瀬戸内海のビーチをまとめてみました。太平洋や日本海の海とは違って瀬戸内海はとても穏やか。海水浴するのには向いているかとおもいます。瀬戸内海の島々を眺めながらの海水浴。なんとも趣があっていいですね。私は神奈川県茅ヶ崎市で生まれ育ち、2010年に四国に移住してきたのですが太平洋側のビーチとは全く異なる美しさが、瀬戸内海にはあります。遠浅、白砂の穏やかな砂浜をぜひご覧ください。
I compiled information about beautiful beaches of Seto Inland Sea, Japan. When you go to Seto Inland Sea, please go and see the shoaling and white sand beach.

写真:父母ヶ浜海水浴場 (香川県三豊市仁尾町)
Photo : Chichibugahama beach (Nio town, Mitoyo city, Kagawa pref., Japan)
今回はその中でも特に、環境省選定の快水浴場百選に
選ばれている気持ちの良い海水浴場をご紹介します。
本島泊海水浴場
快水浴場百選の特選。環境美化意識が強く、塩飽諸島の景観が素晴らしい。
海開き:例年7月下旬ごろ
場所:香川県丸亀市本島町泊
【鉄道・バス】 JR予讃線丸亀駅下車、徒歩5分 丸亀乗船場からフェリーで35分 本島乗船場から徒歩5分
【車】 瀬戸中央自動車道坂出北IC、丸亀乗船場からフェリーにて35分
女木島海水浴場
高松から海水浴にいくならここ。別名、鬼ヶ島。
海開き:例年7月10日頃
場所:香川県高松市女木町
【フェリーでお越しの場合 】 高松港(サンポート高松)→女木港(20分)
※雌雄島海運12便/日(夏季のみ臨時便の増船配置)
渋川海水浴場
「日本の渚百選」。渋川公園の藤棚は全長約900m日本一の長さ。
海開き:6月最終日曜日
場所:岡山県岡山県玉野市渋川2丁目
【鉄道・バス】 JR宇野駅から渋川行きバス25分 JR岡山駅から渋川行き特急バス70分
【車】 瀬戸中央自動車道児島ICから国道430号を東に約30分
沙弥島海水浴場
瀬戸大橋のたもと沙弥島の砂浜。陸続きになっているので坂出駅からバスで行けます。
海開き:例年7月15日頃
場所:香川県坂出市沙弥島
【鉄道・バス】 JR予讃線 坂出駅下車 市営バス 瀬居線 沙弥島万葉会館前下車 徒歩2分
【車】 車= 瀬戸中央自動車道 坂出北ICを降り北へ5分又は瀬戸中央自動車道 坂出IC降り北へ10分
松原海水浴場
愛媛県指定名勝地である「法王ヶ原」(通称松原)。白砂青松の景勝地。キャンプも可。
海開き:7月第2土曜日
場所:愛媛県越智郡上島町弓削下弓削1002番地地先
【 鉄道・バス】 尾道駅、尾道港から船で弓削港。
【 車 】 しまなみ街道で因島北インタを降りて土生町長崎桟橋から弓削汽船フェリー・青丸で弓削港まで13分。
県民の浜海水浴場
日本の渚・百選。宿泊施設、温泉、シーカヤックなどが充実。白砂青松。
海開き:例年,7月上旬ごろ
場所:呉市蒲刈町大浦字沖浦
【鉄道・バス】 JR広島駅前からバスで蒲刈町の田戸桟橋約90分、田戸桟橋からバスで県民の浜まで約20分。
【車】 呉市川尻町の国道185号線から安芸灘大橋・蒲刈大橋を渡り県民の浜まで約30分。
片添ヶ浜海水浴場
海開き:例年6月第4週頃(同月最後の大安吉日)
場所:山口県大島郡周防大島町大字平野片添
【鉄道・バス】 JR大畠駅より「周防油宇」行きの防長バスで約40分、「周防下田」にて一旦下車。白木線バスに乗換10分「片添」下車
【車】 山陽自動車道玖珂ICより
室積海水浴場
海開き:例年7月中旬
場所:山口県光市室積新開
【鉄道・バス】 JR山陽本線光駅下車、バスで15分、室積新開下車、徒歩5分
【車】 (広島方面から)熊毛ICより県道8号線~県道144号線~国道188号を経由して、柳井方面に約20分
虹ヶ浜海水浴場
海開き:例年7月中旬
場所:山口県山口県光市虹ヶ浜
【鉄道・バス】 JR山陽本線光駅から徒歩5分
【車】 (広島方面から)山陽自動車道熊毛ICより県道8号線~県道144号線~国道188号を経由して、下松方面へ約20分
Google Mapで見る。
![【香川 4/6(日)最終日】新屋島水族館がリニューアルのため閉館 - [Kagawa: Last day on Sunday 6 April] the new Yashima Aquarium is closed for renewal.](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/28507-featured-120x120.jpg)










![【高知】魚を守る道、アイスハーバー型らせん魚道 – [Kochi] Ice Harbor type spiral fishway](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/50244-featured-120x120.jpeg)

![【香川】高松の素敵な本屋まとめ - [Kagawa] Wonderful book shops at Takamatsu city](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/43920-featured-120x120.jpg)


![【香川】春日川の川市 – [Kagawa] River market of Kasuga river](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/49605-featured-120x120.jpeg)







![【小豆島 11/9】狂言・農村歌舞伎公演 in 棚田の里(瀬戸内国際芸術祭) – [Shodoshima island Nov. 9] Kyogen and Rural Kabuki Performance in Tanada no Sato (Setouchi International Art Festival)](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2014/08/nousonkabuki-150x150.jpg)
![【小豆島・豊島】小豆島・豊島 秋祭りまとめ – [Shodoshima Teshima] The autumn shrine festival](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2016/10/shodoshima-festival-150x150.jpg)

![【女木島 8/2-3】島の神様に捧げるお祭り『住吉神社大祭』 – [Megijima island 2-3 Oct.] The shrine festival at Megijima island](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2017/08/megi-island-festival-150x150.jpg)
![【6/13漁解禁!! 】讃岐うどんに欠かせない伊吹島の『伊吹いりこ』 – [13 June: Start Fishing!] “Iriko” from Ibuki Island is essential for Sanuki Udon](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2013/06/ibuki-island-150x150.jpg)
![【小豆島 7/5】虫送り、江戸時代から島に伝わる行事 – [Shodoshima island 5 July] The torch procession at island](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2023/06/mushiokuri-shodoshima-island-150x150.jpeg)
![【豊島】豊島に残る豊かな食卓 『豊島農民福音学校』- [Teshima island] The evangelistic school for farmers at Teshima island](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2018/04/teshima-nomin-fukuin-school-150x150.jpg)



![【広島】瀬戸内海を望む礼拝堂『リボンチャペル』 – [Hiroshima] Ribbon Chapel](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2019/05/ribbon-chapel_onomichi_hiroshima-800x534.jpg)


![【徳島 公共建築百選】増田友也設計『鳴門市文化会館』 – [Tokushima: 100 public buildings] “Naruto City Cultural Hall” designed by architect Tomoya Masuda](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2022/06/Naruto-City-Cultural-Hall-800x506.jpg)

![【愛媛】スイスからやってきた新居浜・大島 『ジャックのパン屋』 – [Ehime] Jack’s bakery at Ni-Oshima island](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2014/10/jacks-bakery_Nioshima-island.jpg)





![【香川 2025年9月頃】サンポート高松に外資系ホテルが開業予定 – [Kagawa Around Sep. 2025] New hotel will open in Sunport Takamatsu](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2022/06/sunport-takamatsu_hotel-800x533.jpeg)
![【香川】位牌を背負う櫃石島の盆踊り – [Kagawa] Bon dance of Hitsuishi Island](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2024/07/bon-dance_hitsuishi-island-800x533.jpg)













![【愛媛 国の登録有形文化財】今治ラヂウム温泉 – [Ehime / National tangible cultural property] Imabari Radium Hot Spring](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2022/12/imabari-radium-hot-spring-1-800x533.jpeg)





![【愛媛】川沿いの静かな古民家で頂くそば『蕎亭 はる』 – [Ehime] Soba at Japanese old house “Kyotei Haru”](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2020/12/soba-haru_ehime-saijo-800x533.jpg)


![【全国初 泊まれる城】大洲城 – [Ehime] You can stay Ozu Castle](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2020/07/Ozu-Castle-800x533.jpg)









![【高知】おやつの神さまが集まるイベント「おやつ神社」 – [Kochi] OYATSU JINJYA(Shrine)](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2017/10/oyatsu-shrine-800x534.jpg)



![【小豆島 11/9】狂言・農村歌舞伎公演 in 棚田の里(瀬戸内国際芸術祭) – [Shodoshima island Nov. 9] Kyogen and Rural Kabuki Performance in Tanada no Sato (Setouchi International Art Festival)](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2014/08/nousonkabuki-800x536.jpg)




![【山口 11/1-2 点灯150周年】リチャード・ブラントン最後の傑作『角島灯台』 – [Yamaguchi 1-2 Nov. 150th Anniversary of the Lighting] Tsunoshima island Lighthouse](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2025/10/panorama_tsunoshima.lighthouse-800x533.jpg)



![【徳島】もろぶた糀・木桶仕込みの『井上味噌醤油』 – [Tokushima] Inoue Miso & Soy Source](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2023/07/inoue-miso-shoyu-800x533.jpeg)



















コメントを残す