家族がロンドンにきたので、
イギリス西部の港町、St. Ives に車でいってまいりました。
陶芸家 バーナード・リーチと濱田庄司、アルフレッド・ウォーリス
などで知られている小さな町です。
紫陽花やローカル鉄道や白い砂浜が
なんとなく鎌倉を思い出させます。
> 1920年代以降、セント・アイヴスは芸術家村となり始めた。
> 19世紀にははやくも鉄道建設に伴って
> 画家たちが訪れ定住して海などを描く様になり、
> 近郊のニューリンの村とともに芸術家コロニーが形成され、
> 美術学校ができていた。
> 錫の廃工場や使わなくなった漁業用の小屋や港湾倉庫が
> 画家たちの安いアトリエとして活用された。
> 1920年、陶芸家バーナード・リーチと濱田庄司は日本からイギリスへ移り、
> セント・アイヴスに日本式の登窯「リーチ・ポタリー」を開設した。
> リーチと濱田は、東洋の陶磁器に影響を受けた作品制作や、
> セント・アイヴスの畑から出土するスリップウェアなど
> 工業化以前のイギリス民間陶器の再発見をしたが、
> これはイギリス現代陶芸の転換点であったほか、
> セント・アイヴスと国際的な20世紀美術との最初のつながりになった。
> 1928年、アルフレッド・ウォーリス、ベン・ニコルソン、クリストファー・ウッド
> という三人の芸術家がセント・アイヴスに芸術家のコロニーを作りはじめた。
> ピエト・モンドリアンなどもセント・アイヴスを訪れ、
> 海の風景や明るい陽光は今日に至るまで
> モンドリアンはじめ多くの芸術家を触発してきた。
> 1939年の第二次世界大戦勃発とともに、
> ベン・ニコルソンとその妻で彫刻家のバーバラ・ヘップワース、
> 友人でドイツからイギリスに逃げてきたナウム・ガボの三人が移転してきた。
> 彼らによって、ロンドンから遠く離れたコーンウォールの西端に、
> 国際的なモダニズム芸術や前衛芸術、
> 抽象芸術のイギリスにおける前哨が確立し、
> 戦後もセント・アイヴス派と呼ばれる多くの芸術家が居を構え、
> 大西洋の対岸のアメリカで起こった抽象表現主義と交流しながら
> 抽象絵画の運動をおこしていった。
> バーバラ・ヘップワースのアトリエは後に遺言により
> 「バーバラ・ヘップワース美術館・彫刻庭園」となり公開され、
> 1980年以来ロンドンのテート・ギャラリーの管理に置かれている。
参考:
セント・アイヴス – Wikipedia [Link]
だれも知らなかった アルフレッド・ウォリス -ある絵描きの物語 [Link]
「アルフレッド・ウォリス展」東京都庭園美術館 [Link]
バーナード・リーチ – Wikipedia [Link]
リーチ工房 BERNARD LEACH [Link]
濱田庄司 – Wikipedia [Link]
濱田庄司 ・ Hamada Shouji ・ Japanese Mingei Potter [Link]


![【日本唯一 徳島】水銀朱の採掘遺跡『若杉山辰砂採掘遺跡』 – [Tokushima] Mercury vermillion mining site “Wakasugiyama Cinnabar Mining Site” | 物語を届けるしごと](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/42801-featured-120x120.jpg)



![【高知】魚を守る道、アイスハーバー型らせん魚道 – [Kochi] Ice Harbor type spiral fishway](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/50244-featured-120x120.jpeg)

![【香川】山頂からの瀬戸内と讃岐平野を見渡す絶景!上佐山(うわさやま) - [Kagawa] Mt. Uwasa yama, Spectacular views over the Seto Inland Sea and the Sanuki Plain from the summit.](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/51667-featured-120x120.jpeg)


![【香川 10/9-11】讃岐に秋を告げるこんぴらさんの神輿渡御 『金刀比羅宮例大祭』 - [Kagawa 9-11 Oct.] Konpira Shrine Autumn Festival](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/13558-featured-120x120.jpg)


![【香川】高松の素敵な本屋まとめ - [Kagawa] Wonderful book shops at Takamatsu city](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/43920-featured-120x120.jpg)




![【香川】春日川の川市 – [Kagawa] River market of Kasuga river](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/49605-featured-120x120.jpeg)










![【香川】男木島の灯台とスイセン郷 – [Kagawa] Ogijima Lighthouse and Daffodil fields](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2024/02/suisen_ogijima-lighthouse-01-800x533.jpeg)
![【香川】七宝山 観音寺の鐘楼 – [Kagawa] Bell tower of Shippozan Kannonji temple](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2021/12/Bell-tower-of-Shippozan-Kannonji-temple_kagawa-800x534.jpeg)


![【香川】モロッコの伝統ラグ『ボ・シャルウィット』 – [Kagawa] Boucherouite shop “maroc”](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2023/08/Boucherouite-shop-maroc-800x533.jpeg)
![【香川 7/20】伊吹いりこの伊吹島。大漁旗で彩られた船の『明神祭(みなとまつり)』 – [Kagawa ] Myojin Festibal of Ibukijima island, Seto Inland Sea](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2016/07/ibuki-island-800x536.jpg)




![【愛媛】新居大島 とうどおくり – [Ehime] Toudo festival at Ni-Oshima island](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2020/01/toudo_nioshima-island.jpg)






![【徳島】信正の一本桜 – [Tokushima] a cherry tree at Nobumasa](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2022/03/nobumasa_cherry-tree-800x533.jpg)




![【徳島】サーフィンとコーヒーをこよなく愛すマスターのお店『とよとみ珈琲』 – [Tokushima] Toyotomi Coffee](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2020/04/toyotomi-coffee.jpg)



![【国の登録有形文化財】尾道ガウディハウス『旧和泉家別邸』 – [Registered tangible cultural property of Japan] Onomichi Gaudi House](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2020/07/onomichi-gaudi-house-800x533.jpg)




![【香川】毎朝焼き立て!高松のスコーン専門店『grain. (グレイン)』 – [Kagawa] Freshly baked scone “grain.”](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2017/01/DSC_8980-1024x683-1-800x534.jpg)

![【香川】丹下健三設計の旧香川県立体育館 – [Kagawa] Former Kagawa Prefectural Gymnasium](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2021/07/Kagawa-Prefectural-Gymnasium-800x533.jpg)



![【香川】高松・中央卸売市場特別開放 – [kagawa] The Takamatsu City Central Wholesale Market](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2015/02/takamatsu-market-800x533.jpg)
![【香川】瀬戸内海、大崎の鼻の桜 – [Kagawa] Cherry Blossoms of Osaki no hana, Setouchi](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2023/03/panorama_osaki-no-hana_sakura-800x485.jpeg)








![【生誕102年 香川】彫刻家『流政之』 – [Kagawa] Sculptor Masayuki Nagare](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2019/04/nagare_matakimai-1-800x534.jpg)



![【小豆島】池田の桟敷。江戸時代に築かれた石垣でみる秋祭り – [Shodoshima] The autumn festival at stone wall in Shodo island](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2014/09/shodoshima-festival-Autumn-800x536.jpg)
![【徳島】なると金時の木内農園 – [Tokushima] Sweet potato “Naruto Kintoki” of Kinouchi farm](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2016/03/DSC_5376-800x534.jpg)

![【香川】はざまのいちじく(無花果) – [Kagawa] Fig of Hazama, Mannou town, Kagawa pref.](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2017/08/fig_hazama_mannou-town-800x450.jpg)
![【小豆島】ぷりっぷりの食感に感動!『なかぶ庵』さんの生そうめん – [Shodoshima island] Somen noodles (fine white noodles) “Nakabuan”](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2022/03/nakabuan_shomen_shodoshima-island_index-800x533.jpg)

![日本最古の石積式マルチプルアーチダム 国指定重要文化財 豊稔池ダム – [Kagawa] Tail water of Hōnenike Dam](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2015/09/DSC_0023-800x532.jpg)

![【香川】重森三玲『無染庭』四国遍路86番札所 志度寺 – [Kagawa] Mirei Shigemori designed garden at Shidoji Temple Garden](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2020/07/shidoji-temple-800x534.jpg)








魯祐の巻物 | yousakana memo
工業デザイナー 水戸岡鋭治 – Industrial Designer Eiji Mitooka
情熱大陸に出演された水戸岡鋭治さんをメモ。 九州のローカル鉄道の個性的なデザイン…