香川県高松市出身の漫画家・篠丸のどかさんの
「うどんの国の金色毛鞠(きんいろけまり)」がテレビアニメ化されました!
東京から故郷の香川県に帰ってきた主人公が、
人間の子どもに化けたタヌキのポコと出会いはじまる物語。とても楽しみです。
日本テレビ
日程:2016年10月08日より
時間:毎週土曜深夜25:55〜
西日本放送
日程:2016年10月16日より
時間:毎週日曜 朝07:00〜
再放送:毎週金曜深夜26:30〜

第2回放送は「ことでん」。予告の声優はうどんけん副知事の要潤さん。

『うどんの国の金色毛鞠』TVアニメ化決定にファン感激! 「不意打ちすぎて本屋でガチ泣きしました」 | ダ・ヴィンチニュース
2012年より『月刊コミック@バンチ』で連載が開始された『うどんの国の金色毛鞠』の舞台は作者・篠丸の地元・香川県。うどん県の愛称で親しまれる香川県に、東京から帰ってきた俵宗太は、継がないと決めていた実家のうどん屋の釜で眠る子ども・ポコを発見する。1度は小麦を盗んでその場を去るポコだが、またうどん屋へ。ポコが空腹だと気づいた宗太は、うどんを茹で食べさせる。さらに雨が降っていたため、カッパを着せてあげると、ポコはすっかりなついて宗太のそばに。しかし、ポコには他人には言えない秘密があり… と物語が進んでいく。
宗太とポコという不器用なふたりの、温かい共同生活が描かれる『うどんの国の金色毛鞠』。2016年2月9日(火)に最新巻7巻が発売されたばかりの同作が、TVアニメとして放送される。アニメーション制作は1月より放送中のTVアニメ「石膏ボーイズ」を手掛けるライデンフィルム、監督は2015年放送のTVアニメ「進撃! 巨人中学校」で知られる井端義秀。ほか、シリーズ構成に高橋ナツコ(「信長協奏曲」「俺物語!!」など)、キャラクターデザイン&総作画監督に伊藤依織子(「山田くんと7人の魔女」など)、美術監督に合六弘(「電脳コイル」など)、色彩設計に小野寺笑子(「べるぜバブ」など)など、充実の制作陣が手掛ける。





![【香川】春日川の川市 – [Kagawa] River market of Kasuga river](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/49605-featured-120x120.jpeg)
![【高知】魚を守る道、アイスハーバー型らせん魚道 – [Kochi] Ice Harbor type spiral fishway](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/50244-featured-120x120.jpeg)













![【香川 11/22】善通寺キウイ博2025 – [Kagawa 22 Nov.] The Zentsūji Kiwi Expo 2025](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2025/11/kiwi_zentsuji-150x150.jpg)

![【香川 11/23 入館無料】美術館は心の病院『丸亀市猪熊弦一郎現代美術館』 – [Kagawa 23 Nov. Free] Art is a Vitamin “MIMOCA”](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2023/12/mimoca_01-150x150.jpeg)

![【香川】青峰山 千手院「根香寺(ねごろじ)」の紅葉 – [Kagawa] Autumn leaves of Negoroji temple](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2020/11/Autumn-leaves-of-Negoroji-temple-150x150.jpg)

![【香川】植物学者 三木茂さんと『メタセコイア』 – [Kagawa] Discovery of the fossil genus Metasequoia 1941 by Botanist Shigeru Miki](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2021/03/Metasequoia_tree_miki_kagawa_00-150x150.jpg)


![【香川 11/21-30】大名庭園 栗林公園の紅葉 – [Kagawa 21-30 Nov.] Daimyo Garden Ritsurin Garden with autumn leaves](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2020/11/ritsurin-garden_lightup-150x150.jpg)


![【高知 7/19-20】浮世絵師 絵金の芝居屏風の祭り『土佐赤岡絵金祭り』 – [Kochi 19-20 July] The Ukiyoe Ekin festival, Akaoka, Kochi](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2015/07/ekin-800x536.jpg)


![【高知】手結港の可動橋 – [Kochi] Movable bridge at Tei Port.](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2023/07/tei-port_kochi_01-800x533.jpg)
![【閉店】喫茶店『馬区(ばく)』 – [Closed] Coffee shop “BAKU”](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2020/10/baku-800x534.jpg)



![【愛媛 8/14】五反田の柱祭り – [Ehime, 14 Aug.] Gotanda’s Pillar Festival](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2025/08/panorama_hashirafes_yawatahama_ehime_01-800x533.jpg)



![【香川】日山(ひやま)、のぼる – [Kagawa] Climbing at Mt. Hiyama](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2017/09/mt-hiyama_takamatsu-800x450.jpg)


















![【愛媛 国の登録有形文化財】浦辺鎮太郎さん設計『西条栄光教会』クリスマス – [Ehime / National Tangible Cultural Property] Saijo Eiko Church](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2021/11/Saijo-Eiko-Church-800x534.jpeg)
![【徳島】天空の石積み、にほんの里『高開(たかがい)の芝桜』 – [Tokushima] Takagai’s stone wall of Japanese village](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2018/04/takagai_tokushima-800x533.jpg)


![【香川】栗林公園の梅。江戸時代から親しまれてきた梅園 – [Kagawa] Ritsurin Garden Japanese Apricot Trees](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2021/02/UME_Japanese-Plum_Ritsurin-Garden-800x533.jpg)


![【閉店】創業60年の老舗のうどん屋「谷川製麺所」が閉店 – [Close Dec. 30th] Tanigawa noodle‐making factory at Kagawa](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2014/12/shippoku-udon-800x534.jpg)













![【広島】国指定重要文化財「世界平和祈念堂」 – [Hiroshima] Memorial Cathedral of World Peace](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2024/05/World-Peace-Memorial-Hall_hiroshima-800x533.jpeg)
![【香川】セトウチ海街ステイ『サニーデイ ホステル』 – [Kagawa] SUNNY DAY HOSTEL](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2017/09/DSC_0693_a-800x533.jpg)
![【香川】花崗岩の採石で栄えた小さな島、小与島(こよしま) – [Kagawa] Koyoshima island](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2020/08/koyoshima-island-800x534.jpg)














![[まとめ買い] うどんの国の金色毛鞠](http://ecx.images-amazon.com/images/I/B1K2h9aHSfS.png)
コメントを残す