「THE 3RD FLOOR」は愛媛県松山市の中心、商店街とオフィスビルの立ち並ぶ街の真ん中にある、古いビルのワンフロアを改装して作られました。
ギャラリーやライブ、パーティーで利用可能なフリースペースとして、普通の仕事場ではできないようなものづくりの場として。
価値を分かち合える仲間が集まり、ローカル発の新しい働き方やライフスタイルを生み出す拠点として生まれました。・SPACE:ライブやアートイベント、パーティー会場としての集まる場所。
・CREATION:考えたり、作ったり、売ったり、みんながアクションを起こす場所。
・COLLEGE:学びたい人、知って欲しい人、そんな人達のための場所。『THE 3rd FLOOR』のネーミングについて
アメリカの社会学者レイ・オールデンバーグは、家でもない職場でもない、私が私でいられる3つ目の場所を「サードプレイス」と名付けました。
また、古代バビロニアで発展した「数秘学」では、3は方向性を生み出し発展させる資質を持った特別な数字と位置づけています。
オールデンバーグのいう「サードプレイス」の『3』。古代からのマジックナンバー『3』。そして、ビルの3F。『3』は物事のはじまりや、調和と発展の象徴です。
自分らしくいられる場所で、たまたま居合わせた人同士、同じ思いを共有する人同士がコミュニティを築き、アクションを起こす。
それらが豊かで息の長い関係を続けていくための場所でありたいとの思いを込めました。
ヒト・モノ・コトの新しい接点
仕事帰りにふらりと書店に立ち寄るように、
お気に入りのカフェでのんびりお茶するように、私が私らしくいられるところ。
そこに消費を求めに行くというよりも、くつろいだ時間を過ごしたり、語らうために集う場所。「THE 3rd FLOOR」は、日々の暮らし、学び、遊び、カルチャー、
そして、農業やものづくりと連動して様々なライフスタイルを紡ぎ、
プライベートでパブリックな「新しい公共」の場を創造します。主人公は生活者です。身の丈に合った物、暮らし、消費を選択し、
生活をいかに楽しむかが私たちにとっての”豊かさ”の指針。
好きという「想い」や「尊敬」、「未来へつながる」というモチベーションで運営される
ニュートラルな場所です。
Owner / Director 松波雄大
早川書房
売り上げランキング: 8,898








![【香川 7/20】海に生きる人たちによって300年受け継がれてきた船渡御『皇子神社船祭り』 - [Kagawa 20 July] Over 300 years history, the boat festival of Ouji shrine](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/41120-featured-120x120.jpg)

![【高知】魚を守る道、アイスハーバー型らせん魚道 – [Kochi] Ice Harbor type spiral fishway](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/50244-featured-120x120.jpeg)

![【香川 10/9-11】讃岐に秋を告げるこんぴらさんの神輿渡御 『金刀比羅宮例大祭』 - [Kagawa 9-11 Oct.] Konpira Shrine Autumn Festival](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/13558-featured-120x120.jpg)


![【香川】高松の素敵な本屋まとめ - [Kagawa] Wonderful book shops at Takamatsu city](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/43920-featured-120x120.jpg)


![【香川】春日川の川市 – [Kagawa] River market of Kasuga river](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/49605-featured-120x120.jpeg)


















![【香川】重森三玲『無染庭』四国遍路86番札所 志度寺 – [Kagawa] Mirei Shigemori designed garden at Shidoji Temple Garden](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2020/07/shidoji-temple-800x534.jpg)
![【香川】動く!回る!高さ8mのねぷたがこんぴらさんの町を練り歩く『四国金毘羅ねぷた祭り』 – [Kagawa] Shikoku Konpira Neputa Festival](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2022/05/neputa_konpira-1-800x533.jpg)
![【愛媛】隈研吾さんが設計『いとまちホテルゼロ』 – [Ehime] “ITOMACHI HOTEL 0” designed by Kengo Kuma](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2023/06/itomachi-hotel-0-800x533.jpeg)
![【香川】玉手箱の紫煙のよう。紫雲出山の紫陽花 – [Kagawa] Hydrangeas of Mt. Shiudeyama](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2019/06/Hydrangea-Mt-Shiudeyama.jpg)





![【徳島 6/1(土)一般公開】全国唯一。江戸時代の塩づくりの家『福永家(ふくながけ)』 – [Tokushima] “Fukunagake” Saltworker’s Residence](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2022/10/fukunagake_naruto-800x534.jpeg)
![【閉店】灯りと雑貨のお店 touca – [Closed] The shop of lights and sundry goods](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2013/12/touca-800x536.jpg)







![【徳島 国指定史跡】前方後円墳をトンネルが通る!『大代古墳(おおしろこふん)』 – [Tokushima / National Historic Site] Ōshiro Kofun Ancient Tomb](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2021/11/oshiro-kofun-ancient-tomb_01-800x534.jpg)

![【広島】映画『裸の島』舞台、宿禰島(すくねじま) – [Hiroshima] Sukunejima island, setting of the film The Naked Island.](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2024/12/sukunejima-island-800x534.jpg)







![【小豆島】みのりジェラート – [Shodoshima island] MINORI GELATO](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2021/06/MINORI-GELATO_Shodoshima-island-800x533.jpg)

![【愛媛】約2万株のあじさい!四国の山里 「あじさいの里」 – [Ehime] The Hydrangea Village at Shikoku](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2018/06/shingu-ajisai-800x536.jpg)
![【高知 完全予約制】手打そば 時屋 – [Kochi / Reservation required] Handmade Soba Noodles “Tokiya”](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2022/12/tokiya-soba-800x534.jpeg)








![【香川】ぱしふぃっく びいなす – [Kagawa: Arrived Saturday 19 Nov.] Pacific Venus](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2022/11/pacific-venus-800x533.jpeg)















![【国の登録有形文化財】尾道ガウディハウス『旧和泉家別邸』 – [Registered tangible cultural property of Japan] Onomichi Gaudi House](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2020/07/onomichi-gaudi-house-800x533.jpg)




コメントを残す