瀬戸内国際芸術祭の際、男木島で活躍したオンバファクトリーさんの作ったオンバ(乳母車)が
東京・赤羽駅構内に出店した「東京バル」というお店で採用されたそうです。
オンバファクトリーさんに関しては以前記事にしたのでこちらをご覧ください。

写真:ONBA FACTORY:東京バルより
大きな地図で見る
GoogleMapで男木島をみていたらオンバファクトリーの場所がちゃんとプロットされてます。すごいっ
ONBA FACTORYの作品が 初めて東京進出デス。
先日 納品した「東京バル」さんから、うれしいメールが届きました。社長をはじめスタッフさんにも、とても気に入ってもらえたようです。
・・あとは、お客さんの反応が気になります!「東京バル」は
芸術祭期間中、男木島で「ドリームカフェ」を開いていた友人の「ピカデリ屋さん」が JR赤羽駅構内に出店したお店です。
そこで使う台車にONBA FACTORYを指名してくれました。途中 追加注文がありました。
赤羽特産の「亀の子タワシ」を何処かにつけられないか?
偶然にも「はりねずみオンバ」に試作したタワシがまさに「赤羽の亀の子タワシ」
これは単なる偶然ではナイと、「東京バル・オンバ」のエンブレムにしました。
オンバ・ファクトリー – Art Setouchi | アート作品 | オンバ・ファクトリー
坂が多く、道の細い男木島の生活には、オンバ(乳母車)が必須のものだ。作家は「おばちゃんたちが、個性的な『マイ・オンバ』を押す姿こそ楽しい風景になるのでは」と、オンバのための工房を開設した。島の人たちが普段使用しているオンバに修理や塗装をしたりと、その活動は会期前から始まっていた。メンバーはオンバの持ち主一人ひとりにヒアリングを行い、「カスタマイズ・オンバ」を制作。ワークショップ「オンバツアー」では実際にオンバを押して島内をまわる。評判を聞きつけた島の人びとからの受注が絶えず、工房は忙しさを増している。
素材=木 ほか
ROOTS BOOKS
売り上げランキング: 797950
参考:
芸術祭後も使われている作品。男木島のオンバファクトリー – 物語を届けるしごと
Art Setouchi | アート作品 | オンバ・ファクトリー








![【香川】高松の素敵な本屋まとめ - [Kagawa] Wonderful book shops at Takamatsu city](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/43920-featured-120x120.jpg)




![【高知】魚を守る道、アイスハーバー型らせん魚道 – [Kochi] Ice Harbor type spiral fishway](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/50244-featured-120x120.jpeg)



![【香川】春日川の川市 – [Kagawa] River market of Kasuga river](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/49605-featured-120x120.jpeg)















![【小豆島】分かち合うコミュニティの形。小豆島のわりご弁当 – [Shodoshima island 13th Oct.] “Warigo lunch box” for Fermers’ Kabuki of Shodoshima island](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2017/11/shodoshima-nousonkabuki-05-800x534.jpg)





![【岡山 2026年3月下旬公開予定】国宝『山鳥毛』 – [Okayama Scheduled for release in late March 2026] National Treasure “Sanchōmō”](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2024/08/sanchomo_title-800x450.jpg)





![【香川】20種・1500株のあじさい。花の寺『勝名寺』 – [Kagawa] Flowery Shōmyōji temple](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2018/06/shomyoji-temple-ajisai-800x534.jpg)
![【香川】ことでんでお花見。挿頭丘駅(かざしがおかえき) – [Kagawa] Kazashigaoka station of Kotoden](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2023/03/kazashigaoka-sakura-kotoden-800x533.jpeg)


![【香川】牡蠣消費日本一は高松市!牡蠣焼き『鹿酔庵(ろくすいあん)』 – [Kagawa] Takamatsu City is Japan’s largest consumer of oysters! Oyster Grill ‘Rokusuian’.](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2024/01/oyster-bbq-800x533.jpeg)
![【愛媛】西条はそば処『西條そば 甲』 – [Ehime] Saijo Soba “KINOE”](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2020/08/DSC00001-800x534.jpg)


![【香川】循環をテーマにしたライフスタイルショップ『アジサーキュラーパーク』 – [Kagawa] AJI CIRCULAR PARK](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2022/11/AJI-CIRCULAR-PARK-800x533.jpg)


![【広島】国指定重要文化財「世界平和祈念堂」 – [Hiroshima] Memorial Cathedral of World Peace](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2024/05/World-Peace-Memorial-Hall_hiroshima-800x533.jpeg)





![【香川 10/12-2/2 生誕120年!!】香川をデザインした男、和田邦坊「灸まん美術館」 – [Kagawa 12th Oct. – 2nd Feb. ] Works of Kunibo Wada, 120th Anniversary](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2019/08/kunibo-wada_kyuman-museum-800x407.jpg)









![【徳島】 ゼロ・ウェイストアクションホテル『WHY』 – [Tokushima] Kamikatsu town Zero Waste Action Hotel “WHY”](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2020/12/hotel-why_kamikatsu_tokushima-800x533.jpg)



![日本最古の石積式マルチプルアーチダム 国指定重要文化財 豊稔池ダム – [Kagawa] Tail water of Hōnenike Dam](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2015/09/DSC_0023-800x532.jpg)







![【高知】樹齢500年、霧の中のひょうたん桜 – [Kochi] Gourd‐shaped cherry blossoms](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2017/04/niyodo-river_sakura-800x450.jpg)



![【高知】仁淀川、4年ぶりの「水質日本一」に – [Kochi] Niyodo River ranked Japan’s best in water quality for the first time in four years](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2025/07/nikobuchi_niyodo-river_kochi-800x533.jpg)



![【香川 8/4-5】 年に2日だけ渡れる神の島『津嶋神社』 – [Kagawa 4-5 Aug.] Tsushima Shrine, an island of God that can be crossed only two days a year.](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2023/08/tsushima-shrine_kagawa-800x533.jpeg)









コメントを残す