瀬戸内国際芸術祭2019が開催されている男木島(おぎじま)で「踊り込み」と呼ばれる豊漁や安全を祈願する船のお祭りが開催されました。
In Ogijima island of Seto Inland Sea, a boat parade festival called “Odorikomi” held to pray a god for a big catch of fish and safety of fishing.
風光のカタマランヨットにのって男木島へ
この日は香川県高松市のヨット競技場でヨットの大会が開かれていました。
木製ヨット。かっこいい
双胴船(カタマランヨット)の間に張られたネットに座ると水面スレスレに寝転びながら瀬戸内海クルーズを楽しむことができます。
男木島
フェリーめおん号と踊り込みの船
男木島港に到着しました。港にはカラフルな大漁旗で彩られた漁船がたくさん停泊しています。
たこつぼ
男木島のたこつぼはまだ陶器のものが残っています。
宇多津の藤原さんのたこつぼ。近年は割れるとプラスチック製のたこつぼに入れ替わっていくので、こうした焼き物のたこつぼは貴重な存在です。
漁師さんの船。ゲタ(舌平目)がたくさん獲れたそうで「笑いが止まらない。ゲタゲタ」とおっしゃっていました笑
漁網
舌平目
男木島港
オンバとよばれる乳母車
オンバ・ファクトリーさんが手がけられたオンバ。一人ひとり違っていて可愛らしいデザインです。
m
めおん号が到着。
瀬戸芸期間中ということもあり、毎日沢山の人が男木島にやってきます。
旗振りの皆さんは漁船に乗り込みます。
踊り込みがはじまりました。ちなみに、「踊り込み」と「躍り込み」とふたつの表記があります。心躍る、踊り込み。ワクワクします。
太鼓の音と大漁旗、ペイントされた漁船が賑やかです。
男木島港の堤防の外へとでていきます。
港の皆さんは手を降ってお見送り
Gofildさんの大漁旗。
太鼓の音が響きます。
オンバ・ファクトリーの大島先生
カメラマンもたくさん
漁船団がぐるぐる輪になってまわります。
クラゲも気持ちよさそう
フェリーとすれ違う
漁船が港に戻ってきました。
男木島の港に切腹ピストルズの皆さんの太鼓の音が響きわたりました。











![【高知】魚を守る道、アイスハーバー型らせん魚道 – [Kochi] Ice Harbor type spiral fishway](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/50244-featured-120x120.jpeg)

![【香川】高松の素敵な本屋まとめ - [Kagawa] Wonderful book shops at Takamatsu city](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/43920-featured-120x120.jpg)


![【香川】春日川の川市 – [Kagawa] River market of Kasuga river](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/49605-featured-120x120.jpeg)






![【女木島 8/2-3】島の神様に捧げるお祭り『住吉神社大祭』 – [Megijima island 2-3 Oct.] The shrine festival at Megijima island](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2017/08/megi-island-festival-150x150.jpg)

![【小豆島 11/9】狂言・農村歌舞伎公演 in 棚田の里(瀬戸内国際芸術祭) – [Shodoshima island Nov. 9] Kyogen and Rural Kabuki Performance in Tanada no Sato (Setouchi International Art Festival)](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2014/08/nousonkabuki-150x150.jpg)
![【小豆島・豊島】小豆島・豊島 秋祭りまとめ – [Shodoshima Teshima] The autumn shrine festival](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2016/10/shodoshima-festival-150x150.jpg)


![【香川】男木島の灯台とスイセン郷 – [Kagawa] Ogijima Lighthouse and Daffodil fields](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2024/02/suisen_ogijima-lighthouse-01-150x150.jpeg)






![【香川】セトウチ海街ステイ『サニーデイ ホステル』 – [Kagawa] SUNNY DAY HOSTEL](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2017/09/DSC_0693_a-800x533.jpg)

![【香川 4/20】アスパラ大騒ぎ 2025 – [Kagawa Apr. 20] Aspara Osawagi 2025](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2025/04/aspara2025_eyecatch-800x533.jpg)




![【長期休業】贈り物に本を。海辺の倉庫街にある写真集専門の本屋「BOOK MARÜTE」 – [Long-term closure] Bookstore for photographers](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2014/02/marute-800x536.jpg)


![【徳島 6/1(土)一般公開】全国唯一。江戸時代の塩づくりの家『福永家(ふくながけ)』 – [Tokushima] “Fukunagake” Saltworker’s Residence](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2022/10/fukunagake_naruto-800x534.jpeg)





![【高知】仁淀川、4年ぶりの「水質日本一」に – [Kochi] Niyodo River ranked Japan’s best in water quality for the first time in four years](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2025/07/nikobuchi_niyodo-river_kochi-800x533.jpg)
![【香川】日山(ひやま)、のぼる – [Kagawa] Climbing at Mt. Hiyama](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2017/09/mt-hiyama_takamatsu-800x450.jpg)






![【愛媛】産直市で食べられるフルーツたっぷりケーキ 『さいさいきて屋』 – [Ehime] Fruit cakes of the market “Saisai kiteya”](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2015/09/DSC_0833-800x536.jpg)








![【香川県指定史跡】沙弥島、ナカンダ浜 – [Historic site by Kagawa pref.] Nakandahama beach of Shamijima island](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2021/10/Nakandahama-beach-1-800x444.jpg)










![【徳島】美しい波のまち美波町。自家製パンとワインのお店『ミルアン』 – [Tokushima] homemade bread and wine restaurant “mille un”](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2021/12/mille-un_minami-town_tokushima-800x534.jpeg)



![【小豆島】池田の桟敷。江戸時代に築かれた石垣でみる秋祭り – [Shodoshima] The autumn festival at stone wall in Shodo island](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2014/09/shodoshima-festival-Autumn-800x536.jpg)





![【香川】仏生山温泉 天平湯 – [Kagawa] Busshozan hot spring](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2013/07/busshozan-onsen-ice-800x536.jpg)









コメントを残す