中学教師・田尻悟郎 - 楽しんで学べ傷ついて育て [Link]
NHK プロフェッショナル 仕事の流儀
面白くてみいってしまいました。
試験に早い段階で合格した優秀なこどもに、
ティーチャー(先生役)の仕事を与える。
番組:NHK プロフェッショナル 仕事の流儀
日時:2006年9月7日 22:00~22:44
再放送:翌月曜日 16:05~16:49 / 翌木曜日 1:10~1:54
実は、本編がデザイン関連でなかったので見るのを忘れていたのですが、
たまたま再放送をみてみたら思いのほか面白かったのです。
テレビに限らず、言えることなのですが、
デザインに関係ないとフィルターにひっかからずに見そびれてしまうのですが、
なるべく、好き嫌いせずなんでも吸収していきたいものです。
むしろ、自分のいまいる場所以外の場所、
僕であれば「デザイン」や「建築」や「舞台美術」というキーワードでくくられる領域以外の場所
にこそ新しいアイディアのヒントが隠れているんじゃないかとよく思います。
いつのまにか、「巨匠」や「売れっ子」と呼ばれる前任者がつくった幻影を追っていたりするんだよな~。
> 田尻が英語を教える相手は、中学生。
> 「英語」という未知の世界に触れる生徒たちと向き合うとき、田尻はまず、
> 「楽しませる」ことを大切にする。そのためには、あらゆる手を使う。
> ゲームやクイズ、歌や映画、そしてときには屋外での特別授業。
> 巧みな話術と面白おかしい小道具、そして大げさなリアクションで
> 生徒たちを盛り上げる田尻。その姿は、まるで大道芸人のよう。
> しかし田尻の目的は、生徒を遊ばせることではない。授業を楽しませ、
> 夢中にさせることで、慣れない英語を生徒たちの身近なものにしていく。
> 田尻は言う。「英語を勉強することは苦い良薬みたいなもの。
> そこに楽しさという糖衣をまぶすことが先生の重要な役割だ」
> 番組紹介より一部抜粋




![【香川】高松の素敵な本屋まとめ - [Kagawa] Wonderful book shops at Takamatsu city](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/43920-featured-120x120.jpg)




![【高知】魚を守る道、アイスハーバー型らせん魚道 – [Kochi] Ice Harbor type spiral fishway](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/50244-featured-120x120.jpeg)

![【香川 10/9-11】讃岐に秋を告げるこんぴらさんの神輿渡御 『金刀比羅宮例大祭』 - [Kagawa 9-11 Oct.] Konpira Shrine Autumn Festival](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/13558-featured-120x120.jpg)





![【香川】春日川の川市 – [Kagawa] River market of Kasuga river](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/49605-featured-120x120.jpeg)










![【徳島】徳島県唯一の渡船『長原渡船(ながはらわたしぶね)』 – [Tokushima] Nagahara ferryboat](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2021/06/nagahara-ferry-boat-150x150.jpg)




![【香川】ちょうさが集まる瀬戸内の秋祭り「白羽神社 秋祭り」 – [Kagawa] Shrine Autumn Festival with CHOUSA at Setouchi](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2015/09/DSC_01051-800x536.jpg)

![【東京】和田邦坊が描いた蕎麦屋の天井画『つづらそば』 – [Tokyo] “Tsuzura Soba”, decorative ceiling painting by Kunibo Wada](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2017/11/kunibo-wada-02-800x533.jpg)





![【広島】阿伏兎観音 – [Hiroshima] Abutokannon](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2025/07/abutokannon_fukuyama_hiroshima_01-800x533.jpg)
![【愛媛】約2万株のあじさい!四国の山里 「あじさいの里」 – [Ehime] The Hydrangea Village at Shikoku](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2018/06/shingu-ajisai-800x536.jpg)








![【生誕102年 香川】彫刻家『流政之』 – [Kagawa] Sculptor Masayuki Nagare](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2019/04/nagare_matakimai-1-800x534.jpg)


![【香川】あの世へ向かう銀河鉄道のよう。与島の盆踊り – [Kagawa] Bon dance of Yoshima Island](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2023/08/yoshima_bondance-800x533.jpg)






![【愛媛】西条はそば処『西條そば 甲』 – [Ehime] Saijo Soba “KINOE”](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2020/08/DSC00001-800x534.jpg)
![【香川】モロッコの伝統ラグ『ボ・シャルウィット』 – [Kagawa] Boucherouite shop “maroc”](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2023/08/Boucherouite-shop-maroc-800x533.jpeg)






![【香川 国の登録有形文化財】築100年以上の古民家『松賀屋』 – [Kagawa National tangible cultural property] “Matsugaya”, Traditional Japanese House](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2018/07/matsugaya_nio_mitoyo-800x534.jpeg)









![【徳島】 ゼロ・ウェイストアクションホテル『WHY』 – [Tokushima] Kamikatsu town Zero Waste Action Hotel “WHY”](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2020/12/hotel-why_kamikatsu_tokushima-800x533.jpg)



![【徳島 8/12-15】阿波おどり ― 400年続く徳島の夏の熱狂 – [Tokushima 12-15 Oct.] Awa Dance Festival, Tokushima’s 400-year-old summer extravaganza](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2025/08/DSC_0358-800x536.jpg)















コメントを残す