岡山県牛窓、鹿忍(かしの)地区。江戸時代、1709年(宝永6年)には大規模な塩田がつくられていた記録がある地域です。塩の満ち引きを利用し海水を汲み入れる入浜式塩田があり、近代化により塩田は閉鎖されました。その地域に、1980年頃にオープンした『鹿忍(かしの)グリーンファーム』という名のリゾート施設。テニスコートやプールやゴルフ練習場が整備されていましたが、現在は水没してペンション群の屋根や街灯の上部だけがみえており、多くの水鳥が生息しています。
Kashino district, Ushimado, Okayama Prefecture. There are records of large-scale salt fields being built in the area as early as 1709 during the Edo period (1603-1868). The salt fields were closed due to modernisation. A resort facility named ‘Kashino Green Farm’ opened in the area around 1980. It used to have tennis courts, a swimming pool and a driving range, but it is now submerged, with only the roofs of the pensions and the tops of the lampposts visible, and is home to many waterbirds.
グリーンファーム跡(水没ペンション村)
住所:岡山県瀬戸内市牛窓町鹿忍830 [Google Map]
Ruins of Green Farm (Submerged Pension Village)
Address: 830, Shikanobusa, Ushimado Town, Setouchi City, Okayama Prefecture [Google Map]
2022年07月17日撮影
丘の上に建物がみえています。ペットと泊まれるペンション、『モッキングバード』
ひまわり畑
黒島
ヴィーナスロードとしても有名な島です。ヨットが停泊しているのがわかります。
海との間の防波堤
水没した建物群が見えます。
屋根の形状は、カナディアンシーダーハウス。屋根と壁面が連続した一体のものとなるゴシックアーチ型の独特の構造をもつ木造建築の様式。日本では、林友グループが、カナデアンコーヒーハウスとして1970年代から西日本を中心にこの形状の建築の喫茶店が展開しており、現在も残っています。
水没しているコンテナハウスとネット
テニスコートの柵。鳥がとまっています。
対岸の岩礁。岡山大学 臨海実験所があります。
灯籠でしょうか
鵜(う)
鳥の巣
パノラマ
2007年05月23日(国土地理院)
2016年11月12日(国土地理院)
1985年04月17日(国土地理院)
グリーンファーム跡(水没ペンション村)
住所:岡山県瀬戸内市牛窓町鹿忍830 [Google Map]
Ruins of Green Farm (Submerged Pension Village)
Address: 830, Shikanobusa, Ushimado Town, Setouchi City, Okayama Prefecture [Google Map]
牛窓港は、岡山県東部の瀬戸内市南端に位置し、中東部の牛窓地区と西部の鹿忍地区があります。
牛窓地区は、唐子の瀬戸とも呼ばれ古くから瀬戸内の要港として利用されて、江戸時代から木造船の町として有名であったばかりでなく、朝鮮通信使一行や参勤交代の往来の際の停泊港としても重要な役割を果たしてきました。岡山藩も異国船遠見所や高灯籠などを設置し海上警備や港湾整備に力を注ぎました。
現在でも造船業や漁業、観光レジャー産業を中心とする地場産業の拠点となっており、島嶼部への連絡港として生活資材や建設資材も扱われています。
鹿忍地区は、かつては円形の港を天保年間に干拓を行って塩浜として使用し、生産した塩の積出しで賑わいましたが、近代施設を備えた製塩工場建設のため塩田は閉鎖されています。現在は、入湾のための避難港としての利用が多く、東側の水尾(塩田に海水を引き込んだ水路)跡が漁業船の船だまりとしてよく利用されています。
牛窓港近辺にはペンションやリゾートホテルなどが建ち、県外からの利用客も訪れています。また、港内にはヨットを対象とした公営マリーナの牛窓ヨットハーバーもあり、温暖な気候や風光明媚な地であることを生かしたレクリエーション港として期待が高まっています。
牛窓地方は気候的、地形的に塩の生産に適していることから、近世になると入浜式塩田が開発され、牛窓の塩田でとれる「鹿忍塩」は”潔白美味也”として、播州赤穂の塩とともに、全国的にその名を知られていま した。昭和27年には製塩事業の近代化をはかるために流下式塩田法(枝条架を併用)を採用。現在はさらにイオン交換樹脂膜製塩法に移行して塩田は廃止されています。





![【高知】魚を守る道、アイスハーバー型らせん魚道 – [Kochi] Ice Harbor type spiral fishway](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/50244-featured-120x120.jpeg)

![【香川】春日川の川市 – [Kagawa] River market of Kasuga river](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/49605-featured-120x120.jpeg)
![【香川】山頂からの瀬戸内と讃岐平野を見渡す絶景!上佐山(うわさやま) - [Kagawa] Mt. Uwasa yama, Spectacular views over the Seto Inland Sea and the Sanuki Plain from the summit.](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/51667-featured-120x120.jpeg)
![【愛媛】網掛岩(つなかけいわ) 三島神社 – [Ehime] Tsunakakeiwa Rock, Mishima shrine](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/46732-featured-120x120.jpg)




![【香川】高松の素敵な本屋まとめ - [Kagawa] Wonderful book shops at Takamatsu city](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/43920-featured-120x120.jpg)








![【岡山】黒島ヴィーナスロード – [Okayama] Kuroshima island Venus Road](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2021/02/Kuroshima-island-Venus-Road--150x150.jpg)



![【香川】屋島山上交流拠点施設『やしまーる』 – [Kagawa] The Yashima Exchange Center “Yashimāru”](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2022/07/yashimaru_kagawa_takamatsu-150x150.jpeg)




![【岡山 国史跡】世界最古のサメに襲われた人骨、津雲貝塚で発見。3000年前の瀬戸内で – [Okayama] 3,000-year-old shark attack victim found in Setouchi](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2021/07/Tsukumo-Shell-mound_okayama-150x150.jpg)


![【香川】酵母と食べ事『ジャンキーノンキー』 – [Kagawa] breads and meals yeast based on wheat flour “Junky Nonky”](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2023/07/junky-nonky-01-800x533.jpeg)
![【香川 11/15-24】雨月物語 白峰寺 – [Kagawa 15-24 Nov.] Shiromineji temple](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2021/11/shiromineji-temple_kagawa_sakaide-800x534.jpeg)

![日本最古の石積式マルチプルアーチダム 国指定重要文化財 豊稔池ダム – [Kagawa] Tail water of Hōnenike Dam](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2015/09/DSC_0023-800x532.jpg)



![【香川 2/11】男木島のスイセン郷。1100万本のスイセンと海鮮魚市場 – [Ogijima island] blooming daffodils and fish market](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2013/03/ogiijma-kaisen-walk-800x536.jpg)

![【徳島 7/6】1000m山の上。大川原高原のあじさいまつり – [Tokushima 6 July] Hydrangeas of Sanagochi Village](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2018/06/ajisai-sanagochi-800x533.jpg)
















![【香川 3月中旬】堀池のしだれ桜 – [Kagawa Mid-March.] Weeping cherry of Horike](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2021/03/Panorama_sakura_horike-800x533.jpg)


![【徳島】日本三奇橋・国指定重要有形民俗文化財『祖谷のかずら橋』 – [Tokushima] Important Tangible Folk Cultural Properties “Iya Vine Bridge”](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2012/02/Iya-Vine-Bridge.jpg)




![【香川】ヤドンがいっぱい!ヤドン公園 – [Kagawa] Yadon Park](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2025/06/yadon-park_kagawa-800x533.jpg)


![【香川】循環をテーマにしたライフスタイルショップ『アジサーキュラーパーク』 – [Kagawa] AJI CIRCULAR PARK](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2022/11/AJI-CIRCULAR-PARK-800x533.jpg)




![【兵庫】瀬戸の洋上で獅子が舞う『家島天神祭』真浦の獅子舞 – [Hyogo] Lion dances over the Seto Inland Sea”Ieshima Island Festival”](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2017/07/ieshima-800x713.jpg)


![【香川】位牌を背負う櫃石島の盆踊り – [Kagawa] Bon dance of Hitsuishi Island](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2024/07/bon-dance_hitsuishi-island-800x533.jpg)
![【閉店】瀬戸内の旬の味、料理「遊」 – [Closed] Seasonal cuisine of Setouchi “Yū”](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2015/12/DSC_2930-800x533.jpg)


![【静岡】日本初!泊まれる公園『インザパーク』 – [Shizuoka] The park to be able to stay “INN THE PARK”](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2020/12/inn-the-park-800x534.jpg)


![【徳島】もろぶた糀・木桶仕込みの『井上味噌醤油』 – [Tokushima] Inoue Miso & Soy Source](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2023/07/inoue-miso-shoyu-800x533.jpeg)
![【香川】丹下健三設計の旧香川県立体育館 – [Kagawa] Former Kagawa Prefectural Gymnasium](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2021/07/Kagawa-Prefectural-Gymnasium-800x533.jpg)







![【徳島 国指定史跡】前方後円墳をトンネルが通る!『大代古墳(おおしろこふん)』 – [Tokushima / National Historic Site] Ōshiro Kofun Ancient Tomb](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2021/11/oshiro-kofun-ancient-tomb_01-800x534.jpg)









コメントを残す