Menu Close
【香川】日本のウユニ塩湖。瀬戸内海『父母ヶ浜(ちち...
72.4k件のビュー
産総研が公開した地質サイトがすごい。四国の地質をみ...
44.9k件のビュー
【香川 5/18】春日川の川市 – [...
42.4k件のビュー
皆さんは「瀬戸内海」って聞くと、どの範囲を想像する...
42.2k件のビュー
「ザ!鉄腕!DASH!!」のダッシュ島は、瀬戸内海...
40k件のビュー
水面に映る桜、鹿の井出水(しかのいですい) ...
38.2k件のビュー
世界で最も美しいアリーナ「香川県立アリーナ」 ...
37.5k件のビュー
四国・瀬戸内に移住をお考えの方はこちらへどうぞ。空...
37.3k件のビュー
【徳島】神山の食と農を次世代に繋ぐ『かま屋 』『か...
34.8k件のビュー
瀬戸内海の産業遺産、四阪島(しさかじま) The...
34.7k件のビュー
村のデコポン、さなポン
食卓に彩りを添える赤い人参『金時にんじん』 – Kintoki red carrot
銭湯が生まれ変わって地域の交流拠点に『藝術喫茶 清水温泉』 – Art cafe Shimizu hot spring –
りんごのある風景 – Apple landscape at Mashiko town
【日本名木百選、岡山県天然記念物】高台にそびえる大きな一本桜、醍醐桜 – [Okayama] Daigo cherry tree
名水でつくられた棚田のお米がうまい。日本棚田百選のひとつ小豆島中山地区千枚田
美しい木造アーチ橋。山口県岩国市の「錦帯橋(きんたいきょう)」 – The historical wooden arch bridge “Kintai Bridge”
一歩一景の美しさ『栗林公園』 – The daimyo garden given 3-star status by the Michelin Green Guide Japan “Ritsurin Garden”
ガーデンカフェ栗林 Garden Cafe Ritsurin
【広島】平和の軸線に建つごみ処理場。谷口吉生設計『広島市環境局中工場』 – [Hiroshima] Yoshio Taniguchi Design, ‘Hiroshima City Environmental Bureau Naka Plant’.
【高知】手結港の可動橋 – [Kochi] Movable bridge at Tei Port.
世界のTANGE・丹下健三 – Kenzo Tange – The World’s Tange
島のチョコレート工場 ウシオチョコラトル – USHIO CHOCOLATL at Mukaishima island
人が集まり、対話が生まれる場所『J Terrace Cafe』 SANAA
クラフトビールと自然派ワインと音楽『メロバー』 – Craft beer, natural wine and music, “melobar”
【2月6日は海苔の日】 瀬戸内で育つ海の味、海苔(ノリ) – Seaweed of Seto Inland Sea
雨に濡れた臥龍山荘(がりゅうさんそう) – Garyu Sanso, mountain villa in rainy day
今日のあるく•みる•きく 香川県三豊市
天井画 カサ・ミラ アントニ・ガウディ – Ceiling painting of Casa Milà, Antoni Gaudi
美しい店 ガーンヴ ラバーリ – The oriental shop “gaouv rabari”
【香川 8/13-15】万灯みたままつり 讃岐宮 護国神社 – [Kagawa 13-15 Aug.] Manto-Mitama Festival, Sanukigu Gokoku Shrine
【愛媛】産直市で食べられるフルーツたっぷりケーキ 『さいさいきて屋』 – [Ehime] Fruit cakes of the market “Saisai kiteya”
【高知 完全予約制】手打そば 時屋 – [Kochi / Reservation required] Handmade Soba Noodles “Tokiya”
香川県・丸亀市にある一寸島(いつくしま)神社がすごい – Itsukushima Shrine at Marugame city, Kagawa pref.
徳島、おとめ石の石積み – Otome stone wall at Tokushima city
栗林公園(りつりんこうえん)の梅林。満開まであと少し!
佐那河内村らしい風景
佐那河内村の河津桜(かわづざくら)が見頃
尾道の海辺に建つ倉庫『ONOMICHI U2』
【香川 秋冬限定】オリーブハマチ丼 – [Kagawa Olive Hamachi season] Rice bowl topped with Olive Hamachi (yellow-tail)
すだちケーキ
菓子と珈琲『暖(はる)』 – Sweets and Coffee “Haru”
【徳島】神山町江田、棚田に菜の花の黄色い絨毯 – [Tokushima] The beautiful field mustard at Kamiyama
【香川】吉津の河津桜 – Kawazu Cherry Blossoms of Yoshizu
【香川】豊中町水源地の給水塔 – [Kagawa] Toyonaka Town Water Tower
ガルニエ宮 – Palais Garnier
オレンジの庭 ヒラルダの塔 – Patio de los Naranjos, Catedral Giralda
島にいきる食の風景
食で地域課題を解決するスモールビジネスの発信地『麦縄の里 まさご屋』 – Muginawa-no-sato MASAGOYA
蛸山大崩壊。100年以上前の災害を今に伝える石碑 – Great Collapse of Takoyama. Monument to a Disaster over 100 Years Ago
直島、崇徳上皇ゆかりの地を歩く。琴弾地(ごたんぢ)の浜 – Naoshima island with Emperor Sutoku. Gotan-ji beach
オーガニックワインと南仏の家庭料理『カフェ オニヴァ』 – Café on y va
瀬戸内海の手島出身のシェフの日本料理店「てのしま」 – Modern Japanese restaurant “tenoshima” at Tokyo
村で頂いた菜の花でパスタをつくる。
【愛媛】新居大島 とうどおくり – [Ehime] Toudo festival at Ni-Oshima island
日和佐の燻製 四国食べる通信8月号レシピ撮影
【香川】ことでん電車まつり – [Kagawa] Kotoden Train Festival
天空の神社と鎖場『嶽山(だけやま)』 – “Mt. Dakeyama”, Miki town, Kagawa pref.
【国指定天然記念物】 大三島・大山祇(おおやまづみ)神社の楠が美しい – The beautiful camphor trees at Ōyamazumi Shrine
愛媛・今治、登泉堂。いちごミルクのかき氷 – Tosendo’s shaved ice with strawberry syrup
【愛媛 国の登録有形文化財】今治ラヂウム温泉 – [Ehime / National tangible cultural property] Imabari Radium Hot Spring
Sir John Soane’s Museum – サー・ジョン・ソーンズ・ミュージアム
【香川】ことでん電車まつり – [Kagawa] Kotoden Train Festival
徳永豆腐店の戦艦豆乳かん – Battleship agar
手袋の国内シェア90%の東かがわ市で生まれたブランド「tet.(テト)」 – Glove manufacturer based in Higashi-Kagawa city “tet.”
テイクアウト可能なお店まとめ – Shops to go
阿波藩主へ献上していた棚田のお米
瀬戸内の両墓制 – Dual-grave system of Seto Inland Sea
【香川県産品コンクール最優秀賞】オリーブを溶かして生まれた美しいガラス『オリーブ硝子』 – Olive Glass
四国・瀬戸内でみる天の川のススメ
【広島】平和の軸線に建つごみ処理場。谷口吉生設計『広島市環境局中工場』 – [Hiroshima] Yoshio Taniguchi Design, ‘Hiroshima City Environmental Bureau Naka Plant’.
100年以上の歴史をもつ鉄道工場『ことでん仏生山工場』 – Kotoden Busshozan Factory
佐那河内村の椎茸で鍋をつくる
島の港についたら船の積み荷をみてほしい
創業100年以上の老舗酒店で飲むお酒「頼(らい)酒店」 – “Rai” combined liquor store and bar