AA School DRL TEN Pavilion [Link]
Design Research Lab
というわけで、同じプロセスでつくられた1/1スケールの建築オブジェ。
場所はAA Schoolの前のBedford Square。
AA School Design Research Labの10周年記念コンペの優勝作品。
設計は、Alan DempseyとAlvin Huang。
上のパビリオンは合板を白く塗装したもので、
下のパビリオンはコンクリートを繊維で強化したような素材。
交差するリブ状パーツを、ジョイントで結合するシステム。
コンペの要項が、通常外装材として使われるこの繊維強化コンクリートを
構造材として使うということだったようです。
ちなみに屋根がないので雨宿りはできません。
巨大な家具。ランドスケープ・ファニチャーといったところでしょうか。
近年、こういう形態の建築がプロの建築家や学生の間でよく見られます。
三次元CG技術と実施設計・制作の溝がなくなってきたからなんだろうな。
建築の流行。10年後、50年後にこの時代を振り返ったらどう思うのかな。
PAVILION Competition
> We are happy to announce the winning
> entry for the DRL Pavilion competition.
> There have been several very interesting submissions
> which will all be documented and published on this site in the coming week.
> We would like to thank you all
> for the excellent work and active participation.
> Alan Dempsey (DRL 2002) and Alvin Huang (DRL 2004)
> are the winners of DRL TEN Pavilion design competition.
> The winning design was chosen anonymously from 28 entries
> by invited jurors and was selected based on the following points:
> constructability within a tight schedule and budget,
> simplicity and elegant form, effective use of material,
> pavilion as a continuous extension of furniture to roof structure.
参考:
AADRLTEN Pavilion Competition [Link]
sengo: AASchool DRL pavilion [Link]
Zaimokuza Beach Stream – TEN pavilion by DRL [Link]
DRL Ten _ AA School London at dysturb.net | dysturb.net is our [Link]
AALOG.NET / DRL Pavilion Construction Day 18 [Link]
AAスクール”AADRL”の10周年エキシビションのレポート [Link]
魯祐の巻物 | yousakana memo
デザインの骨格について考える「骨」展 – Bones 21_21 DESIGN SIGHT
そして、takramやyugopさんらも出展している21_21の展示がはじまりま…
魯祐の巻物 | yousakana memo
構造で眺めるメガネ – glass to see through the structure
しかし、構造的な面白さ・美しさを追求すると、 それは作り手側の都合である場合が多…
魯祐の巻物 | yousakana memo
SANAAが設計した夏のパビリオン – Serpentine Gallery Pavilion 2009
毎年、まだイギリス内では設計を行っていない建築家が設計するケンジントン・ガーデン…
魯祐の巻物 | yousakana memo
「流木」という名のAAスクール 夏のパビリオン – Driftwood pavilion AA school 2009
パビリオンつながりで毎年恒例のAA Schoolのパビリオン。 今年も完成してい…