企画展『名刀見参 -京極家の宝刀ニッカリ青江公開-』 延期のお知らせ | 香川県 丸亀市

令和2年10月10日(土)から11月23日(月・祝)の期間で開催を予定していました企画展『名刀見参 -京極家の宝刀ニッカリ青江公開-』 は、新型コロナウィルス感染拡大防止の観点から、開催の可否について慎重に検討してきましたが、全国から大勢の人の来館が予想される中、来館者の「安心・安全」の確保が困難であるとともに、感染症拡大の長期化の影響も見据え、開催を来年度に延期することを決定いたしました。
開催時期は未定です。決定次第お知らせいたします。
展覧会を楽しみにしていた皆さまにはたいへん申し訳ない気持ちでいっぱいです。
来年度開催の際には、おもいきり楽しんでいただけるように準備いたしますので、何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。

讃岐国(香川県)の西部、丸亀藩をおさめた京極家に伝わる日本刀『ニッカリ青江(あおえ)』が、オンラインゲーム『刀剣乱舞(とうけんらんぶ)』にて擬人化され登場し、注目されています。そんな、ニッカリ青江が香川県丸亀市の資料館で展示されます。

You can see the Japanese sword “Nikkari Aoe” at the resource center of Marugame city, Kagawa pref., Japan. This sword is a treasure that has been handed down in Kyougoku family who governed Marugame Domain from generation to generation.

名刀見参 -京極家の宝刀ニッカリ青江公開-
日程:2020年10月10日(土)~11月23日(月・祝)
時間:9:30~16:30 会期中無休
会場:香川県丸亀市立資料館(丸亀城内)[Google Map]
連絡:0877-22-5366(丸亀市立資料館)

The Japanese sword “Nikkari Aoe” will be exhibited to the public
Date : Oct. 10 – Nov. 23 2020
Time : 9:30-16:30
Place : Archives Center of Marugame city, Kagawa pref. (in the Marugame Castle) [Google Map]
Tel : 0877-22-5366

nikkari

丸亀市合併10周年記念 京極家の家宝展
南北朝時代の青江物で貞次の作と伝えられています。京極忠高が豊臣秀頼より拝領したものです。

にっかり青江 – Wikipedia

にっかり青江(にっかりあおえ)は、鎌倉時代の備中青江派作の日本刀(大脇差)である。

備中青江派の刀工・青江貞次の作とされるもので、元は2尺5寸(約75cm)の太刀だったが、2尺(約60cm)の刀、さらに1尺9寸9分にまで磨りあげられた。
名称の由来は、にっかり笑う女の幽霊を切り捨てて、翌朝確認をしたら石塔が真っ二つになっていたという伝説による。斬ったとされる武士は、中島修理太夫・九理太夫兄弟、浅野長政の家臣、六角義賢に仕えた狛丹後守の3説がある。この武士から柴田勝家に所有が移り、子の柴田勝敏に譲られた。さらに勝敏を討った丹羽長秀から豊臣秀吉に献上され、子の豊臣秀頼から京極高次に与えられたと考えられる。
以後丸亀藩主である京極家の秘蔵とされ、江戸時代には刀剣極所の本阿弥家の鑑定により無代(値が付けられないほどの極上品)とされた。
1940年(昭和15年)に重要美術品に認定。太平洋戦争後に流出するが、1997年(平成9年)に丸亀市が購入し、現在は江戸時代に製作された金梨地糸巻太刀拵の外装と共に丸亀市立資料館に所蔵されている。
讃岐京極家には「京極にすぎたるものが三つある にっかり茶壺に多賀越中」という狂歌が残る。茶壺とは野々村仁清作の茶壺で、京極家には他の大名家がうらやむような名品が数多くあり、国宝指定されているものもある。多賀越中とは佐々木京極氏が近江にある頃から仕えた重臣で、幕藩時代を通じ代々多賀越中某と名乗り、江戸時代は家老職を務めた。

刀剣乱舞絢爛図録(特典なし)
ニトロプラス (2015-08-28)
売り上げランキング: 30
日本刀図鑑 (別冊宝島 2346)
宝島社 (2015-05-28)
売り上げランキング: 3,517