
科学つながりでマサチューセッツ工科大学Walter Lewin教授をメモ。
MITの熱血的な授業を展開する物理学の教授。
MITがいくつか実験や講義の動画を公開しております。
何度かここでもお話していますが、
僕は高校生までずっと自分は科学者になるものだと思っていました。
正直、ひょんなことからSFCに入るまで、
デザインが自分のフィールドだなんて思ったことはなかったんです。
夏休みの自由研究で、
身近にある食べ物などをつかった染色実験や、
紙の形による強度実験などをしているので、
小学生の頃から科学の子だったように思います。
さらに、神奈川大学付属の中学生の頃、
僕の担任であった科学の先生の授業が、
毎回めちゃめちゃ面白くて、科学にのめりこみ、
それから、自分で図書館や本屋で科学の本をみつけては、
片道1時間30分の通学時間をつかって読んでいたのです。
デザインのフィールドに潜っている今も、
現象をどう解釈するかという、科学の心は僕の根底にありますし、
なによりも、それらを一般の人たちが興味をもつような、
エキサイティングな話につくりかえ、それを彼らに届けるのが自分の使命だと感じております。
そして、僕が、RCAやAA Schoolではなくて、
UCL(ロンドン大学)の建築学科大学院を選んだ理由のひとつは、
UCLが総合大学であり、他の科学や考古学の授業を聞けるということです。
ちなみに、先日もぐった物理の授業は、物質が絶対零度になった時の振る舞いについてでした。
うちの大学にもこんな熱血教授いないかなあ。
参考:
MIT Physics Faculty: Walter H. G. Lewin [Link]
At 71, Physics Professor Is a Web Star – New York Times [Link]
Walter Lewin Lectures on Physics – Wikipedia, the free encyclopedia [Link]
MIT「熱血物理学教授」の講義ビデオが大人気 | WIRED VISION [Link]
PAXALLES: Professor Walter H.G. Lewin: iTunes U And [Link]


![【日本唯一 徳島】水銀朱の採掘遺跡『若杉山辰砂採掘遺跡』 – [Tokushima] Mercury vermillion mining site “Wakasugiyama Cinnabar Mining Site” | 物語を届けるしごと](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/42801-featured-120x120.jpg)

![【香川】高松の素敵な本屋まとめ - [Kagawa] Wonderful book shops at Takamatsu city](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/43920-featured-120x120.jpg)




![【高知】魚を守る道、アイスハーバー型らせん魚道 – [Kochi] Ice Harbor type spiral fishway](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/50244-featured-120x120.jpeg)

![【香川 10/9-11】讃岐に秋を告げるこんぴらさんの神輿渡御 『金刀比羅宮例大祭』 - [Kagawa 9-11 Oct.] Konpira Shrine Autumn Festival](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/13558-featured-120x120.jpg)




![【香川】春日川の川市 – [Kagawa] River market of Kasuga river](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/49605-featured-120x120.jpeg)










![【長期休業】贈り物に本を。海辺の倉庫街にある写真集専門の本屋「BOOK MARÜTE」 – [Long-term closure] Bookstore for photographers](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2014/02/marute-150x150.jpg)

![【岡山】黒島ヴィーナスロード – [Okayama] Kuroshima island Venus Road](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2021/02/Kuroshima-island-Venus-Road--150x150.jpg)


![【香川】一生に一度は行きたい『こんぴらさん』長い石段を登ってお参り – [Kagawa] “Kotohiragu shrine (Konpirasan)”](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2017/04/konpira-sakura-800x536.jpg)

![【香川 8/9】海に生きる人たちによって300年受け継がれてきた船渡御『皇子神社船祭り』 – [Kagawa 9 Aug] Over 300 years history, the boat festival of Ouji shrine](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2024/07/aji-ouji-shrine-festival-800x534.jpg)



![【香川 8/24】『滝宮の念仏踊』ユネスコ無形文化遺産 – [Kagawa 24 Aug.] “Takinomiya no Nenbutsu Odori” UNESCO Intangible Cultural Heritage.](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2023/08/takinomiya-nenbutsu-dance-800x533.jpeg)




![【生誕102年 香川】彫刻家『流政之』 – [Kagawa] Sculptor Masayuki Nagare](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2019/04/nagare_matakimai-1-800x534.jpg)





![【香川】船越八幡神社のオトグイ神事 – [Kagawa] Otogui ritual at Funakoshi Hachiman Shrine](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2024/12/otogui_mitoyo_kagawa-800x533.jpg)


![【徳島】天空の石積み、にほんの里『高開(たかがい)の芝桜』 – [Tokushima] Takagai’s stone wall of Japanese village](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2018/04/takagai_tokushima-800x533.jpg)














![【香川 7/20】伊吹いりこの伊吹島。大漁旗で彩られた船の『明神祭(みなとまつり)』 – [Kagawa ] Myojin Festibal of Ibukijima island, Seto Inland Sea](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2016/07/ibuki-island-800x536.jpg)










![【香川】区内町御用達の骨付鳥専門店『寄鳥味鳥』 – [Kagawa] “Yoridorimidori”, Chicken with bone](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2020/12/Chicken-with-bone_Yoridorimidori_kagawa-800x536.jpg)


![【香川】父母ヶ浜が一望!絶景で食べる絶品ハンバーガー『BAKE STUDIO OKAZAKI』- [Kagawa] Hamburger shop at Chichibugahama beach](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2021/06/BAKE-STUDIO-OKAZAKI-800x534.jpg)






![【香川 2/11】男木島のスイセン郷。1100万本のスイセンと海鮮魚市場 – [Ogijima island] blooming daffodils and fish market](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2013/03/ogiijma-kaisen-walk-800x536.jpg)


![【香川】つつじのトンネル。仏生山公園 – [Kagawa] Azalea tunnel, Bussyouzan Park](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2023/05/Busshozan-park-800x533.jpeg)


コメントを残す