岡山県の林ぶどう研究所が開発し、2014年に新品種として農林水産省に登録された『マスカットジパング』。岡山のぶどうといえばシャインマスカットが有名ですが、シャインマスカットと比べてさっぱりした上品な甘み、皮が薄くパリッとした食感とあふれる果汁、そして気品あふれるマスカット香が特徴的です。
Muscat Zipangu was developed by the Hayashi Grape Research Institute in Okayama Prefecture and registered with the Ministry of Agriculture, Forestry and Fisheries as a new variety in 2014. Compared with the famous Shine Muscat grape, the Muscat Zipangu has a refreshingly elegant sweetness, a thin and crispy skin, a rich juice and a noble Muscat flavour. Please try Muscat Zipangu, the miracle grape born in Okayama!
奇跡のぶどう マスカットジパング公式Webサイト | Muscat ZIPANGU Official Website
GREENCOLLAR(三井不動産株式会社)と林ぶどう研究が共同で、日本と季節が真逆になる南半球のニュージーランドでの栽培も開始するということで、マスカットジパングの世界戦略がはじまっています。今回は、その世界戦略の一環として、マスカットジパングのブランドサイトをデザインさせて頂きました。ECのシステムはShopifyをベースに越境ECの整備をさせていただきました。レシピ撮影は、ニューボーンフォト岡山の淺野加帆里さん。ぜひ、この岡山が生んだ、奇跡のぶどう『マスカットジパング』を一度、味わってみてください!
また、『Story – 生産者の物語』のコーナーでは、四国食べる通信でともに四国各地の多くの生産者を取材してきたポン真鍋さんと、マスカットジパングの生産者さんのお話を聞かせて頂きました。私は写真を撮影させていただきました。やはり、生産者の皆さんの現場は、毎回学びが多く、とても感動させられます。お声がけいただいた皆さま、ありがとうございました。


About – マスカットジパングとは – マスカットジパング公式ショップ | Muscat ZIPANGU Official Shop
〜瀬戸内から世界へ。一粒に想いを込めて〜
〜FROM THE SETOUCHI REGION TO THE WORLD, WITH OUR HEART IN EACH GRAPE〜
岡山県の林ぶどう研究所が10年の歳月をかけて開発し、2014年に農林水産省に品種登録しました。のべ1万回以上の交配を繰り返し生まれた奇跡のぶどうです。林ぶどう研究所が10年の歳月をかけて開発し、2014年に品種登録されたまだ新しいぶどうです。 「ロザリオビアンコ」と「アリサ」の交配によって開発されました。約10000分の1の可能性で生まれた奇跡のぶどうです。 種無しで皮ごとお召し上がりいただけます。また房・粒ともに非常に大きく、驚きの声をあげるお客様も。一口食べると、溢れ出す果汁のジューシーさと、 上品で飽きない甘さ、そしてマスカットの爽やかな香りをお楽しみいただけます。 マスカットジパングは、雨に弱く、きめ細やかな水分管理を必要とするデリケートなぶどうであるため、どこでも誰でも作れる訳ではありません。フルーツ王国岡山で長年の経験に基づいた技術のある農家だけが作りこなすことのできる希少なぶどうなのです。
01 驚きの房・粒の大きさ
大きいものでは、一房1kg以上、一粒が50g近く(ピンポン玉サイズ以上)になります。見た目のインパクトでまずお客様に驚きと感動を与えます。02 種なし皮ごと
お客様から非常に要望の多い「種がなく、皮ごと食べることができる」ぶどうです。小さなお子様からお年寄りまで多くの人にとって、とても食べやすいぶどうです。皮が非常に薄く、一口食べると、パリっという感触とともに溢れ出す果汁のジューシーさをお楽しみいただけます。03 気品ある香り
上品で飽きない甘さ、そしてマスカットの爽やかな香りを楽しんでいただけます。マスカットジパングの育成者である林慎悟は、果物の女王「マスカットオブアレキサンドリア」が持つ唯一無二の「気品あふれるマスカット香」をもちながら、種無しで皮ごと食べれるぶどうの開発を目指してきました。上品な甘み、あふれる果汁、そしてこだわりぬいた香りをぜひお楽しみください。





![【香川】春日川の川市 – [Kagawa] River market of Kasuga river](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/49605-featured-120x120.jpeg)
![【香川】山頂からの瀬戸内と讃岐平野を見渡す絶景!上佐山(うわさやま) - [Kagawa] Mt. Uwasa yama, Spectacular views over the Seto Inland Sea and the Sanuki Plain from the summit.](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/51667-featured-120x120.jpeg)

![【高知】魚を守る道、アイスハーバー型らせん魚道 – [Kochi] Ice Harbor type spiral fishway](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/50244-featured-120x120.jpeg)
![【愛媛】網掛岩(つなかけいわ) 三島神社 – [Ehime] Tsunakakeiwa Rock, Mishima shrine](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/46732-featured-120x120.jpg)




![【香川】高松の素敵な本屋まとめ - [Kagawa] Wonderful book shops at Takamatsu city](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/43920-featured-120x120.jpg)









![【岡山】市庁舎から美術館へ。丹下建築から浦辺鎮太郎から受け継ぐ倉敷の名建築『倉敷市立美術館』 – [Okayama] The Kurashiki Municipal Museum of Art](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2025/08/panorama_kurashiki-city-museum_11-150x150.jpg)


![【岡山】桃太郎伝説の鬼神・温羅の居城『鬼ノ城』 – [Oayama] “Kinojo Castle”, the residence of Ura, the demon god of the Momotaro legend.](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2023/06/Kinojo-Castle_Oayama-150x150.jpeg)
![【岡山 2026年3月下旬公開予定】国宝『山鳥毛』 – [Okayama Scheduled for release in late March 2026] National Treasure “Sanchōmō”](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2024/08/sanchomo_title-150x150.jpg)
![【日本名木百選、岡山県天然記念物】高台にそびえる大きな一本桜、醍醐桜 – [Okayama] Daigo cherry tree](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2023/03/panorama_daigo-sakura-150x150.jpeg)





![【香川】四国唯一現存、日本国内最古の水車場「高原製粉精米水車場」 – [Kagawa] “Takahara Water Mill”, the oldest water mill in Japan, the only existing water mill in Shikoku](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2018/09/takahara-water-wheel-800x534.jpg)








![【香川】仏生山 来迎院 法然寺(ほうねんじ) – [Kagawa] Houenji Temple, Raigoin, Busshozan](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2024/06/panorama_honenji-temple_busshozan-03-800x533.jpg)

![【島根】出雲神話の舞台『稲佐の浜』 – [Shimane] Inasa Beach, the setting of the Izumo myth](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2025/07/inasa-beach_shimane_izumo-1-800x534.jpg)
![【香川県指定民俗文化財】白鳥神社の虎獅子『虎頭の舞』 – [Kagawa] The Tiger Dance of Shirotori shrine](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2021/10/Lion-Dance-of-Shirotori-shrine-800x533.jpeg)









![【淡路島 5/27】ドラクエは淡路島から生まれた!5月27日は『ドラゴンクエストの日』 – [Awajishima island] May 27 is the memorial day of “Dragon Quest](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2020/05/dragon-quest-800x534.jpeg)





![【広島】基町(もとまち)高層アパート – [Hiroshima] Motomachi Apartments Hiroshima city](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2024/01/panorama_hiroshima-800x533.jpg)

![【香川 8/9】海に生きる人たちによって300年受け継がれてきた船渡御『皇子神社船祭り』 – [Kagawa 9 Aug] Over 300 years history, the boat festival of Ouji shrine](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2024/07/aji-ouji-shrine-festival-800x534.jpg)

![【愛媛】川沿いの静かな古民家で頂くそば『蕎亭 はる』 – [Ehime] Soba at Japanese old house “Kyotei Haru”](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2020/12/soba-haru_ehime-saijo-800x533.jpg)







![【香川】青峰山 千手院「根香寺(ねごろじ)」の紅葉 – [Kagawa] Autumn leaves of Negoroji temple](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2020/11/Autumn-leaves-of-Negoroji-temple-800x534.jpg)





![【香川】はざまのいちじく(無花果) – [Kagawa] Fig of Hazama, Mannou town, Kagawa pref.](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2017/08/fig_hazama_mannou-town-800x450.jpg)

















コメントを残す