の庭が美しい栗林公園/一番最後にできた香川県。その誕生に貢献した香川の父とは■Part.4 香川で育まれた産業や文化
讃岐三白の一 うどんの原材料として欠かせない「塩」/讃岐三白の二 「砂糖」は高級和菓子和三盆に/讃岐三白の三 「綿」か「コメ」か?/シャッター街をリニューアルして人が戻った丸亀市/オリーブ、醤油、そうめん、ごま油……食通がうなる小豆島の産業/ゴミの島からアートの島に変貌した 豊島と直島の今昔/驚異の世界シェア70% アクリルパネルメーカー日プラ/琴弾公園の銭形砂絵は、なぜ寛永通宝なのか/何度も復活するゴールドタワーは今
Kagawa Prefecture (香川県, Kagawa-ken) is a prefecture of Japan located on the island of Shikoku. Kagawa Prefecture has a population of 949,358 (as of 2020) and is the smallest prefecture by geographic area at 1,877 square kilometres (725 sq mi). Kagawa Prefecture borders Ehime Prefecture to the southwest and Tokushima Prefecture to the south.
Takamatsu is the capital and largest city of Kagawa Prefecture, with other major cities including Marugame, Mitoyo, and Kan’onji. Kagawa Prefecture is located on the Seto Inland Sea across from Okayama Prefecture on the island of Honshu, which is connected by the Great Seto Bridge. Kagawa Prefecture includes Shōdoshima, the second-largest island in the Seto Inland Sea, and the prefecture’s southern land border with Tokushima Prefecture is formed by the Sanuki Mountains.
コメントを残す