香川県立亀鶴公園内では約1万5千株のハナショウブが宮池の周辺に紫・白・黄・ピンクと色とりどりに咲き、毎年多くの方が訪れています。
In Kagawa Prefecture’s Kikaku Park, around 15,000 Japanese iris (Japanese flowering dogtooth violet, white, yellow and pink) plants bloom in a variety of colours around Miyaike Pond, which attracts many visitors every year.
Kikaku park is also known as a place of scenic beauty eastern part of Kagawa. Include “Kame-Jima (Turtle island)” rich natural forests may be other, more than of 300 species were identified, Iris Flower Field, cherry trees in the grounds. It is one of the cherry blossoms in the region east of praise, Sakura(Somei-Yoshino) has been planted on both sides about 300 Tong crest connecting the Usa shrine Kameshima side and especially over the 300m in width and length. This area has become crowded with many blossom viewers, and the core. Bridge “Sakura” are lit up or tie side Kame-jima the “Comprehensive Park Nagao”, the season of flowers fountain is running especially.
亀鶴公園(きかくこうえん)
住所:香川県さぬき市長尾名1673-1 [Google Maps]
電話:087-894-1114(さぬき市商工観光課)
料金:無料
駐車場:250台(大型バス可)・無料
Kikaku park
Address : 1673-1 Nagao-Myō, Sanuki city, Kagawa pref., Japan [Google Maps]
Tel:087-894-1114
Fee : Free
Car Park : 250 cars
2024/06/04撮影
岩に咲くツツジ
【香川】全長300mの池に浮かぶ桜並木『亀鶴公園』 – [Kagawa] Kikaku park, cherry‐tree‐lined path
桜の季節になると、神社と亀島を結ぶ長さ300mの桜並木の下が、お花見の宴会場にかわり、天気のいい日は朝から夜まで楽しげな声が賑やかに響きます。
Kikaku park, Kagawa prefectural park located in the Nagao-Myō Sanuki Kagawa Pref. in Japan.
2018/04/01撮影
300mの桜並木
亀島に続いています。

桜の木の下でお花見。宴会が開かれています。
宇佐八幡宮
橋で渡ることもできます。
儀式
花咲かじいさん
夜の亀鶴公園
2011年4月17日撮影 - 17th April 2011
県立亀鶴公園は、東讃きっての桜の名所。西方に鶴の飛ぶ姿を形どっている”鶴が山”があり、また宇佐神社境内には碑の石だん・万葉の庭があります。
2020年9月撮影
八幡宇佐宮
1929年4月7日、著書『瀬戸内海論』を書き、瀬戸内海を日本最初の国立公園にした衆議院議員の小西和さんが建てた『櫻ノ碑』。
コノ櫻ハ明治三十七八年ノ戰役ニ従軍シタ私ガソノ
記念トシテ明治四十年カラ四年間ニ苗木二千五百本
ヲ埼玉縣カラ取ヨセテ奉納イタシタモノデアリマス
追々育ツテ花ガ咲キ森ヤ水ト調和シテ美シウナツテ
來マシタソレデココガ亀鶴公園ト名ヅケラレ一ツノ
名勝ニナリマシタ神様ハ御喜ビナサル多勢ガ見物ニ
集ル花ノ下ニハ色々店ガ出ル池ニハ遊ビ舟ガ絶ヱズ
夜ハ電燈ガ光リ渡ツテ賑フ有様デ歌ヒ踊ツテ樂ンデ
クレマス長イ年月ノ後ニハ木ガ自然ニ枯レテ來ルデ
セウカラソノ時々苗木ヲ植エテ補ハネバナリマセン
仍テココニ石ヲ建テ之ヲ記シテ置キマス
昭和四年四月七日 衆議院議員勲三等 小西 和
この桜は明治三十七八年戦役(めいじさんじゅうしちはちねん‐せんえき / 日露戦争の異称 / 1904年2月〜1905年9月)に従軍した私が、その記念として1907(明治40年)から4年間に苗木2,500本を埼玉県から取り寄せて奉納いたしたものであります。追々育って花が咲き森や水と調和して美しくなってきました。それでここが亀鶴公園(きかくこうえん)と名づけられ一つの名勝になりました。神様はお喜びなさる。大勢が見物に来る。花の下には色々店が出る。池には遊び舟が絶えず夜は電灯が光り渡って賑わう有様で、歌い踊って楽しんでくれます。長い年月の後には木が自然に枯れて来るでしょうからその時々苗木を植えて補わねばなりません。よってここに石を建てそれを記しておきます。
1929年(昭和4年)4月7日 衆議院議員勲三等 小西 和(こにし かなう)
(櫻ノ碑 – Wikisourceより)
龍の彫り物
亀鶴公園(きかくこうえん)
住所:香川県さぬき市長尾名1673-1 [Google Maps]
電話:087-894-1114(さぬき市商工観光課)
料金:無料
駐車場:250台(大型バス可)・無料
Kikaku park
Address : 1673-1 Nagao-Myō, Sanuki city, Kagawa pref., Japan [Google Maps]
Tel:087-894-1114
Fee : Free
Car Park : 250 cars
県立亀鶴公園|香川県観光協会公式サイト – うどん県旅ネット
宇佐八幡神社のある鶴が山と、池に浮かぶ亀島を堤防で結び、この堤を中心に桜が植えられています。桜のシーズンの美しさは格別。初夏にはしょうぶまつりも開催されます。
東讃随一の桜の名所で、花見シーズンには大勢の花見客で賑わいます。池面に映る花姿や、さくら橋のライトアップはなんともいえない美しさ。園内の水辺には「花ショウブの里」があり、初夏には15万本のショウブが咲き乱れます。
映画「ロード88」のロケ地にもなりました。





![【高知】魚を守る道、アイスハーバー型らせん魚道 – [Kochi] Ice Harbor type spiral fishway](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/50244-featured-120x120.jpeg)



![【日本唯一 徳島】水銀朱の採掘遺跡『若杉山辰砂採掘遺跡』 – [Tokushima] Mercury vermillion mining site “Wakasugiyama Cinnabar Mining Site” | 物語を届けるしごと](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/42801-featured-120x120.jpg)



![【香川】高松の素敵な本屋まとめ - [Kagawa] Wonderful book shops at Takamatsu city](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/43920-featured-120x120.jpg)


![【香川】春日川の川市 – [Kagawa] River market of Kasuga river](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/49605-featured-120x120.jpeg)




















![【香川】重森三玲『無染庭』四国遍路86番札所 志度寺 – [Kagawa] Mirei Shigemori designed garden at Shidoji Temple Garden](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2020/07/shidoji-temple-800x534.jpg)






![【直島】泊まれる美術館、ベネッセハウス – [Naoshima island] Stay in the Art Museum “Benesse House”](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2020/12/Benesse-Art-Site-Naoshima-1-800x533.jpg)







![【高知 7/19-20】浮世絵師 絵金の芝居屏風の祭り『土佐赤岡絵金祭り』 – [Kochi 19-20 July] The Ukiyoe Ekin festival, Akaoka, Kochi](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2015/07/ekin-800x536.jpg)

![【徳島】もろぶた糀・木桶仕込みの『井上味噌醤油』 – [Tokushima] Inoue Miso & Soy Source](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2023/07/inoue-miso-shoyu-800x533.jpeg)





![【香川】丹下健三設計の香川県庁舎で撮影された映画『Arc アーク』 – [Kagawa] Movie “Arc” filmed at Kagawa Pref. Office (Kenzo Tange 1958)](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2021/06/ark_movie_00-800x450.jpeg)
![【香川】桃太郎伝説の残る『鬼ヶ塚』の桜 – [Kagaawa] Cherry blossoms at Onigazuka, where the legend of Momotaro remains.](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2023/03/panorama_sakura_kinashi-800x533.jpg)






















![【国指定史跡】高松の古墳の特徴はキャンディー型『石清尾山古墳群』 – [National Historic Site] Iwaseoyama kofun Tumulus Cluster](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2020/07/iwaseo-kofun-1-800x533.jpg)




![【香川】山頂からの瀬戸内と讃岐平野を見渡す絶景!上佐山(うわさやま) – [Kagawa] Mt. Uwasa yama, Spectacular views over the Seto Inland Sea and the Sanuki Plain from the summit.](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2024/01/mt-uwasayama-1-800x533.jpeg)


![【高知】浜田の『泊り屋(とまりや)』 – [Kochi] Wooden huts “Hamada no Tomariya”](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2021/11/Wooden-huts_Hamada-no-Tomariya-800x533.jpeg)






![【徳島】日本三奇橋・国指定重要有形民俗文化財『祖谷のかずら橋』 – [Tokushima] Important Tangible Folk Cultural Properties “Iya Vine Bridge”](https://yousakana.jp/wp-content/uploads/2012/02/Iya-Vine-Bridge.jpg)

コメントを残す