キリンビール工場にて香川のための、香川だけの一番搾り『香川に乾杯』の
地元らしい楽しみ方コンセプトの作成ワークショップと、
ビール工場での仕込み式に参加させていただきました。
工場見学の時だけ頂くことのできる搾りたてのビールの美味いこと。
キリンビールの『香川に乾杯』、7月18日に発売予定です。お楽しみに。

今日仕込んだのは、香川のための、香川だけの一番搾り。香川県限定発売の『香川に乾杯』です。

地元の市民を交えたワークショップによって抽出した香川県のキーワードは、『おだやか(温厚な気候のため)、調和を重んじる、しっかりもの』
。

商品コンセプトを、『おだやかな瀬戸内の景色・地魚とともに自分も仲間も互いにもてなす。のんびり飲みまい 讃岐の一番搾り』となりました。
そして、その香川づくりの一番搾りのコンセプトを受けて地元らしい楽しみ方のコンセプトをワークショップにより作成いたしました。私も、香川や瀬戸内の食文化に精通しているので参加させていただきました。

香川に乾杯の楽しみ方のコンセプトは、『香川に乾杯と、「さぬきのええぶん」で「気の合う面々とゆったりうまげな喉越し」体験』となりました。

香川に乾杯の味のポイントは、
1)麦芽増量(色がやや濃い目に)
2)チェコ産ホップを贅沢使用
3)一番搾り製法

この3つを踏まえて、飲みごたえがしっかりあり、すぅっと心地よくきれる後味で、のんびり飲みにぴったり。穏やかで上質な味わい、濃いめの色でおもてなしに華を添えてくれます。

『しっかり』『すっきり』の両立を実現するために。麦芽100%プラス一番搾りより麦芽を増量することでしっかり。専用の仕込み、発酵条件+一番搾り製法により後味スッキリに仕上がっています。
チェコ産のザーツホップをかなり贅沢に使用することで、高品質で心地よい苦味、グリーンな香り、濃いめの色で贅沢感を演出しています。
キリンビール工場。西日本で最大。
タイルの麒麟画がお出迎え。
1972年 KIRIN BREWERY OKAYAMAの看板。

全国47都道府県で発売して大好評となったご当地ビールシリーズ。
『香川づくり』は目標の2倍の反響があったそうです。
工場
KY行動禁止
投入する麦芽
工場長からはじまり、香川県から参加した皆さん。私も麦芽投入させていただきました。
タンクの入り口はこんなかんじ。
中で麦芽がグルグル踊っています。
こちらが、全国のビール工場見学でも珍しい岡山工場だけで頂くことが出来る
一番搾り麦汁と二番絞り麦汁。
工場でしか味わうことができません。麦の甘み。美味しい。
ホップ。
綺麗な造形。縦に裂いて独特な苦味のある香りがします。
タンクに投入する際にはこのようなペレット状になります。
魚の栓抜き
麒麟の狛犬
美味しいビールの注ぎ方『三度注ぎ』
3回にわけて注ぐことでビールがより美味しく頂くことが出来ます。
最後の1注ぎで泡が1cmほど浮き上がります。
こちらはスマートフォンを内蔵したでめがね。ビールが工場で製造・出荷されるまでをビールの気持ちになって体験することができるVRコンテンツです。
キリンビール工場
Beer Park OKAYAMA
工場見学のあと、社員さんがお出迎え
ありがとうございました!!

講談社
売り上げランキング: 691



![【高知】魚を守る道、アイスハーバー型らせん魚道 – [Kochi] Ice Harbor type spiral fishway](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/50244-featured-120x120.jpeg)







![【香川 10/9-11】讃岐に秋を告げるこんぴらさんの神輿渡御 『金刀比羅宮例大祭』 - [Kagawa 9-11 Oct.] Konpira Shrine Autumn Festival](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/13558-featured-120x120.jpg)

![【香川】高松の素敵な本屋まとめ - [Kagawa] Wonderful book shops at Takamatsu city](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/43920-featured-120x120.jpg)



![【香川】春日川の川市 – [Kagawa] River market of Kasuga river](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/49605-featured-120x120.jpeg)







![【香川 11/15】点灯153周年!瀬戸内海で最も古い近代灯台。与島、鍋島灯台 – [Kagawa 15 Nov.] 153th anniversary of lighting! The oldest modern lighthouse in the Seto Inland Sea. Yoshima Island, “Nabeshima Lighthouse”](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2024/05/nabeshima-lighthouse_01-150x150.jpg)
![【香川】仏生山 来迎院 法然寺(ほうねんじ) – [Kagawa] Houenji Temple, Raigoin, Busshozan](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2024/06/panorama_honenji-temple_busshozan-03-150x150.jpg)
![【香川 11/21-30】大名庭園 栗林公園の紅葉 – [Kagawa 21-30 Nov.] Daimyo Garden Ritsurin Garden with autumn leaves](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2020/11/ritsurin-garden_lightup-150x150.jpg)
![【小豆島 11/9】狂言・農村歌舞伎公演 in 棚田の里(瀬戸内国際芸術祭) – [Shodoshima island Nov. 9] Kyogen and Rural Kabuki Performance in Tanada no Sato (Setouchi International Art Festival)](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2014/08/nousonkabuki-150x150.jpg)


![【香川】船越八幡神社のオトグイ神事 – [Kagawa] Otogui ritual at Funakoshi Hachiman Shrine](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2024/12/otogui_mitoyo_kagawa-150x150.jpg)
![【香川 10/9-11】讃岐に秋を告げるこんぴらさんの神輿渡御 『金刀比羅宮例大祭』 – [Kagawa 9-11 Oct.] Konpira Shrine Autumn Festival](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2024/10/konpira-shrine-festival_00-150x150.jpg)
![【香川】秋の七草、ハギの花が見頃。萩寺、最明寺 – [Kagawa] Beautiful Japanese clovers “Saimyoji Temple”](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2023/09/saimyoji-temple_hagi-150x150.jpeg)




![【徳島】上勝町ゼロ・ウェイストセンター – [Tokushima] KAMIKATSU ZERO WASTE CENTER](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2020/12/KAMIKATSU-ZERO-WASTE-CENTER-800x533.jpg)

![【徳島】果樹園がつくる20種類以上の無添加シロップ『川添フルーツ』 – [Tokushima] Kawazoe Fruit](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2021/02/kawazoe-fruit_tokushima_small-800x533.jpg)


















![【山口 11/1-2 点灯150周年】リチャード・ブラントン最後の傑作『角島灯台』 – [Yamaguchi 1-2 Nov. 150th Anniversary of the Lighting] Tsunoshima island Lighthouse](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2025/10/panorama_tsunoshima.lighthouse-800x533.jpg)


![【テイクアウト・通販あり】カレーとマガジン白草社 – [Only to go] Curry and Magazine “Shirakusasha”](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2019/11/shirakusasha_mima-anabuki-800x534.jpg)


![【高知 完全予約制】手打そば 時屋 – [Kochi / Reservation required] Handmade Soba Noodles “Tokiya”](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2022/12/tokiya-soba-800x534.jpeg)











![【香川】当たり前のものが当たり前に美味しい。丁寧で美味しいご飯『Nöra(ノラ)』 – [Kagawa] Delicious Cuisine and tea “Nora”](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2021/12/nora_restaurant_cafe_busshozan_kagawa-800x534.jpeg)









![【淡路島 5/27】ドラクエは淡路島から生まれた!5月27日は『ドラゴンクエストの日』 – [Awajishima island] May 27 is the memorial day of “Dragon Quest](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2020/05/dragon-quest-800x534.jpeg)



![【香川】玉手箱の紫煙のよう。紫雲出山の紫陽花 – [Kagawa] Hydrangeas of Mt. Shiudeyama](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2019/06/Hydrangea-Mt-Shiudeyama.jpg)




![【香川】川沿いをピンクに彩る80本の桜。湊川『河津桜ロード』 – [Kagawa] Kawazu Cherry Blossom Road](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2022/03/kawazu-sakura_higashi-kagawa-800x534.jpeg)

![【香川】美術館は心の病院『丸亀市猪熊弦一郎現代美術館』 – [Kagawa] Art is a Vitamin “MIMOCA”](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2023/12/mimoca_01.jpeg)



![【長期休業】贈り物に本を。海辺の倉庫街にある写真集専門の本屋「BOOK MARÜTE」 – [Long-term closure] Bookstore for photographers](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2014/02/marute-800x536.jpg)
![【愛媛】川辺の緑化建築『新谷菖蒲園』 – [Ehime] Riverside greening architecture ‘Shintani Iris Garden’.](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2021/11/Ehime_Niiya-Iris-Garden-800x534.jpeg)
![【香川】豊浜ちょうさ祭り – [Kagawa] Toyohama Chousa Festival](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2014/10/toyohama-chousa_festival.jpeg)



コメントを残す