
ロンドンにいると、「将来なにになりたいの?」とよく聞かれます。
自分でもよくわからないうえに答えるのがめんどくさいので、
「動物園のデザイナーになりたい」と答えたら
それから、ずっとそういうことになってしまった。
それで、最近考えていた、動物園の設計は
基本的には動物のいる領域を一本道が通っていく構成なのですが、
途中に、導線が重なる所があって、動物をみている人達を見るための窓があります。
そう、人も動物。そこでは、人間を展示しています。
ということを暇な僕は考えていたら、ロンドン動物園でこんなニュース。
足を運んだら、なんのためらいもなく写真におさめようと思う。
> ロンドン動物園でヒトを展示、ボランティアらが参加 (ロイター)
> 英ロンドン動物園で、ヒトの展示が行われる。
> 展示される「ヒト」は男女のボランティアらという。
> 動物園側は、地球の生態系におけるヒトの重要性を伝えることが、
> 展示の目的、としている。展示は26日から29日まで。
よく展示の研究しに(一人で)上野動物園へいくのですが、ゴリラの展示はお勧めです。
ゴリラのいるエリアをぐるっと導線が囲っていて、
中央に居座ってるゴリラをみるようになっています。
展示の本来の意図ではないと思うのですが、
それが僕には“ゴリラに監視される人間”という構図にみえちゃいます。
いわゆる、パノプティコン構造になっていて、見る・見られるの関係が反転してるんです。




![【日本唯一 徳島】水銀朱の採掘遺跡『若杉山辰砂採掘遺跡』 – [Tokushima] Mercury vermillion mining site “Wakasugiyama Cinnabar Mining Site” | 物語を届けるしごと](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/42801-featured-120x120.jpg)
![【高知】魚を守る道、アイスハーバー型らせん魚道 – [Kochi] Ice Harbor type spiral fishway](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/50244-featured-120x120.jpeg)





![【香川 10/9-11】讃岐に秋を告げるこんぴらさんの神輿渡御 『金刀比羅宮例大祭』 - [Kagawa 9-11 Oct.] Konpira Shrine Autumn Festival](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/13558-featured-120x120.jpg)


![【香川】高松の素敵な本屋まとめ - [Kagawa] Wonderful book shops at Takamatsu city](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/43920-featured-120x120.jpg)




![【香川】春日川の川市 – [Kagawa] River market of Kasuga river](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/49605-featured-120x120.jpeg)












![【徳島】もろぶた糀・木桶仕込みの『井上味噌醤油』 – [Tokushima] Inoue Miso & Soy Source](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2023/07/inoue-miso-shoyu-800x533.jpeg)

![【香川 8/9】海に生きる人たちによって300年受け継がれてきた船渡御『皇子神社船祭り』 – [Kagawa 9 Aug] Over 300 years history, the boat festival of Ouji shrine](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2024/07/aji-ouji-shrine-festival-800x534.jpg)

![【香川】一生に一度は行きたい『こんぴらさん』長い石段を登ってお参り – [Kagawa] “Kotohiragu shrine (Konpirasan)”](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2017/04/konpira-sakura-800x536.jpg)










![【香川】酵母と食べ事『ジャンキーノンキー』 – [Kagawa] breads and meals yeast based on wheat flour “Junky Nonky”](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2023/07/junky-nonky-01-800x533.jpeg)




![【高知】仁淀川、4年ぶりの「水質日本一」に – [Kochi] Niyodo River ranked Japan’s best in water quality for the first time in four years](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2025/07/nikobuchi_niyodo-river_kochi-800x533.jpg)




![【香川】仏生山のスパイス系カレー『ヒッカリー』 – [Kagawa] Spicy curry “hiccurry” at Busshozan](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2019/11/hiccurry_curry-busshozan-800x534.jpg)










![【香川】讃岐らぁ麺 伊吹いりこセンター – [Kagawa] Sanuki ramen, Ibuki Iriko Center](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2022/12/Sanuki-ramen-Ibuki-Iriko-Center-800x534.jpeg)

![【香川】桃太郎伝説の残る『鬼ヶ塚』の桜 – [Kagaawa] Cherry blossoms at Onigazuka, where the legend of Momotaro remains.](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2023/03/panorama_sakura_kinashi-800x533.jpg)


![【山口 11/1-2 点灯150周年】リチャード・ブラントン最後の傑作『角島灯台』 – [Yamaguchi 1-2 Nov. 150th Anniversary of the Lighting] Tsunoshima island Lighthouse](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2025/10/panorama_tsunoshima.lighthouse-800x533.jpg)

![【小豆島 7/5】虫送り、江戸時代から島に伝わる行事 – [Shodoshima island 5 July] The torch procession at island](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2023/06/mushiokuri-shodoshima-island-800x450.jpeg)















*play
二つの会話
今日は二組の、取り組んでいる対象は自分ととても近い、でもそれぞれが正反対の取り組み方をしている相手と話した。 最初は國領研のPocket Conciergeプロ…
鈴木厚人
人間を展示ということで、
ちょっと似ているイベントを思い出したのですが、
説明するのが難しいので、今度会った時に話します。
ヒントは万博。
yousakana
おっ死海の展示かな。記事を書いたところ。