日本ではじめて国の重要文化的景観に指定された漁師町が、四国にあることをご存知ですか。
久礼の港と漁師町の景観
高知県高岡郡中土佐町
重要文化的景観 2011年選定
Kure port and fishing town’s landscape
Nakatosa town, Takaoka, Kochi pref., Japan
In 2011, National Cultural Asset for Important Cultural Landscape.
高知県の久礼(くれ)という地域は、木材の集散港として発展し、今ではカツオの一本釣りで有名な港町です。久礼は、特徴ある昔ながらの漁師町が残されているため、中土佐町の中心部や、久礼湾と沿岸部を含めた約244ヘクタールの範囲が、2011年に国の重要文化的景観に選定されました。
This produce market has served as the local people’s kitchen since the early 1900s. After a great fire around the market in 1915, the town received a reimbursement for reconstruction from the Taisho Emperor and out of gratitude, the town’s people renamed the markets from ‘Jizou-machi Market’ to ‘Taisho-machi Market’. The store fronts, packed with freshly-caught fish, seasonal vegetables and handmade specialties along with the vitality of the shop-owners’ touts, attracts visitors from near and far.
In February 2011, Nakatosa became the first fishing town in Japan to be named a National Cultural Asset for Important Cultural Landscape.
久礼の港町にある「久礼大正町市場」では、
とれたての旬の魚介類をその場で買って、さばいてもらい、
食堂のお味噌汁とご飯と一緒に食べることができます。
こんな贅沢、他ではなかなか味わえない。旅行者にとっても最高の漁師町です。
いつきても市場は活気に溢れています。
青柳裕介さんの人気漫画 「土佐の一本釣り」の舞台はここ土佐久礼。
鰹の一本釣りのシーンや漁師町 久礼の人々の生活が描かれています。
市場では、港でとれた新鮮な魚介類を買うことができます。
午後2時くらいが買い時だそうです。
買った魚は、その場でお刺身にさばいてくれ、
オススメの食べ方などもいろいろと教えてくださいます。
メジカ(マルソウダガツオ)は、しんことも呼ばれ、
鮮度が落ちるのが早いため港町など、漁場の近くでないと
なかなかお刺身では頂くことができません。
ということで、さっそくさばいてもらいました!
仏手柑(ぶしゅかん)を醤油に入れてさっぱりいただきます。
もちもちした独特の食感がたまりません。そして新鮮!
お味噌汁とご飯も一緒に頂くことができます。
うますぎて、もう何も言うことはありません。
八幡神社にご挨拶。
この神社の秋の例大祭は、土佐三大祭りのひとつです。
神社の入口には、港でとれた魚が干されていました。
港町らしい風景です。
さらに、土佐久礼には、港を見下ろす高台に素敵な宿があります。
なんという絶景!全客室から太平洋を一望できます。
もちろん、露天風呂もあります。
久礼湾に、双名島(ふたなじま)という小さな島が浮かんでいます。
この島には鬼ヶ島伝説が残り、左は観音島、右は弁天島と呼ばれています。
名前の通り、観音島には観音菩薩を祀るお堂、弁財島には弁財天を祀る社があり、
今でも久礼の人々の信仰を集め、漁にでるまえに航海の安全と大漁を祈願するのだそうです。
久礼大正町市場
場所:高知県 中土佐町 久礼6382Kure Taisho-machi Market
Place:6382 Kure,Nakatosa-town, Kochi pref., Japan
Access:Nakatosa-town 45.0km from Kochi-city(50minutes)
●By Car
*From Kochi IC to Nakatosa IC, drive National Road No.56 (turn left at Kure) to Prefectural Road No.320 (for Kure Port). About 53 km.
*About 1.7 km from Nakatosa IC.
●By JR Dosansen Line
*From Kochi Station, take a express train to Tosa-Kure Station.
About 55 minutes.
About 0.4 km from Tosa-Kure Station.



![【高知】魚を守る道、アイスハーバー型らせん魚道 – [Kochi] Ice Harbor type spiral fishway](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/50244-featured-120x120.jpeg)

![【日本唯一 徳島】水銀朱の採掘遺跡『若杉山辰砂採掘遺跡』 – [Tokushima] Mercury vermillion mining site “Wakasugiyama Cinnabar Mining Site” | 物語を届けるしごと](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/42801-featured-120x120.jpg)





![【香川 10/9-11】讃岐に秋を告げるこんぴらさんの神輿渡御 『金刀比羅宮例大祭』 - [Kagawa 9-11 Oct.] Konpira Shrine Autumn Festival](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/13558-featured-120x120.jpg)


![【香川】高松の素敵な本屋まとめ - [Kagawa] Wonderful book shops at Takamatsu city](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/43920-featured-120x120.jpg)



![【香川】春日川の川市 – [Kagawa] River market of Kasuga river](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/49605-featured-120x120.jpeg)







![【高知】仁淀川、4年ぶりの「水質日本一」に – [Kochi] Niyodo River ranked Japan’s best in water quality for the first time in four years](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2025/07/nikobuchi_niyodo-river_kochi-150x150.jpg)
![【高知】「何不(なぜしないのか)」日本最古級の文章が出土か『若宮ノ東遺跡』 – [Kochi] ‘Why not?’ Japan’s oldest writing discovered at Wakamiya-no-Higashi Ruins](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2025/07/wakamiyanohigashi-ruin_kochi-150x150.jpg)
![【高知 7/19-20】浮世絵師 絵金の芝居屏風の祭り『土佐赤岡絵金祭り』 – [Kochi 19-20 July] The Ukiyoe Ekin festival, Akaoka, Kochi](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2015/07/ekin-150x150.jpg)
![【高知】クロード・モネが愛した風景。マルモッタン モネの庭 – [Kochi] Monet’s Garden Marmottan in Kitagawa Village](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2021/09/Monets-Garden-Marmottan-in-Kitagawa-Village-150x150.jpg)
![【高知】魚を守る道、アイスハーバー型らせん魚道 – [Kochi] Ice Harbor type spiral fishway](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2022/10/Ice-Harbor-type-spiral-fishway_Kochi-150x150.jpeg)

![【高知 天然記念物】牧野富太郎さんも訪れた『伊尾木洞』のシダ群落 – [Kochi Natural monument] Fern colony in “Ioki Cave”, visited by Tomitaro Makino.](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2023/04/ioki-cave_kochi-150x150.jpeg)



![【香川】桃太郎伝説の残る『鬼ヶ塚』の桜 – [Kagaawa] Cherry blossoms at Onigazuka, where the legend of Momotaro remains.](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2023/03/panorama_sakura_kinashi-800x533.jpg)




![【香川】丹下健三設計の香川県庁舎で撮影された映画『Arc アーク』 – [Kagawa] Movie “Arc” filmed at Kagawa Pref. Office (Kenzo Tange 1958)](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2021/06/ark_movie_00-800x450.jpeg)





![【徳島 6/1(土)一般公開】全国唯一。江戸時代の塩づくりの家『福永家(ふくながけ)』 – [Tokushima] “Fukunagake” Saltworker’s Residence](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2022/10/fukunagake_naruto-800x534.jpeg)
![【香川】焼菓子工房 ボンボニエール – [Kagawa] Baked Confectionery Bonbonniere](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2021/05/bonbonniere_title-800x533.jpg)
![【香川】日山(ひやま)、のぼる – [Kagawa] Climbing at Mt. Hiyama](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2017/09/mt-hiyama_takamatsu-800x450.jpg)









![【香川】位牌を背負う櫃石島の盆踊り – [Kagawa] Bon dance of Hitsuishi Island](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2024/07/bon-dance_hitsuishi-island-800x533.jpg)
![【広島 8/6】原爆ドームとは何か。世界遺産が語り継ぐ平和の象徴 – [Hiroshima 6 Aug.] What is the A-Bomb Dome? A symbol of peace passed down by World Heritage sites](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2024/07/Hiroshima-Peace-Memorial_Atomic-Bomb-Dome-800x533.jpg)



![【香川 11/15-24】雨月物語 白峰寺 – [Kagawa 15-24 Nov.] Shiromineji temple](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2021/11/shiromineji-temple_kagawa_sakaide-800x534.jpeg)



![【静岡】日本初!泊まれる公園『インザパーク』 – [Shizuoka] The park to be able to stay “INN THE PARK”](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2020/12/inn-the-park-800x534.jpg)





![【香川】豊中町水源地の給水塔 – [Kagawa] Toyonaka Town Water Tower](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2021/12/Toyonaka-Town-Water-Tower-800x534.jpeg)




![【香川】ことでんでお花見。挿頭丘駅(かざしがおかえき) – [Kagawa] Kazashigaoka station of Kotoden](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2023/03/kazashigaoka-sakura-kotoden-800x533.jpeg)





![【香川】花崗岩の採石で栄えた小さな島、小与島(こよしま) – [Kagawa] Koyoshima island](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2020/08/koyoshima-island-800x534.jpg)
![【香川】約1万5千株のハナショウブ『亀鶴公園』 – [Kagawa] Kikaku park, 15,000 Japanese iris](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2024/06/iris-kikaku-park-800x533.jpeg)
![【香川】ミヤモト惣菜店 – [Kagawa] Miyamoto Souzaitenten Delicatessen](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2020/04/miyamoto-sozaiten_00-800x534.jpg)







![【香川】ぱしふぃっく びいなす – [Kagawa: Arrived Saturday 19 Nov.] Pacific Venus](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2022/11/pacific-venus-800x533.jpeg)










コメントを残す