塩塚高原は、徳島県と愛媛県の県境を超えて広がる標高1043mの塩塚峰に広がる約100ヘクタールの高原です。新緑の草原、ススキ野原、雲海、キャンプなどの絶景を楽しむことができます。
The Shiozuka Plateau is a plateau of about 100 hectares spread over Shiozuka Peak, 1043 m above sea level, which extends over the border between Tokushima and Ehime Prefectures. It offers spectacular views of fresh green grasslands, fields of silver grass and sea of clouds.
塩塚高原
住所:徳島県三好市山城町平野 [Google Map]
住所:愛媛県四国中央市新宮町上山 [Google Map]
Shiozuka Plateau
Address: Hirano, Yamashiro-cho, Miyoshi City, Tokushima Pref., Japan [Google Map]
Address : Kamiyama, Shingu-cho, Shikokuchuo city, Ehime pref., Japan [Google Map]

塩原高原
住所:徳島県三好市山城町平野 [Google Map]
住所:愛媛県四国中央市新宮町上山 [Google Map]
Shiozuka Plateau
Address: Hirano, Yamashiro-cho, Miyoshi City, Tokushima Pref., Japan [Google Map]
Address : Kamiyama, Shingu-cho, Shikokuchuo city, Ehime pref., Japan [Google Map]
三好百景 – Best 100 Sights of Miyoshi – PDF
塩塚高原
三好市山城町平野
徳島県と愛媛県にまたがって広がる高原。ススキ野が広がり、雲海や満天の星空も見ることができます。ポートレート撮影に来られる方も多いです。
塩塚高原(しおづかこうげん)は、徳島県三好市山城町と愛媛県四国中央市新宮町の境界に位置する標高1,043mの塩塚峰に広がる高原。徳島県観光協会・徳島新聞社選定とくしま88景。
塩塚高原は近年まで地元農家に茅肥採取地として活用されていた。良質な茅肥を守るための野焼きが現在も行われている。数少ない観光型里山の一つとも言える。塩塚はもともと愛媛での呼称で、徳島ではドウメキ山と呼ばれていたようである。春は野焼き(山焼き)、夏から秋にかけてはパラグライダー、キャンプ、ススキが、また夜遅くには満天の星が観賞出来ることでも有名。
塩塚峰を挟んで、高原の北側に三好市の塩塚高原キャンプ場、西側に四国中央市の霧の高原、東側に三好市の塩塚高原展望台がある。高原内の施設を利用することにより、キャンプ、オートキャンプ、パラグライダー、サイクリング等が可能である。
イベント
・塩塚高原野焼き – 4月上旬。天候に恵まれれば第一土曜日夜に『野焼き』として三好市側、翌日の昼に『山焼き』として四国中央市側を焼く。春の恒例行事。
・月見の宴 – 9月下旬。
・塩塚高原ウォーキング – 10月。
・塩塚鳥人間パラグライダー・仮装フェステバル – 11月上旬。
全方位に広がるアウトドアプレイゾーン幻想的な朝霧が晴れると、そこは見渡すかぎりの山なみ。標高1000メートルの高台に開けたビッグスケールの遊び場で、思いきり体を伸ばしてみる。耳をすませば、あちこちに響きわたる鳥の声。大自然を今夜一晩間借りしよう。これほどの満天の星空に包まれたのは、さていつ以来のことだろう。
朝は一面の霧、昼は瀬戸大橋まで望める抜群の眺望、夜は息を呑むほどの満天の星空。塩塚峰に広がる霧の高原は、登山・ハイキング・キャンプなどの絶好なアウトドアプレイゾーンとして、さらに近年ではパラグライダーのメッカとしてその名をはせています。凛とした清涼な風、やむことのない野鳥のさえずり、そして何より目の前の大パノラマを体感していただきたい360度の大自然です。涼しさが自慢の霧の高原のベストシーズンはやっぱり夏休み。8月の日中でも木陰に入るとすごしやすいくらいです。ただし、この頃にはお客さまが大勢お見えになり、キャンプやバーベキューでごったがえします。9月に入ると一気にシーズンオフとなってテントで泊まるにはやや寂しい気もしますが、実はこの頃、霧の高原一帯は一面ススキが広がってえもいわれぬ美しさ。10月上旬の紅葉や下旬の早朝頃に眼下に広がる雲海も見逃せません。
山々の緑とおいしい空気に囲まれた高原の休日豊かな自然に囲まれたキャンプ場。ロッジからオートキャンプ場まで用意していますので、家族も学校行事でのご利用でもゆったり泊まれます。アクティブな子ども達や、大人の方も楽しくに一日を過ごせます。朝から元気いっぱいで遊んで、夜は美味しいバーベキュー。そしてロッジやコテージ等でゆっくり休んで。






![【香川】春日川の川市 – [Kagawa] River market of Kasuga river](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/49605-featured-120x120.jpeg)






![【高知】魚を守る道、アイスハーバー型らせん魚道 – [Kochi] Ice Harbor type spiral fishway](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/50244-featured-120x120.jpeg)

![【香川】高松の素敵な本屋まとめ - [Kagawa] Wonderful book shops at Takamatsu city](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/43920-featured-120x120.jpg)







![【徳島】信正の一本桜 – [Tokushima] a cherry tree at Nobumasa](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2022/03/nobumasa_cherry-tree-150x150.jpg)






![【日本唯一 徳島】水銀朱の採掘遺跡『若杉山辰砂採掘遺跡』 – [Tokushima] Mercury vermillion mining site “Wakasugiyama Cinnabar Mining Site”](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2022/05/shinsha_cinnabar-lacquer_red-stone-150x150.jpg)
![【徳島】日本三奇橋・国指定重要有形民俗文化財『祖谷のかずら橋』 – [Tokushima] Important Tangible Folk Cultural Properties “Iya Vine Bridge”](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2012/02/Iya-Vine-Bridge-150x150.jpg)



![【高知 7/19-20】浮世絵師 絵金の芝居屏風の祭り『土佐赤岡絵金祭り』 – [Kochi 19-20 July] The Ukiyoe Ekin festival, Akaoka, Kochi](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2015/07/ekin-800x536.jpg)







![【岡山 2026年3月下旬公開予定】国宝『山鳥毛』 – [Okayama Scheduled for release in late March 2026] National Treasure “Sanchōmō”](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2024/08/sanchomo_title-800x450.jpg)





![【香川 点灯130年】日本に3つしかない無塗装石造りの灯台『男木島灯台』 – [Kagawa 130 Years of Lighting] The stone lighthouse at Ogi island](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2021/07/Ogijima-island_Lighthouse-800x533.jpg)
![【香川】四国唯一現存、日本国内最古の水車場「高原製粉精米水車場」 – [Kagawa] “Takahara Water Mill”, the oldest water mill in Japan, the only existing water mill in Shikoku](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2018/09/takahara-water-wheel-800x534.jpg)










![【香川】ことでんでお花見。挿頭丘駅(かざしがおかえき) – [Kagawa] Kazashigaoka station of Kotoden](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2023/03/kazashigaoka-sakura-kotoden-800x533.jpeg)
![【香川】日本最古の三間社流造様式の神社建築。国宝『神谷神社』 – [Kagawa] National treasures “Kandani shrine”](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2025/08/kandani-shrine_kagawa-800x534.jpg)

![【香川】高松・中央卸売市場特別開放 – [kagawa] The Takamatsu City Central Wholesale Market](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2015/02/takamatsu-market-800x533.jpg)
![【香川】青峰山 千手院「根香寺(ねごろじ)」の紅葉 – [Kagawa] Autumn leaves of Negoroji temple](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2020/11/Autumn-leaves-of-Negoroji-temple-800x534.jpg)




![【高知】日本の桜名所100選。植物学者・牧野富太郎さんの故郷にある『牧野公園』 – [Kochi] “Makino Park”, Botanist Tomitaro Makino](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2022/02/panorama_makino-park_sakura-800x533.jpg)






![【愛媛】隈研吾さんが設計『いとまちホテルゼロ』 – [Ehime] “ITOMACHI HOTEL 0” designed by Kengo Kuma](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2023/06/itomachi-hotel-0-800x533.jpeg)

![【直島】泊まれる美術館、ベネッセハウス – [Naoshima island] Stay in the Art Museum “Benesse House”](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2020/12/Benesse-Art-Site-Naoshima-1-800x533.jpg)

![【香川】秋の七草、ハギの花が見頃。萩寺、最明寺 – [Kagawa] Beautiful Japanese clovers “Saimyoji Temple”](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2023/09/saimyoji-temple_hagi-800x533.jpeg)


![【愛媛 国の登録有形文化財】今治ラヂウム温泉 – [Ehime / National tangible cultural property] Imabari Radium Hot Spring](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2022/12/imabari-radium-hot-spring-1-800x533.jpeg)

![【高知】魚を守る道、アイスハーバー型らせん魚道 – [Kochi] Ice Harbor type spiral fishway](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2022/10/Ice-Harbor-type-spiral-fishway_Kochi-800x534.jpeg)

![【全国初 泊まれる城】大洲城 – [Ehime] You can stay Ozu Castle](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2020/07/Ozu-Castle-800x533.jpg)

![【香川 4/27】香川県内で唯一、滝宮天満宮で行われている『うそかえ神事』 – [Kagawa 27 Apr] Uso-Kae ritual at Takinomiya Tenmangu Shrine.](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2025/05/usokae_takinomiya-tenmangu-800x534.jpg)
![【愛媛 8/14】五反田の柱祭り – [Ehime, 14 Aug.] Gotanda’s Pillar Festival](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2025/08/panorama_hashirafes_yawatahama_ehime_01-800x533.jpg)

![【香川】あじさい神社に映える3000株の紫陽花。観音寺・粟井(あわい)神社 – [Kagawa] The Hydrangeas shrine](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2017/06/awai-shrine-800x536.jpg)





![【毎年6/15】初夏の風物詩、満濃池のゆる抜き – [Kagawa 6/15] “Mannou pond”, Seasonal event of releasing water from a reservoir](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2024/07/mannouike-pond_kagawa-800x533.jpg)
コメントを残す