家族がロンドンにきたので、
イギリス西部の港町、St. Ives に車でいってまいりました。
陶芸家 バーナード・リーチと濱田庄司、アルフレッド・ウォーリス
などで知られている小さな町です。
紫陽花やローカル鉄道や白い砂浜が
なんとなく鎌倉を思い出させます。
> 1920年代以降、セント・アイヴスは芸術家村となり始めた。
> 19世紀にははやくも鉄道建設に伴って
> 画家たちが訪れ定住して海などを描く様になり、
> 近郊のニューリンの村とともに芸術家コロニーが形成され、
> 美術学校ができていた。
> 錫の廃工場や使わなくなった漁業用の小屋や港湾倉庫が
> 画家たちの安いアトリエとして活用された。
> 1920年、陶芸家バーナード・リーチと濱田庄司は日本からイギリスへ移り、
> セント・アイヴスに日本式の登窯「リーチ・ポタリー」を開設した。
> リーチと濱田は、東洋の陶磁器に影響を受けた作品制作や、
> セント・アイヴスの畑から出土するスリップウェアなど
> 工業化以前のイギリス民間陶器の再発見をしたが、
> これはイギリス現代陶芸の転換点であったほか、
> セント・アイヴスと国際的な20世紀美術との最初のつながりになった。
> 1928年、アルフレッド・ウォーリス、ベン・ニコルソン、クリストファー・ウッド
> という三人の芸術家がセント・アイヴスに芸術家のコロニーを作りはじめた。
> ピエト・モンドリアンなどもセント・アイヴスを訪れ、
> 海の風景や明るい陽光は今日に至るまで
> モンドリアンはじめ多くの芸術家を触発してきた。
> 1939年の第二次世界大戦勃発とともに、
> ベン・ニコルソンとその妻で彫刻家のバーバラ・ヘップワース、
> 友人でドイツからイギリスに逃げてきたナウム・ガボの三人が移転してきた。
> 彼らによって、ロンドンから遠く離れたコーンウォールの西端に、
> 国際的なモダニズム芸術や前衛芸術、
> 抽象芸術のイギリスにおける前哨が確立し、
> 戦後もセント・アイヴス派と呼ばれる多くの芸術家が居を構え、
> 大西洋の対岸のアメリカで起こった抽象表現主義と交流しながら
> 抽象絵画の運動をおこしていった。
> バーバラ・ヘップワースのアトリエは後に遺言により
> 「バーバラ・ヘップワース美術館・彫刻庭園」となり公開され、
> 1980年以来ロンドンのテート・ギャラリーの管理に置かれている。
参考:
セント・アイヴス – Wikipedia [Link]
だれも知らなかった アルフレッド・ウォリス -ある絵描きの物語 [Link]
「アルフレッド・ウォリス展」東京都庭園美術館 [Link]
バーナード・リーチ – Wikipedia [Link]
リーチ工房 BERNARD LEACH [Link]
濱田庄司 – Wikipedia [Link]
濱田庄司 ・ Hamada Shouji ・ Japanese Mingei Potter [Link]




![【日本唯一 徳島】水銀朱の採掘遺跡『若杉山辰砂採掘遺跡』 – [Tokushima] Mercury vermillion mining site “Wakasugiyama Cinnabar Mining Site” | 物語を届けるしごと](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/42801-featured-120x120.jpg)

![【高知】魚を守る道、アイスハーバー型らせん魚道 – [Kochi] Ice Harbor type spiral fishway](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/50244-featured-120x120.jpeg)




![【香川 10/9-11】讃岐に秋を告げるこんぴらさんの神輿渡御 『金刀比羅宮例大祭』 - [Kagawa 9-11 Oct.] Konpira Shrine Autumn Festival](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/13558-featured-120x120.jpg)


![【香川】高松の素敵な本屋まとめ - [Kagawa] Wonderful book shops at Takamatsu city](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/43920-featured-120x120.jpg)




![【香川】春日川の川市 – [Kagawa] River market of Kasuga river](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/49605-featured-120x120.jpeg)











![【香川】1950年創業の豆菓子専門店『筒井製菓』 – [Kagawa] Tsutsui Confectionery, a specialist in bean confectionery, established in 1950.](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2024/02/tsutsui_mamegashi_kagawa-800x533.jpeg)

![【愛媛】産直市で食べられるフルーツたっぷりケーキ 『さいさいきて屋』 – [Ehime] Fruit cakes of the market “Saisai kiteya”](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2015/09/DSC_0833-800x536.jpg)
![【岡山 2026年3月下旬公開予定】国宝『山鳥毛』 – [Okayama Scheduled for release in late March 2026] National Treasure “Sanchōmō”](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2024/08/sanchomo_title-800x450.jpg)


![【淡路島】丹下健三設計『戦没学徒記念 若人の広場』 – [Awajishima island] “Memorial of War Dead Students, Youth Plaza” designed by architect Kenzo Tange](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2022/08/awaji-island_kenzo-tange-800x534.jpg)





![【国の登録有形文化財】尾道ガウディハウス『旧和泉家別邸』 – [Registered tangible cultural property of Japan] Onomichi Gaudi House](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2020/07/onomichi-gaudi-house-800x533.jpg)






![【高知】手結港の可動橋 – [Kochi] Movable bridge at Tei Port.](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2023/07/tei-port_kochi_01-800x533.jpg)

![【香川】素婆倶羅(そばくら)神社 – [Kagawa] Sobakura shrine](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2023/03/kotoden_sakura_shrine-800x533.jpeg)


![【香川】仏生山 来迎院 法然寺(ほうねんじ) – [Kagawa] Houenji Temple, Raigoin, Busshozan](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2024/06/panorama_honenji-temple_busshozan-03-800x533.jpg)








![【香川 秋冬限定】オリーブハマチ丼 – [Kagawa Olive Hamachi season] Rice bowl topped with Olive Hamachi (yellow-tail)](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2020/09/Olive-Hamachi-800x534.jpg)

![【香川】桃太郎伝説の残る『鬼ヶ塚』の桜 – [Kagaawa] Cherry blossoms at Onigazuka, where the legend of Momotaro remains.](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2023/03/panorama_sakura_kinashi-800x533.jpg)





![【香川 11/15-24】青峰山 千手院「根香寺(ねごろじ)」の紅葉 – [Kagawa 15-24 Nov.] Autumn leaves of Negoroji temple](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2020/11/Autumn-leaves-of-Negoroji-temple-800x534.jpg)



![【香川】モロッコの伝統ラグ『ボ・シャルウィット』 – [Kagawa] Boucherouite shop “maroc”](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2023/08/Boucherouite-shop-maroc-800x533.jpeg)
![【閉店】多くの芸術家が愛した讃岐料理「まいまい亭」 – [Closed] Maimai-tei, rendezvous for artists](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2018/12/hirarani-isamu-noguchi-800x534.jpg)
![【佐柳島】海を眺める木造校舎『ネコノシマホステル』 – [Sanagijima island] Neconoshima hostel & cafe in sanagijima island](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2018/07/naconoshima-800x533.jpg)








![日本最古の石積式マルチプルアーチダム 国指定重要文化財 豊稔池ダム – [Kagawa] Tail water of Hōnenike Dam](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2015/09/DSC_0023-800x532.jpg)




![【香川 8/13-15】万灯みたままつり 讃岐宮 護国神社 – [Kagawa 13-15 Aug.] Manto-Mitama Festival, Sanukigu Gokoku Shrine](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2023/08/panorama_gokoku-shrine_mitama-fes_zentsuji-800x533.jpeg)








魯祐の巻物 | yousakana memo
工業デザイナー 水戸岡鋭治 – Industrial Designer Eiji Mitooka
情熱大陸に出演された水戸岡鋭治さんをメモ。 九州のローカル鉄道の個性的なデザイン…